プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

西日本電信電話株式会社
会社概要

ビジネスチャット 「elgana」 のご利用100万ID突破

~サービス開始から幅広いお客さまにご愛顧いただき、1年3か月で達成~

NTT西日本

NTT西日本グループでは「ソーシャルICTパイオニア」として、社会を取り巻く環境変化がもたらす様々な課題を、ICTの力で解決すべく取り組んでおります。
誰もが安心してご利用いただけるコミュニケーションツールとして、NTTビジネスソリューションズ株式会社が2020年4月に提供を開始したビジネスチャット 「elgana(エルガナ)」※1 のご利用が、サービス開始から1年3ヵ月で100万ID※2を突破しました(2021年6月30日時点)。
今後も、「NTT西日本グループでは「ソーシャルICTパイオニア」として、社会を取り巻く環境変化がもたらす様々な課題を、ICTの力で解決すべく取り組んでおります。
誰もが安心してご利用いただけるコミュニケーションツールとして、NTTビジネスソリューションズ株式会社が2020年4月に提供を開始したビジネスチャット 「elgana(エルガナ)」※1 のご利用が、サービス開始から1年3ヵ月で100万ID※2を突破しました(2021年6月30日時点)。
今後も、「elgana」の特長である「安心」をベースとして、お客さまの声をいただきながら、使い心地の改善や機能の拡充を図り、お客さまの円滑なコミュニケーションを支援してまいります。また、様々なパートナー企業さまのサービスとの連携を進め、お客さまの生産性向上やイノベーション創発を支援してまいります。
※1 「elgana」は、NTTビジネスソリューションズ(株)の登録商標です。サービス詳細はこちらをご覧ください < https://elgana.jp/ >
※2 NTTグループ内利用を含む」の特長である「安心」をベースとして、お客さまの声をいただきながら、使い心地の改善や機能の拡充を図り、お客さまの円滑なコミュニケーションを支援してまいります。また、様々なパートナー企業さまのサービスとの連携を進め、お客さまの生産性向上やイノベーション創発を支援してまいります。
※1 「elgana」は、NTTビジネスソリューションズ(株)の登録商標です。サービス詳細はこちらをご覧ください < https://elgana.jp/ >
※2 NTTグループ内利用を含む

1.活用事例
高いセキュリティ性を備えた「elgana」は、業種を問わず幅広いお客さまにご導入いただいております。
(1)自治体
緊急災害発生時の情報共有を目的にサービスを導入。現在は災害対応以外の通常業務にも用途を拡大。
(2)医療機関
職員間で患者のプライバシーに関する情報をセキュリティ確保しつつ、コミュニケーションを効率化するツールとして導入。
(3)商工会議所
商工会議所職員間の情報連絡を目的に導入。商工会議所と会員企業を効率的に結ぶ連絡ツールとして全会員企業へ利用を拡大。
(4)PTA
一定期間コミュニティを形成するPTA活動において、日々の連絡や会議時の資料共有などのコミュニケーション活性化ツールとして導入。※3
※3 大阪府PTA協議会さまとの実証実験についてはこちらをご覧ください< https://www.ntt-west.co.jp/news/2104/210428a.html >

2.今後の展開について
様々なパートナー企業さまのサービスとの連携による機能充実やサポートメニューの追加を行い※4、地域・企業の皆さまの課題を解決するツールとなるようめざしてまいります。
※4 直近における具体的な提供開始機能については、【別紙】をご欄ください。

【商品・サービスに関するお問い合わせ先】
NTTビジネスソリューションズ株式会社
elganaプロジェクト
(Mail)elgana-info-ml@west.ntt.co.jp

---------------------------------------------------------------------------------------------------
【別紙】 直近における具体的な提供開始機能について
1.RPA「WinActor®※4」との連携を2021年7月8日から販売開始予定
elganaにRPAを連携することで、elganaを通じて様々な処理を行うことができるようになります。WinActor®の拡張機能「WinActor Brain NaRuKami®運用サポーター※4」でelganaとWinActor®をつなぎ、様々な制御を対話的に実行できるようになります。これにより決裁処理、システム監視などelganaでできる業務の幅が広がり、スマートフォンでどこにいても業務を行えるようになります。
※4 WinActor、WinActor Brain、NaRuKamiはエヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
サービス詳細はこちらをご覧ください < https://winactor.biz/ >

図 RPA「WinActor®」と「elgana」を利用した自動処理の例


2.「elgana」の新たな機能追加
「elgana」のベースプラン(月額330円/ID税込)において、『お客さまの手間を極力なくし、手厚くサポート』 『管理業務を丸ごとお任せしていただく』 ことを基本にサポートメニューを充実いたしました。
① 「ユーザー情報の登録・変更」 を代行実施
お客さま企業の管理者さまが実際にelganaを運用いただく際に、「ユーザー登録・変更」をelganaの有人オペレーターが代行して行います。これによりお客さま企業の人事異動やアルバイトなど外部パートナー登録・変更作業の省力化を実現いたします。

② 専用フリーダイヤルによるお問い合わせ受付・サポートを実施
これまでのメールによるお問い合わせ受付に加えて、専用フリーダイヤル(受付時間:午前9時30分~午後5時30分(土曜・日曜・休日・年末年始を除きます))による受付を開始。これによりお客さまのリアルタイムなお問い合わせもサポートいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.ntt-west.co.jp/news/2107/210706b.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本電信電話株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.ntt-west.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪市都島区東野田町4-15-82
電話番号
06-6493-9111
代表者名
森林 正彰
上場
未上場
資本金
3120億円
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード