2026年4月開校の「バンタンミュージックアカデミー POWERED BY ユニバーサルミュージック」特別顧問の布袋寅泰氏が特別授業を実施

- ユニバーサルミュージックと共に未来の音楽業界を担う人材育成を目指す -

株式会社バンタン

現役クリエイターによる実践的な授業を展開し、「世界で一番、社会に近いスクールを創る」をビジョンとする株式会社バンタンは、2026年4月に開校する新しい音楽専門校「バンタンミュージックアカデミー POWERED BY ユニバーサルミュージック」の開校PRイベントを、2025年2月18日(火)にKONAMI esports 銀座 studioで開催いたしました。本イベントでは、特別顧問に就任した布袋寅泰氏が登壇し、音楽業界を目指す入学検討者に向けて、特別授業を実施しました。

布袋氏による特別授業では「夢への軌跡~変化と挑戦の大切さ~」をテーマに、音楽との出会いからバンド時代、ソロアーティスト時代などを振り返りました。多くの挑戦を通し偉業を成し遂げた布袋氏ですが、『まだゴールには程遠い。むしろ最近はゴールではなく、プロセスが大切だと感じる。ヒットすることや挫折することも、自分を豊かにするプロセスだと思う。人生はそのプロセスを楽しむために時間が流れる』と語りました。また、入学検討者からの「音楽をやめようと思ったことはありますか?その時どう乗り越えましたか?」という質問に対し、ご自身の経験を振り返りながら『悔しさやもどかしさを武器にする。悔しいからと言ってやめる選択をするのではなく、だからやるんだと逆転の発想をしてきた。50歳にしてあえて悔しさがほしくてロンドンに行った。当たり前のことが当たり前にならないように、いつも自分という枠をはみ出していきたい』とコメント。『失敗する勇気を持つことが大切。ひねくれることなく、自分が本当に好きな音楽を見つけてほしい』と、力強いエールを送りました。

■スクール概要

スクール名:バンタンミュージックアカデミー POWERED BY ユニバーサルミュージック

開校時期:2026年4月

拠点:東京、大阪

通学形式:大学部※1(4年制)・専門部(3年制/2年制/1年制)・高等部※2(3年制)

入学資格:大学部※1・専門部 満18歳以上・高等部※2 15~18歳

コース:

【大学部※1】音楽総合コース(4年制)

【専門部】音楽総合コース(3年制)/音楽ビジネス専攻(2年制)/トラックメイク&プロデュース専攻(2年制)/パフォーマンス専攻(2年制)/DTMコース(1年制)/オンライン週一コース/週一通学コース

【高等部※2】音楽総合コース(3年制)/オンライン週一コース/週一通学コース

大学部・専門部・高等部 共通 オンライン週一コース/週一通学コース(1年制~)

初年度学費(税込):

【大学部※1】 音楽総合コース(4年制) 121万円

【専門部】 音楽総合コース(3年制) 138万円/音楽ビジネス専攻(2年制) 138万円

      トラックメイク&プロデュース専攻(2年制) 138万円

      パフォーマンス専攻(2年制) 138万円

      DTMコース(1年制) 148万円

【高等部※2】 音楽総合コース(3年制) 104万円

        

        入学金全学部共通 10万円

【オンライン週一コース・週一通学コース 大学部・専門部・高等部 共通 】

4月生 40万円/7月生 36万円/10月生 28万円/1月生 18万円

            

        入学金全学部共通 5万円

※大学部と高等部は連携先の学校の費用が別途発生します。


■入学方法

入学をご検討・ご希望の方は、以下のHPより、資料請求、もしくはオープンキャンパスにご参加下さい。

HP:【大学部※1】https://vantan-music-academy-u.jp/

   【専門部】https://vantan-music-academy.jp/

   【高等部※2】https://vantan-music-academy-hs.jp/

■布袋寅泰氏 プロフィール

日本のロックシーンへ大きな影響を与えた伝説的ロックバンドBOØWYのギタリストとして活躍し、1988年にアルバム『GUITARHYTHM』でソロデビューを果たす。プロデューサー、作詞・作曲家としても才能を高く評価されている。クエンティン・タランティーノ監督からのオファーで、「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦いのテーマ)」が映画『KILL BILL』のテーマ曲となり世界的にも大きな評価を受けた。同曲はロック・アンセムとして今も尚、世界で愛されている。

2012年よりイギリスへ移住。David Bowie、Roxy Music、Brian Setzer、Iggy Popなど海外アーティストとの共演も叶え、2014年にはThe Rolling Stonesと東京ドームで共演を果たした。2015年海外レーベルSpinefarm Recordsと契約。その年の10月にインターナショナルアルバム『Strangers』がUK、ヨーロッパでCDリリースされた。2021年には東京2020パラリンピック開会式にて「TSUBASA」「HIKARI」の2曲を制作・出演。圧倒的なパフォーマンスが世界中から高評価を受けた。

■VANTAN(バンタン) http://www.vantan.jp/

1965年創立。「世界で一番、社会に近いスクールを創る」をビジョンとし、現役で活躍しているクリエイター講師による授業をはじめ、長期の有償インターンシップ、企業とのコラボレーションといった「実践教育」を通して即戦力となる人材を育成している(東京・大阪・名古屋・福岡)。ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、ゲーム、eスポーツ、アニメ、パティシエ、調理、プログラミング、エンターテインメント領域のクリエイター、インフルエンサーなどの分野で全日制の専門スクール・高等部※2・社会人向けのキャリアカレッジ・大学部※1を展開。これまでに21万人以上の卒業生を輩出している。

※1:連携している通信制大学にて大卒資格を取得

※2:通信制高校 学校法人角川ドワンゴ学園 S高等学校との連携により、高校卒業資格を取得

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽学校・大学
関連リンク
https://www.vantan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バンタン

11フォロワー

RSS
URL
https://vantan.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー13F
電話番号
050-1731-6893
代表者名
木村良輔
上場
未上場
資本金
-
設立
1965年04月