プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジーン
会社概要

【YUGENGallery】鈴木潤の個展「Precious Memories」を開催。新シリーズ「VHS」発表のほか、初となるオーダー作品受注も<2024年6月22日(土)〜7月1日(月)>

人気キャラクター「ドクロくん」「ゴロ太郎」の新作も登場

株式会社ジーン

LOVE #38

現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」では、ポップなキャラクターで人気の現代アーティスト「鈴木潤」の個展「Precious Memories(かけがえのない思い出)」を2024年6月22日(土)〜7月1日(月)の期間に同ギャラリーにて開催します。

本展では、個展タイトルにもある「かけがえのない想い出」を表現した新シリーズ「VHS」のほか、「ドクロくん」「ゴロ太郎」の新作発表、作家初となる「言葉シリーズ」のオーダー受注が実施されます。

作家が考える「大切な思い出」を表現した作品群を発表

                                                 ポップな線描が特徴の現代アーティスト・鈴木潤による展覧会「Precious Memories」

2024年4月に開催したYUGEN Gallery移転後初のグループ展”Add” に続き、2回目となる野間博尊によるキュレーション企画展となります。

展覧会タイトルの「Precious Memories」とは、「かけがえのない思い出」という意味があります。人には大切な言葉や好きな数字または愛するペットなどの心の支えであったり、思い出に残る言葉などがあります。本展では、鈴木潤が考える「大切な思い出」を作品として表現します。

LOVEやHELLOという言葉の背景に様々な生き物たちが描かれている言葉シリーズ、生死感と向き合い制作を続ける中で生まれたキャラクター「ドクロくん」、幸せや祈りを命のバトンによって紡がれたことで誕生したキャラクター「ゴロ太郎」、そして80年代〜90年代に人々の大切な思い出を残したVHSより着想を得た新シリーズ「VHS」を本展にて発表いたします。

また、鈴木にとって初の試みとなるオーダー作品を展示期間中限定で承ります。
お客さまのお気に入りの言葉や数字、愛するペットなどを鈴木の手によって表現します。
オーダー方法などの詳細についてはギャラリー公式サイトをご覧ください。

鈴木潤のアートを通じて “新たな思い出を形に残す”体験を是非、本展にてご高覧ください。

詳細はギャラリー公式サイトをご覧ください。
https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/junsuzuki-preciousmemories

アーティストステートメント

LOVE、 HELLOの文字が書かれた作品は、鑑賞者との心の繋がりを意識して生まれたシリーズです。作品の背景には様々な感情を持つ生き物たちの、愛情や楽しさを表す無邪気な様子を描いています。

スカルは私が子供の頃から好きなモチーフでもあり、 大人になるにつれて死のイメージが強く感じる様に変化していった存在でもあります。生死感と向き合う制作を続けていく中で、 死を考える事は生きる事を必死に考えているんだと気づきました。そこから誕生したのがドクロくんです。

そして2022年、私が小学生の頃から飼っていた猫が亡くなりました。懸命に生き抜いた猫の命のバトンは、沢山の願いや祈り、あたたかな思いとともに今を生きる命へと繋いでいくという考えがある事を知りました。そんな中、地元宮城県で保護された猫がゴロ太郎でした。 実家で暮らす様になり新たな命のバトンを受け取りました。 人間も動物もみんなが幸せを感じながら、 共に生きられることを願って作品に登場してもらっています。

ポジティブな思いを込めた作品を、 現在、未来の人に届けたい。
そうして、 きっとポジティブな思いは繋がっていくと信じています。

開催概要

メインビジュアル

会  期:2024年6月22日(土)〜7月1日(月)
会  場:YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)
開館時間:平日 13:00〜19:00/初日・土日祝 13:00〜20:00
     ※最終日のみ17:00終了
     ※会期中無休
在廊日 :6月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
休館日 :なし
入館料 :無料

※状況により、会期・開館時間が予告なく変更となる場合がございます。ご了承下さい。

ハイライト作品

HELLO #2
LOVE #38
アスファルトに咲く花
運命の赤い糸?

※新シリーズ「VHS」は会場での発表となります。

本展覧会で展示される作品は、展示会場である YUGEN Gallery (東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)および本サイトでご購入いただけます。

オーダー作品について

オーダー作品サンプル
オーダー作品サンプル

今回、展示期間中限定で鈴木にとって初の試みとなるオーダー作品を承ります。 

希望する「サイズ・色・描いて欲しいモチーフ」から、あなただけの作品を鈴木の手によって表現します。

サイズは全6種類、色はカラーパレット見本からお選びいただきます。

モチーフはお客さまのお気に入りの言葉や数字、愛するペットなど大切なものを教えてください。

オーダー方法の詳細は、下記個展ページ「オーダー作品について」をご覧ください。

https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/junsuzuki-preciousmemories

レセプションパーティーについて

展覧会初日となる6月22日(土)は13時〜20時の間、レセプションパーティーを開催します。参加者の方にはお飲み物もご用意しておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。

アーティスト・プロフィール

鈴木潤 / Jun Suzuki

1991年宮城県出身。
鈴木潤は、ポップな線描を特徴とした現代アーティストです。
陶芸家の父の影響から幼い頃から様々なアートに触れ絵を描き始めました。生と死や、愛についてポジティブなメッセージを表現し、鑑賞者や未来を生きる人々との心の繋がりができたらという思いを作品に込めています。

個展
2021年 東京都・gallery TOWED「Jun Suzuki Solo Exhibition」
2022年 東京都・MEDEL GALLEY SHU「INSIDE」
2023年 東京都・DDDART「Lovetown」
      東京都・TRiCERA「Flower For You」

グループ展
2019年 東京都・clouds_art_coffee「細密画展」
2020年 東京都・THE blank GALLERY「How Low? 」展
      東京都・馬喰町ログズビル「100人10」
2021年 東京都・東京ポートシティ竹芝「independenttokyo2021」
      東京都・between the arts gallery「調律」展
      東京都・石川画廊「ART&ART」
      愛知県・国際デザインセンター デザインギャラリー「artworks NAGOYA」
2022年 東京都・石川画廊「EMOTION」
      東京都・+ART GALLERY「exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚」
      東京都・東京ミッドタウン「100人10」
      東京都・DDDART「Opening exhibition」
2023年 東京都・+ART GALLERY「UP AND COMERS」
      東京都・MASATAKACONTEMPORARY「mini◯」
      東京都・WHAT CAFE GALLERY「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」
      東京都・+ART GALLERY「UP AND COMERS 2」
      東京都・+ART GALLERY「2023 SAYONARA YOROSHIKU EXHIBITION」
2024年 東京都・+ART GALLERY「THE HAPPY NEW YEAR 2024」
      東京都・渋谷キャスト「100人10」
      香港「MINI〇展 at Sansiao gallery Hong Kong」
      長野県「ART FAIR NAGANO with plants」
      東京都・石川画廊「SIGNS」

      宮城県・藤崎百貨店「FUJISAKI Comtemporary Art Collection」
      東京都・+ART GALLERY「UP AND COMERS 3」
      東京都・Gallery Dalston「Daily life with art」
      東京都・MASATAKACONTEMPORARY「mini◯」

YUGEN Galleryについて

YUGEN Gallery(ユーゲンギャラリー)は東京・南青山の現代アートギャラリーです。国内外の新進気鋭の現代美術作家を起用した企画展では、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展開しています。また、公式サイトでは日本語・英語のマルチリンガルにて作品のオンライン販売を行っています。

   

   【YUGEN Gallery 概要】

   ■名称   :YUGEN Gallery(読み:ユーゲンギャラリー)

   ■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

   ■開館日  :不定期(展覧会開催期間のみ)

   ■開館時間 :平日13時〜19時/土日祝13時〜20時

   ※展覧会により異なる場合があります

   ■公式サイト: https://yugen-gallery.com

   ■公式SNS:

   Twitter: https://twitter.com/yugengallery_jp

   Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/

   Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/

株式会社ジーンについて

当社は、インターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供するデジタルマーケティング事業を中心に、アート・メディア事業、ライフスタイル事業を展開しています。デジタルマーケティング・アドサービス事業では、市場調査、競合調査などのリサーチ、インターネット広告運用、SEO施策、アフェリエイト施策、クリエイティブ制作、システム開発、各種コンサルティングサービスを提供しています。

【株式会社ジーン 企業概要】

■代表者  :代表取締役 林田洋明

■設立   :2016年12月8日

■決算期  :6月

■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)

■公式サイト:https://jeane.jp

■公式SNS:https://www.facebook.com/jeaneincjp

       https://twitter.com/jeaneinc

       https://www.instagram.com/jeaneincjp

■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

       電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215

■免許など :宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号

       古物商 東京都公安委員会 第30331212827号

       有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999  

       特定募集情報等提供事業 51-募-001048   

■問い合わせ先:pr@jeane.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://yugen-gallery.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ジーンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ジーン

3フォロワー

RSS
URL
https://jeane.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話番号
03-6380-6165
代表者名
林田洋明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード