日本の梅酒樽と世界最古のポートワインハウスの樽が育んだ、一樽限りのラムを2種新発売!
『ラムのグランクリュ』と称されるプラントレイラムが贈る唯一無二の味わい
ラム専門店 RUM BAR(運営:株式会社イズミセ)が「ラムのグランクリュ」と称されるプラントレイラムから「日本の梅酒樽」および「世界最古のポートワインハウスの樽」にて、それぞれ熟成させたシングルカスクラムを2種販売致しました。

【プラントレイラム】
フランスの著名なコニャックの生産者、メゾン フェラン社が手がけており、ブランデー造りで培われた伝統と技術がラム酒造りにも活かされています。
このブランドの最大の特徴の一つが「ダブル エイジング」という熟成方法。 まず、ラムの生産地でバーボン樽などで数年間熟成、その後フランスに持ち帰り、メゾン フェラン社が所有するコニャック樽(フェランカスク)でさらに熟成させます。 この二重熟成により、各原産地の個性を引き出しつつ、コニャック樽由来の複雑でエレガントな風味が付与されます。この独自の製法が、『ラムのグランクリュ』と称される高い評価を得ています。
◆プラントレイ ラム シングルカスク フィジー 2004 ウメシュカスク
全世界1樽限り!
バーボン樽で17年間熟成した原酒をフェランカスクで2年熟成、最後に日本の梅酒樽で1年間熟成を行いました。
香りはプラムを核に、キャラメル、ナツメグ、シナモン、ロングペッパー、ウッディさが複雑に重なります。口にすると、甘みと酸味の絶妙なバランスの中にプルーン、バナナ、柑橘類、ココナッツ、バニラが織りなす一体感が広がり、蜂蜜やマジパン、煮込んだフルーツの風味が奥深さを加えます。スモーキーさと杉の香りに、ダークチョコレート、ジンジャー、ココア、梅、ローストナッツ、アプリコット、トフィーが複雑に絡み合い、豊かで長い余韻が楽しめます。
【商品詳細】
アルコール度数:48.5度
内容量:700ml
価格:11,880円(税込)
【ご注文は下記URLより】

◆プラントレイ ラム シングルカスク トリニダード 2011 コプケポートカスク
全世界1樽限り!
バーボン樽で11年間熟成した原酒をフェランカスクで1年3ヶ月熟成、最後にコプケ ポートワイン樽で9ヶ月間熟成を行いました。
香りはブラックベリー、ラズベリー、チェリー、プラムの濃厚で複雑な赤い果実が混ざり合い、フレッシュなフルーティーさとフローラルなニュアンスが感じられます。そこへクルミ、シナモン、クローブ、キャラメル、バニラが溶け込み、温かみと深みを加えます。口にすると、ブラックペッパー、ヘーゼルナッツ、チョコレート、タバコが複雑に絡み合い、ラズベリー、バナナ、アプリコット、すみれのような繊細さも印象的です。パッションフルーツ、ストロベリー、マンゴー、アーモンド、クリーミーな感覚が続き、レザー、シナモン、柑橘の皮、お香、ココナッツが非常に長い余韻を残します。
【コプケ】
1638年創業の「最古のポートワインハウス」です。1630年代にニコラウ・コプケがリスボンでドイツへポートワインを輸出し始め、父クリスチャンとブランドを設立。1780年代には自社畑でワイン造りを開始し、生産から船積まで一貫して行う革新的なビジネスモデルを確立しました。
【商品詳細】
アルコール度数:47.3度
内容量:700ml
価格:10,780円(税込)
【ご注文は下記URLより】

【ラム専門店 RUM BAR】
株式会社イズミセが運営するラム専門のオンラインストアです。世界各国から厳選されたラム酒を取り揃え、お客様へラムの多様な魅力と新たな発見を提供しております。希少価値の高い限定品から日常的に楽しめるアイテムまで、幅広いラインナップを通じて、豊かなラムライフを提供してまいります。
URL:https://www.rakuten.ne.jp/gold/rumrum/
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82 京都恒和ビル4F
すべての画像