省エネ支援機器「Data Logger Light(データロガーライト)」を新発売

パナソニック電工株式会社

エコパワーメータと接続できる省エネ支援機器「Data Logger Light(データ ロガー ライト)」を新発売
- データ蓄積や遠隔モニタを容易に実現 -

main image
パナソニック電工株式会社は、エネルギー使用量の計測や設備・施設の温度管理、生産ラインの稼動管理など、さまざまなデータを収集、管理する省エネ支援機器「Data Logger Light」を、2010年8月2日より発売します。

 2009年4月に省エネ法が改正され、一定規模以上の工場や事業所だけでなく、新たにオフィスやコンビニエンスストアなどの各事業者単位でのエネルギー管理が義務付けられました。

 省エネ管理の対象機器に接続するだけで、遠隔地のビルや店舗、工場などのエネルギー使用量や温度といったさまざまな計測データを容易に収集、蓄積、モニタリングできる「Data Logger Light」により、省エネ社会の拡大化を提案していきます。

■製品名     Data Logger Light
■品番      AKL1000
■サイズ(mm)   幅50mm×高90mm×奥行60mm
■主な用途    ビル・店舗の省エネ、食品関連の温度管理、工場の生産ライン稼動管理
■発売日     2010年 8月 2日
■希望小売価格  オープン価格
■販売目標    6,000台/年

■主な特長
(1)オールインワンで手軽に導入
(2)無償の専用ソフトをダウンロードすれば、本体なしで省エネ管理項目の設定が可能
(3)ACフリー対応、シリアル通信(RS232C、RS485)内蔵

【一般からのお問い合わせ先】
パナソニック電工株式会社 制御デバイス事業部 営業企画部 
TEL:06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ)8:50~17:30
制御機器本部サイト:http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/index.jsp 
省エネ支援機器サイト:http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/fasys/eco/index.jsp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-