大和自動車交通、S.RIDE、国際自動車が業務提携を開始
タクシーDX・自動運転等の分野での連携、および上質な顧客サービスと安全運行を追求
本日、大和自動車交通株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大塚一基、以下、大和自動車交通)は、S.RIDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本洋平、以下、S.RIDE)および国際自動車株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本良一、以下、国際自動車)とそれぞれ業務提携契約を締結しました。三社は、旅客運送事業における更なるデジタルトランスフォーメーション(DX)化の推進と、顧客サービスと安全運行の向上を目指してまいります。
大和自動車交通とS.RIDEは、タクシーDXおよび自動運転分野での協業をさらに強化していきます。両社は2018年のS.RIDE設立当初より、アプリ配車の推進やデジタル技術の活用を通じて、タクシー業界のDXをともに進めています。今回の業務提携ではこうした取り組みを発展させ、旅客運送事業のさらなる効率化・高度化を推進し、利用者にとってより安全で快適な移動体験を実現してまいります。
さらに、大和自動車交通と国際自動車は、旅客運送事業のDX化の推進と、公共交通機関の担い手としての上質な顧客サービスと安全運行の追求を目的に、採用・教育・研修の協力体制の構築、車両整備工場の相互融通、燃料の共同仕入れによるコスト削減など、経営効率化に向けて連携を強化していきます。
今回の業務提携を通じて、大和自動車交通、S.RIDE、国際自動車は、より安全で持続可能なモビリティ社会の実現に貢献してまいります。
大和自動車交通株式会社 代表取締役社長 大塚 一基 のコメント
「大和自動車交通は、創業から80年以上にわたり、安全・安心な移動を提供し、東京の交通インフラを支えてきました。近年、タクシー業界を取り巻く事業環境が急激に変化する中、テクノロジーと現場力を掛け合わせたS.RIDEおよび国際自動車との業務提携は、業界全体の持続的な発展に向けた重要な一歩だと考えています。これまで両社と築いてきた信頼関係をもとに、連携をさらに深め、より安全で快適な移動サービスの提供を目指してまいります。」
S.RIDE株式会社 代表取締役社長 橋本 洋平 のコメント
「S.RIDEは、ソニーグループのAIやIT技術を活用し、タクシー業界のDXを推進しています。当社の設立当初から大和自動車交通や国際自動車をはじめとしたタクシー事業者株主とともに、配車アプリの導入やデジタル化を進めてきました。今回の業務提携は、そうした協力関係をさらに深化させ、来る自動運転時代に向けてモビリティ産業の進化を加速させるものです。次世代モビリティ領域において、新しい移動体験を共創し、安心で快適な移動社会の実現に貢献してまいります。」
国際自動車株式会社 代表取締役社長 松本 良一 のコメント
「国際自動車は、創業105年の歴史を誇り、その歩みの中で常にお客さまと乗務社員の安全・安心を最優先に、タクシー・ハイヤー業界の進化を牽引してまいりました。このたびの新たな業務提携は、急速に変化するモビリティ環境への備えを一層強化する重要な一歩です。お客さまおよび乗務社員の安心・快適を最優先に、持続可能で価値ある移動体験を創出し、上質な顧客サービスの実現に貢献してまいります。」
【会社概要】
■大和自動車交通株式会社
住 所 :東京都江東区猿江2丁目16番31号
設 立 :1939年9月13日
代 表 者:代表取締役社長 大塚 一基
資 本 金:5億2,500万円(東証スタンダード上場)
事 業 内 容:ハイヤー・タクシー業、不動産業
サイトURL:https://www.daiwaj.com/
■S.RIDE株式会社
住 所 :東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
設 立 :2018 年 5 月 31 日
代 表 者:代表取締役社長 橋本 洋平
事 業 内 容:タクシーアプリ「S.RIDE」の提供およびタクシー事業者等に向けた配車ソフトウェア・
システム他の企画・開発・サービス提供
サイトURL:https://www.sride.jp/jp/
■国際自動車株式会社
住 所 :東京都港区赤坂2丁目8番6号
設 立 :1920年3月30日
代 表 者:代表取締役社長 松本 良一
事 業 内 容:タクシー・ハイヤー事業、バス事業
サイトURL:https://www.km-group.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
