JAL、キャセイドラゴン航空とコードシェア開始
2019年5月21日
JALは、ワンワールド アライアンスメンバーであるキャセイパシフィック航空(所在地:香港、IATA2レターコード「CX」)のグループ会社のキャセイドラゴン航空(IATA2レターコード「KA」)とコードシェアを開始します。
今回、キャセイドラゴン航空が運航する羽田、福岡、沖縄と香港を結ぶ3路線、および香港発着のアジア域内5路線の計8路線においてコードシェアを実施します。これにより、国内7空港から香港へのアクセスが可能となります。加えて、CXグループとの香港以遠のコードシェア地点も10地点から15地点に増え、日本から香港およびその先へご渡航されるお客さまの選択肢がさらに増えます。
JALは、今後も路線・ネットワーク、商品・サービス品質の向上にチャレンジし、お客さまの利便性向上とさらなるサービスの拡充を図ってまいります。
【予約・販売開始日】 2019年5月22日(水)(予定)
【コードシェア開始日】 2019年5月29日(水)※ 政府認可を条件とします。
【コードシェア対象路線】(運航会社:キャセイドラゴン航空)
日本=香港間
香港=ベンガルール、コルカタ、ダッカ、ペナン、チェンマイ
*一部曜日で運航スケジュールが異なる場合があります。
*コードシェア便の機材・運航スケジュールは、運航会社によって変更となる場合があります。
参考情報:日本=香港、および香港以遠のネットワーク(CX/KAとのコードシェアを含む)
【日本=香港間のネットワーク】
以上
JALは、ワンワールド アライアンスメンバーであるキャセイパシフィック航空(所在地:香港、IATA2レターコード「CX」)のグループ会社のキャセイドラゴン航空(IATA2レターコード「KA」)とコードシェアを開始します。
今回、キャセイドラゴン航空が運航する羽田、福岡、沖縄と香港を結ぶ3路線、および香港発着のアジア域内5路線の計8路線においてコードシェアを実施します。これにより、国内7空港から香港へのアクセスが可能となります。加えて、CXグループとの香港以遠のコードシェア地点も10地点から15地点に増え、日本から香港およびその先へご渡航されるお客さまの選択肢がさらに増えます。
JALは、今後も路線・ネットワーク、商品・サービス品質の向上にチャレンジし、お客さまの利便性向上とさらなるサービスの拡充を図ってまいります。
【予約・販売開始日】 2019年5月22日(水)(予定)
【コードシェア開始日】 2019年5月29日(水)※ 政府認可を条件とします。
【コードシェア対象路線】(運航会社:キャセイドラゴン航空)
日本=香港間
香港=ベンガルール、コルカタ、ダッカ、ペナン、チェンマイ
*一部曜日で運航スケジュールが異なる場合があります。
*コードシェア便の機材・運航スケジュールは、運航会社によって変更となる場合があります。
参考情報:日本=香港、および香港以遠のネットワーク(CX/KAとのコードシェアを含む)
【日本=香港間のネットワーク】
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像