日本のものづくりをセレクトした「CRAFT STORE」とファッション通販サイト「haco! 」がコラボ!産地の新しい可能性をみんなで考える「SANTINEW LABO」を共同スタート
今の時代に合う形に変えながら続けていく、産地の未来のカタチを作るプロジェクト
産地の新しい可能性をみんなで考えるラボ、「SANTINEW LABO(サンチニューラボ)」プロジェクトをスタートいたしました。「SANTINEW LABO」第1弾の取り組みとして、各産地に特化した伝統様式や特徴、ものづくりのストーリーを楽しめる陶磁器のセット商品を販売いたします。
URL: https://www.haco.jp/feature/detail/F04383
- 「SANTINEW LABO」について
- プロジェクト開始の背景
- 商品概要
商品名:わらずにわらおう 産地をぶらり!波佐見から届くばらばらバラエティー5枚セット by SANTINEW LABO
価格:5,000円(税込)
産地:長崎県波佐見町
URL:https://www.haco.jp/products/detail/433059039
商品名:わらずにわらおう 産地をぶらり!波佐見から届くばらばらバラエティー7枚セット by SANTINEW LABO
価格:8,000円(税込)
産地:長崎県波佐見町
URL:https://www.haco.jp/products/detail/433065039
商品名:わらずにわらおう 産地をぶらり!波佐見から届くばらばらバラエティー10枚セット by SANTINEW LABO
価格:10,500円(税込)
産地:長崎県波佐見町
URL:https://www.haco.jp/products/detail/433079039
- 「SANTINEW LABO」取り組みスタートについて語る「ラブピースピース対談」も公開
プロジェクトのスタートを記念し、「haco!」を運営する株式会社cd. 代表葛西氏と「CRAFTSTORE」を運営する ニューワールド株式会社代表井手による対談ページも同時公開。「LOVE PEACE PIECE 」を対談テーマに、プロジェクトが生まれる背景や、描きたい未来や展望について語っています。
URL:https://continew.haco.jp/entries/57952
ECサイト/ファッション通販サイト「haco! 」について
ファッション通販のhaco!(ハコ)は、わたしたちの毎日が、そして明日が、昨日よりちょっとびっくりできる、そんなお洋服や雑貨、プロジェクトがたっぷりつまったツーハンサイトです。商品企画、コンテンツ配信から出荷まですべてを自社で一貫し、EC(イー感じのコミュニケーション)サイトとしてお客さまといっしょに未来を創る、パッションツーハンを目指しています。
URL:https://www.haco.jp/
日本のものづくりに特化したオンラインショップ「CRAFT STORE」を運営。現在76ブランド700点ほどの商品を掲載。 2019年からスタートしたオンライン陶器市「CRAFT陶器市」は、全国12の産地54窯元、約1,300点以上のやきものが集まり、これまで40万人もの方々が訪れています。 【URL】https://www.craft-store.jp/
また「日本ブランドを世界No.1にする」をビジョンに掲げ、 販売施策としての動画コンテンツの制作やプロモーションを通じ、日本のモノづくりメーカーのマーケティング活動など事業の拡大を図っています。Makuakeにて制作サポートしたプロジェクトの累計調達金額は10億円を突破いたしました。【制作実績】https://neworld-japan.com/monodukuri-partner