建設業マッチングサービスの「助太刀」、インボイス登録を確認可能に
インボイス登録情報で、よりスムーズな取引先選定をサポート

22万を超える登録事業者を誇る建設人材マッチングプラットフォームを運営する株式会社助太刀(以下、当社)は、よりスムーズな取引先選定によるユーザー体験向上に向け、マッチングサービス「助太刀」にてプロフィールに「インボイス登録情報」の入力欄を追加し、同項目による検索が可能となるアップデートを2025年11月28日に実施します。
これにより、取引先選定の重要な判断材料の一つであるインボイス登録情報について発注者が早い段階で確認できるようになり、よりスムーズで信頼性の高いマッチング機会の創出を目指します。
■アップデートの背景
当社は「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションのもと、これまで建設業界で深刻化する慢性的な人手不足の解消を目指し、発注者と受注者の最適なマッチングを通じて業界全体の最適な稼働率向上に貢献してまいりました。その中で、発注者・元請企業様より、取引先を選定するにあたり、インボイス制度登録の有無など重要登録情報が、現場入場や請求処理の観点から非常に重要な判断指標となっているというお声を多数いただきました。
特に、インボイス制度への対応は、個人事業主を含むすべての事業者に対して登録済みであることを求める発注者ニーズが高まっており、円滑な取引のためには、早い段階で登録状況を確認できる仕組みが不可欠となっています。
助太刀は、こうした現場の切実なニーズに応え、より信頼性が高くスムーズな取引を実現するため、まず喫緊の課題であるインボイス制度への対応を強化するアップデートの実施を決定いたしました。
■主な変更点
【プロフィールへのインボイス情報登録機能の追加】
ユーザーはプロフィールの「詳細情報」タブ内に、インボイス情報の登録有無を任意で入力できるようになります。
効果: インボイス情報を登録することで、発注者からの信頼性が高まり、条件に合う仕事の獲得率向上が期待できます。
【インボイス情報の登録有無による検索機能の追加】
発注者はインボイス情報の登録有無により受注者を検索できるようになります。
効果: 条件に合う受注ユーザーを効率よく見つけることができます。
■今後について
今後はインボイス登録情報だけではなく、その他の重要指標となる情報についても整備を進め、より良い環境をユーザーの皆様へご提供してまいります。
■助太刀について
当社は「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、職人と工事会社の新しい出会いが見つかる建設業マッチングサービス「助太刀」を運営しています。登録事業者数は22万を超え、建設業界におけるマッチング領域では圧倒的なシェアを誇り、発注側の工事会社と受注側の工事会社や職人をマッチングし、長期的な取引先と出会えるサービスの提供に尽力しています。
また、アプリ内で求人広告の掲載および職人へのダイレクトスカウトが送付できる、建設業特化の求人サービス「助太刀社員」や、現場を休まずオンデマンドで特別教育が受講できる「助太刀学院」を提供しています。このように、人材確保・育成を支援する各種サービスを展開しています。
取引先探し・採用・教育と、建設業界の人材課題を幅広くサポートし、建設業界が抱えるさまざまな課題の解決に向けサービスの拡充を続けてまいります。
「助太刀」サービスサイト:https://suke-dachi.jp/
「助太刀社員」サービスサイト:https://shain.suke-dachi.jp/
「助太刀学院」サービスサイト:https://suke-dachi.jp/gakuin/
《会社概要》
社名:株式会社 助太刀
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 我妻 陽一
所在地:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
設立:2017年3月30日
資本金:80,000,000円
事業内容:インターネットを利用したサービスの企画、制作および運営
URL:https://suke-dachi.jp/company/
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社 助太刀
広報担当:長内
TEL:03-6258-0906
Email:pr@suke-dachi.jp
すべての画像
