ネクスター社 @TOKYO_creatist が実話に基づく縦型ショートドラマ製作スタジオを本格始動

【 歴史や既存の物語・実話などを令和式に再解釈したスタジオを設立 】

ネクスター株式会社

◻︎トーキョークリエイティスト株式会社

ネクスター社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:細田 悠巨)グループの「 TOKYO creatist 」は、急速に成長する縦型ショートドラマ市場に本格参入し、企業ブランディングや地域振興を軸とした製作スタジオ「 Nexter Studio 」を設立しました。

市場成長と若年層へのリーチの重要性

スマートフォンなどの縦画面視聴を前提とした1話1〜3分程度の短編実写ドラマ(縦型ショートドラマ)は、若年層(Z世代・α(アルファ)世代)の視聴習慣に最もマッチしており、その市場規模は現在約1兆円規模(※1)、2029年には約8.7兆円規模(※2)へ拡大すると予測されています。

従来の広告やCMがスキップされる対象となる中、ショートドラマはストーリーや演出で視聴者に没入感や共感、強いインパクトを与え、印象の押し売りではない形で好感を持ってもらう新たなコミュニケーション資産として注目を集めています。

ショートドラマとは?|トーキョークリエイティスト株式会社

【引用元】

※1 出典:東洋経済オンライン (2024年4月)

※2 出典:日テレNEWS (2024年5月)


新事業の概要とコンセプト

当社は2012年の創業以来、SNSマーケティングの原型となる若年層マーケティングを展開してまいりました。著名人やクリエイターを集結させた「 インフルエンサーサミット 」の開催や、YouTube IP事業、官民連携による共創マーケティングなど、SNSを主軸とした事業を展開してきた14年の歴史があります。また、SMB(中小・中堅企業)との提携においては、ソーシャル上にKPIを設定した事業戦略を提供する体制を強みとしてきました。

「 TOKYO creatist 」|トーキョークリエイティスト株式会社

トーキョークリエイティストでは、新たに「 感を、動する。-To Move Your Heart !- 」をフィロソフィーに掲げ、語り継がれてきた既存の物語や伝統文化、体験談などを「 令和時代の物語 」として再解釈したドラマを制作します。量産され消費されるショート動画ではなく、現代の感性に寄り添った心に残る作品を創り出すことを目指します。

「 感を、動する。-To Move Your Heart !- 」|トーキョークリエイティスト株式会社

制作体制と3つの強み

本事業では、特に以下の強みを提供できます。

  • 業界最安値:
    企画立案、脚本、演出、撮影、編集までをワンストップで対応することで、制作コストを他の類似業者と比較して半額から3分の1程度に抑えて制作し提供できます。(※3)
    また、制作業界ではコストが見えづらくなりがちな中、当社では明朗会計を徹底しています。
    必要な費用を事前にすべて開示し、不透明な追加費用が発生しない仕組みにすることで、取り組んでいただける企業の皆様に安心してご依頼いただける環境を整えています。

    ※3 自社調べ 2025年11月時点 ワンストップで対応している制作体制としては業界最安値

  • 高品質でスピーディーな制作体制:
    元テレビ局関係者の起用、Netflix認定機材を使用するなど、高いクオリティを担保できる制作体制を構築。ワンストップ体制のスピード感とクオリティを両立し、最短1.5月から納品可能です。
    また、プロジェクトごとに製作委員会を組成しています。

  • NDA・法令順守のキャスティング体制:
    当社グループは4,000名以上の様々なクリエイター(インフルエンサー、タレント、俳優、TikToker、インスタグラマー、YouTuber等)との直接取引実績を有しており、小規模な取引でも必ず秘密保持契約(NDA)を締結し、ステルスマーケティング防止ガイドラインの確認を徹底しています。
    これにより、企業様が安心してご依頼いただけるキャスティング体制を構築し、安全性と透明性を重視したサービスを提供できます。

進行フロー|トーキョークリエイティスト株式会社

今後の展望

トーキョークリエイティストは、「 時代を紡ぐ 」という理念のもと、語り継がれてきた物語や伝統文化・歴史だったり、現代の実話・体験談をSNSに特化した インターフェイス × マーケティング を加えて未来に残します。また、地方の過疎化をはじめとした社会課題に対しても、地域に眠る歴史や魅力を発掘し、ドラマ作品として表現することで “物語の力” による地域振興・地方創生に貢献し新しい広報モデルの確立を目指します。

さらに、全国の自治体と連携しながら地域に根ざした製作委員会を確立していきます。

今後の展望|トーキョークリエイティスト株式会社

関係者からのご挨拶

執行役員 CBO:伊藤 実祐|トーキョークリエイティスト株式会社

執行役員 CBO:伊藤 実祐
ネクスターブランドゥホールディングス執行役員CBOの伊藤実祐です。
これから始動する縦型ショートドラマ事業では、短い時間で心が動く体験を届けるとともに、古くから語り継がれてきた神話、現代に起きた実話や実体験をこのスタジオがショートドラマ化をして次の世代、次の時代へ繋げていきたいと考えています。
スマートフォンという私たちにとって最も身近な画面から、新しいドラマ視聴体験を創っていきます。
この縦型ショートドラマの挑戦に期待と楽しさを感じていただけたら嬉しいです。

General Manager:加藤 誠也
この度、縦型ショートドラマ事業のジェネラルマネージャーとして携わらせていただくことになりました、加藤誠也です。
私の役割は、制作チームとキャスト、クライアント様、そして視聴者の皆様のすべてをつなぎ、プロジェクトが円滑かつ面白く進む環境を作ることです。
まだ挑戦することは多いですが、関わるすべての人に楽しんでいただける作品を届けることを最優先に、チーム全体を牽引していきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

General Manager:加藤 誠也|トーキョークリエイティスト株式会社
制作サポート(俳優):長瀬 将暉|トーキョークリエイティスト株式会社

制作サポート(俳優):長瀬 将暉
この度、トーキョークリエイティストにてショートドラマ制作に携わることになりました、長瀬将暉と申します。
俳優としても活動しながら、ショートドラマ制作の裏方にも関わる立場として様々な挑戦をしていきたいと考えています。
まだまだ学ぶことばかりですが、これからも面白い企画をどんどん届けて、もっと多くの方に笑顔になっていただけるよう励んでいきます。

制作サポート(俳優):宮川 委子

初めまして。宮川 委子と申します。ショートドラマに関わらせていただくことによって、私自身も楽しみで、皆様にも楽しんでいただければ嬉しく思います。時代に合わせて変わり続けていける人間になれればと思っております。俳優、制作として携わることによって、ネクスターに関わっていくことで、少しでも貢献できるように精進いたします。

制作サポート(俳優):宮川 委子|トーキョークリエイティスト株式会社

クリエイター(カメラ・動画編集):大塚 郁|トーキョークリエイティスト株式会社

クリエイター(カメラ・動画編集):大塚 郁
時間や場所を選ばず楽しめるショートドラマの魅力を、より多くの人に届けるために、日々撮影や編集の技術を磨きながら挑戦を続けています。

映像表現や編集の工夫で、これまでにない体験や感動を視聴者に届けられるよう努めており、作品ごとに新しい映像体験を創出できるよう、今後も進化していきます。

クリエイター(音響・動画編集):雨宮 玲
このサービスの立ち上がりに関わるクリエイターの一人として、作品をお届けできることを大変光栄に思います。
音響や編集を通して、視聴者のささやかな時間に寄り添う物語を丁寧に創り、より深く感情に届く体験を提供していきたいと考えています。
今後も、作品ごとに新しい発見や感動を生み出せるよう挑戦を続けてまいります。

クリエイター(音響・動画編集):雨宮 玲|トーキョークリエイティスト株式会社

公式アカウント

作品の配信はTikTok、YouTube、Instagramなど主要SNSを予定。企業の最新情報は公式XとThreadsで発信します。

X URL:https://x.com/TOKYO_creatist

Threads URL:https://www.threads.com/@tokyo_creatist

Instagram URL:https://www.instagram.com/tokyo_creatist

TikTok URL:準備中

YouTube URL:準備中


本件に対する問い合わせ

会社名:トーキョークリエイティスト株式会社
役職:General Manager 加藤 誠也(カトウ セイヤ)
メールアドレス: seiya@nexter.tokyo


「 TOKYO creatist 」について

「 TOKYO creatist 」|トーキョークリエイティスト株式会社

2008年、各ジャンルの世界チャンピオンや日本チャンピオンといったトップパフォーマーが集結し、パフォーマンス界に新たな風を起こす集団として「 TOKYO creatist 」が誕生しました。

その後、2017年にはインフルエンサー集団として再構築され、「インフルエンサーサミット」や「ビジョビ」、インスタグラマー発のD2Cブランド、YouTubeを活用したIPプロジェクトなど、時代に合わせて多様なスタイルへと進化。

「 TOKYO creatist 」|トーキョークリエイティスト株式会社

そして2025年。
「 TOKYO creatist 」は、エンタメとSNSを融合した “ショートドラマスタジオ” として再び走り出します。

「 TOKYO creatist 」|トーキョークリエイティスト株式会社

ネクスターブランドゥホールディングスについて

純粋持株会社 ネクスターブランドゥホールディングス
Starting from here!「 ここから始まる、次のこと。」

ネクスターブランドゥホールディングスは、15期目を迎えるネクスター株式会社(SNSマーケティング)を主軸に、グループ会社では、システムコンサルティング、農林漁村発イノベーション(6次産業化支援)、創業20年の公的機関・金融機関に実績豊富なクリエイティブ制作、Web/アプリ開発支援、UGC、共創IP・縦型ショートドラマ製作スタジオ、D2C/P2Cブランド事業、創業10年の和製マーラータン事業など、ソーシャルメディアを中心とした多岐にわたる事業の純粋持株会社です。

事業会社名 : トーキョークリエイティスト株式会社 (共創IP・縦型ショートドラマ製作スタジオ事業)

持株会社名 : ネクスターブランドゥホールディングス 株式会社

英語表記  : Nexter Inc. |Nexter bran-do Holdings.

本社所在地 : 東京都 新宿区 大久保 3-8-3 住友不動産新宿ガーデンタワー LaTour Shinjuku Garden 29F

責任者名  : 代表取締役社長CEO 細田悠巨、執行役員CBO 伊藤実祐

スタッフ数 : 57名(グループ合計・業務委託、アルバイト含む)

資本金   : 1億 2,428万 4,842円(グループ合計・資本準備金含む)

公式HP  : https://nexter.tokyo/

公式Twitter : @nexter_tokyo https://twitter.com/nexter_tokyo

公式Instagram : @nexter_tokyo https://www.instagram.com/nexter_tokyo/

注: 本記事内のデータはすべて実績値に基づいています。詳細については、ネクスター株式会社までお気軽にお問い合わせください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://nexter.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://nexter.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 新宿区 大久保 3-8-3 住友不動産新宿ガーデンタワー LaTour Shinjuku Garden 29F
電話番号
-
代表者名
細田 悠巨
上場
未上場
資本金
1億2428万円
設立
2017年11月