あなたなら「暗算」で解けますか?この春”できた”が自信に変わる!そろばん教室88くん、春のキャンペーンスタート。

新しい学年、新しい環境、そして新しい学び!~「はじめてのそろばん」は、わたしたちにおまかせください~

セイハネットワーク

 セイハネットワーク株式会社が展開する「そろばん教室88くん」では、創業40周年を記念した「春のキャンペーン第二弾」を、2025年4月1日(火)から実施中です。
春はお子さまが“何かに挑戦したくなる季節”。88くんでは、そんな子どもたちの「はじめて」を全力で応援します!

<特典内容>

実施期間:2025年4月1日(火)~5月31日(土)

対象:期間中に体験授業を受けた後、ご入会された方

特典①:入会金無料!(通常11,000円税込)

特典②:SEIHAオリジナルエコバッグプレゼント!※数量限定・なくなり次第終了

そろばんは「計算力」だけではありません。
88くんのレッスンでは、以下のような学力と人間力がバランスよく育ちます。

□ 集中力
□ 暗算力
□ 記憶力
□ 自己肯定力
□ 情報処理能力

そろばん教室88くんで、あなたのお子さまも「できた!」の成功体験を重ねてみませんか?

▼そろばん教室88くんとは?

年少さんから通える!少人数制のそろばん教室「88(ぱちぱち)くん」

 お子さまの基礎学力と集中力を育てる「そろばん教室88くん」は、年少のお子さまから安心して通える少人数制のそろばん教室です。従来の一斉授業とは異なり、講師が机を回りながら1人ひとりに寄り添った巡回指導を行っております。

さらに、フラッシュ暗算や暗算力の向上には、専用アプリを使用。自宅でも練習ができるアプリを使うなど、デジタルとアナログを融合させたハイブリッドな学習環境を提供しています。

又、入門コース・通常コースと分かれており、同じクラスには異なる学年のお子さまも在籍し、学年を超えた良い刺激を受けながら学べるのも特長。年長以上の兄弟姉妹で同じクラスに参加することも可能です。お子さまの習熟度に合わせてテキストに取り組んでいけます。

年に3回、定期的な検定試験も実施しており、実力の確認とやる気アップにつながります。月謝制で安心、無料の振替授業制度や転校も可能。さらに、同じ施設内で開講されている英会話・ダンス・プログラミング教室とのW受講割引もご利用いただけます。

また、教室はショッピングセンター内に立地しているため、アクセスも安心・安全。お買い物ついでの通学にも便利です。

■ホームページ: https://www.seiha.com/com

■公式Instagram:https://www.instagram.com/seiha1985_official/

▼セイハネットワークとは
1985年(昭和60年)創業、福岡市博多区に本社を置き、英語教室運営を中心に展開。主に大手ショッピングセンター内など全国で約850の教室を運営し、約85,000人の生徒が通う人気教室「セイハ英語学院」を主体に「そろばん教室88くん」「セイハダンスアカデミー」「パパイヤ式キッズダンスアカデミー」「プログラミング教室 ロボ団」などの教室運営に加えオンライン英会話「UPトーク」や留学事業などを展開し、2022年からは、「KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY(北九州英語村)」を開設、「体験型英語学習施設」も運営している。又、2023年12月からは株式会社テスコ「テスコ英会話スクール」を、2024年4月からは株式会社神田外語文庫「神田外語キッズクラブ」がグループ会社になっている。
■本社所在地:福岡市博多区店屋町1-35 博多三井ビル2号館4F
■代表者:代表取締役 坂口 正美
■設立:昭和60年 3月
■事業内容: 総合教育サービス業、英会話教室事業、保育事業、ダンス教室事業、そろばん教室事業、カルチャー教室事業、プログラミング教室事業、オンライン英会話事業、留学事業、オリジナル英語教室教材の企画・製作、学校法人日本教育学園でのインターナショナル幼稚園、「KITAKYU SHU GLOBAL GATEWAY(北九州英語村)」の運営。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

セイハネットワーク株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.seiha.com/company/company
業種
教育・学習支援業
本社所在地
福岡県福岡市博多区店屋町 1-35 博多三井ビル2号館4F
電話番号
092-263-5201
代表者名
坂口 正美
上場
未上場
資本金
900万円
設立
1985年03月