合格をサポートする手帳「uKaRu(ウカル)」誕生!試験勉強に特化した設計で夢を叶えたい人々を応援。2/19新発売

伊藤手帳株式会社

創業88年の手帳メーカー 伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、試験勉強に特化したオリジナル手帳uKaRu(ウカル)の販売を、オンラインショップにて2月19日午前10時より開始します。(https://www.yumekirock.com/

uKaRu(ウカル)(A5サイズ)

ウカルは文字通り「受かる」という目標に伴走する手帳です。

大人の資格勉強、子供の受験など、あらゆる事への「合格」を目指すお供として開発されました。

ページの上下が分割された独自のデザインで、目標に向けたスケジュール管理・タスク管理を効率よくサポートすることができます。

大人のリスキリング、子供の受験など、試験合格を目指す人がターゲット

大きな特徴の一つが、上下に分割されたページです。

上段のマンスリーで全体の予定を把握、下段のウィークリーで詳細な予定を管理します。下段のページをめくっていけば、月間予定を見ながら先の詳細予定も確認することができ、勉強の効率アップにつなげることができます。ガントチャートページでは月間の勉強タスクを書きだし、計画と達成率を同時に把握できるようになっています。

月間予定と週間予定を同時に確認
勉強タスクをガントチャートでサポート

また、目標への道のりを応援するためのページも用意。モチベーションシートとしてやる気を高める言葉を書く部分、合格したらやりたい事を書くフューチャーシートを搭載しました。

年間ページと目標シートで目標への全体計画を立てる
巻末にはくじけそうになった時見返したいページが

そしてカバーはあえてロゴを入れずシンプルにこだわりました。集中力を高めるカラーを選定し、バイカラー部分をポケット構造に仕立て、メモ等を挟むこともできるようデザインしました。

スクールや塾で開くことを想定した落ち着いたカバー
メモ等をはさむことができるポケット構造

子どもの勉強だけでなく、リスキリングに取り組む大人も支える uKaRu(ウカル)

これまで「勉強する」「受験する」といえば、その主役は子どもたちでした。

しかし近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略をはじめとする社会変革の変化によって、新たに必要となる業務・職種が変化。欧米ではそれに順応したスキルや知識を習得するため、従業員のリスキリングに取り組む動きが広がっています。日本政府も経済産業省、厚生労働省などがそれぞれリスキリングへの支援を開始。今や「勉強する」「受験する」ことは学生・学童だけのものではなく、働いている大人たちにとっても身近なものと変化してきています。

変化する社会の中で頑張る人々をサポートする手帳として、uKaRu(ウカル)は皆様を支えるお手伝いをいたします。

・uKaRu(ウカル)

・価格:2,970円(税込)

・本体サイズ:A5(縦210mm×横148mm×8mm)
・本体重量:188g 
・製本方法:糸かがり綴じ製本

・本体素材:手帳用上質紙(カバー素材:PVC)

▼販売場所 伊藤手帳ECサイトユメキロック

本店:https://www.yumekirock.com/SHOP/ukaru.html

楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/573/

yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yumekirock/ukaru.html

伊藤手帳株式会社について

創業88年を迎える愛知県の老舗手帳メーカーです。

1937年(昭和12年)愛知県名古屋市にて創業。手帳の製造を一筋に、現在三代目が代表をつとめています。創業から受け継がれてきたものづくりの魂と技術は国内外問わず多くの企業からの信頼を得て、OEMを中心にこれまで多くの手帳を世界中に届けています。

2021年よりSDGs宣言に基づく地域貢献のひとつとして愛知大学・一宮商業高校、聖徳学園中学校(東京武蔵野市)と産学連携プログラムによる手帳開発・販売を手がけ手帳需要の裾野を拡げる活動も行っています。

2023年〜2024年は愛知大学キャリア支援センター、愛知県立一宮商業高等学校聖徳学園中学校(東京武蔵野市)、Sカレ(Student Innovation Collegeの略。実際に商品化を目指す大学ゼミ対抗のインターカレッジ)と手帳の新商品開発に取り組み、2024年10月の最新作として、新しい着眼点とユニークなデザインで注目を集めた「パッチワーク日記」を発売。入荷待ちとなるほどの好評を得ています。

商号: 伊藤手帳株式会社

代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁

所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363

事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造

資本金: 10,000,000円 

URL:伊藤手帳オフィシャルサイト https://ito-techo.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

伊藤手帳株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.ito-techo.co.jp
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市東区豊前町3-42
電話番号
052-936-2363
代表者名
伊藤  亮仁
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1954年02月