参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」、ローンチから約1年で、累計2万DL・参加者数2,000名・累計撮影枚数150万枚突破!インフラ保全と観光振興に寄与

~インフラ点検 × 地域観光 × Web3の融合で、地域課題解決と社会参加を促進~

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd

シンガポールを拠点にグローバルで課題解決ゲームプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte.Ltd.(本社:シンガポール、Founder&CEO:吉田 直人、Founder&Co-CEO:山田 耕三、以下、DEA)と、Greenway Grid Global Pte.Ltd.(本社:シンガポール、代表取締役社長:芝 和彦、以下、GGG)が共同で提供する、参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」は、2024年4月のサービス提供開始から1周年を迎えました。

ピクトレは、スマートフォンで電柱やマンホールなどのインフラ設備を撮影し、チームでその数や距離を競う無料のゲームです。ゲーミフィケーションを通じてインフラ保全と地域観光に参加できる仕組みとして、インフラ事業者や自治体など多くのステークホルダーから賛同を得てきました。


この1年間で、アプリは累計2万ダウンロード、参加ユーザー数は2,000人を超え、累計撮影枚数は150万枚に達しました。

◼️開発の背景:インフラ点検・地域観光を取り巻く社会課題

近年、全国的に老朽化が進むインフラ設備に対する点検ニーズが高まる一方、事業者の現地巡回や保守体制は、高齢化・人手不足により逼迫しています。加えて、地域では関係人口の創出や観光回遊の促進といった課題も存在し、それらに継続的に取り組む仕組みが求められていました。

このような社会課題に対して、「ゲーム × 社会参加」という新たなアプローチを通じ、インフラ点検と観光振興を両立できる仕組みとしてピクトレを開発・運営してまいりました。

◼️1年間の取り組みと成果

<インフラ点検への貢献>

ピクトレでは、プレイヤーによって撮影されたインフラ設備の写真が、点検業務の補助として活用されています。これにより、電柱への樹木の接触や鳥の営巣といった異常の早期発見につながりました。

さらに、1日数十件発生する都市部のトラブルにも対応するため、「緊急ミッション」機能の実証試験も実施。指定時間内の撮影で90%以上のミッションが達成されたことで、実際のトラブル時の対応にも役立てられる可能性が高まりました。

  • 累計撮影枚数:150万枚

※2025年3月末現在

<観光・地域活性化への寄与>

ピクトレの参加を目的に、各地を訪れるプレイヤーが地元の飲食店などを利用することで、地域経済への波及効果も生まれています。観光スポットをミッションに取り入れることで、地域の魅力を再発見するきっかけにもなりました。

  • 実証地域:6都県

    東京都(3区)/栃木県/群馬県/茨城県/秋田県全域/静岡県沼津市

  • プレイヤーによるSNS発信例:ご当地グルメを紹介する「#前橋メシ」などの地域ハッシュタグ投稿

※2025年3月末現在

<ユーザーコミュニティの自走>

DEAがこれまで育成してきたGameFiコミュニティがベースとなり、ピクトレでは複数の自律的なプレイヤーコミュニティが誕生。オープンチャットでの情報交換や、現地遠征・イベントの自発的な企画が行われるなど、ユーザー主導での広がりを見せています。

  • プレイヤー主導による複数の自律型コミュニティが形成

  • オープンチャットでの交流や、プレイヤーによる遠征・現地イベントも活性化

  • 地域に密着した新規ユーザーの誘導にも貢献

◼️「ピクトレ」を支える技術とUX設計

  • Web3技術による独自の報酬設計(DEAPcoinなど)

  • ゲーミフィケーションを通じた社会参加促進

  • インフラ事業者や自治体との連携による多様な展開

  • IPとのコラボによる認知獲得と参加者の拡大

  • スマートフォン1つで誰でも気軽に始められるUX設計

◼️今後の展望

今後ピクトレは、撮影可能なエリアを全国47都道府県へと順次拡大し、より多くの地域での社会参加を促進してまいります。また、撮影対象となるインフラの種類も広げ、各地域の課題に応じた点検支援を可能にすることで、企業や自治体との連携もさらに強化していく予定です。

さらに、観光や防災に加え、教育領域など他分野への応用展開も検討中で、Web3やゲーミフィケーション技術の社会実装モデルとして進化を目指します。将来的には海外展開も視野に入れ、世界中で“遊びながら社会に貢献する”新しい体験の創出に取り組んでまいります。

◼️コメント

Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. CGO / ピクトレ開発責任者 栗原 英誠

ピクトレは、Web3技術を用いた社会貢献の新しい形として、“遊びながら社会に貢献する”というコンセプトでスタートしました。この1年で、2万DL、150万枚超の撮影、そして地域との連携やユーザーコミュニティの拡大など、想像を超える成果を得ることができました。地域の方々や企業、自治体、そして何よりプレイヤーの皆さまの協力なしには、ここまでの成長は成し得なかったと感じています。今後は、日本全国への展開を進めるとともに、防災・観光・教育など、社会課題の解決に向けたさらなる展開を進めてまいります。

Greenway Grid Global Pte. Ltd. nnovation Manager 鬼頭 和希 氏

PicTrée は、今日からちょうど1年前の2024年4月13日に前橋市にてスタートしました。紆余曲折あり、それでも前だけを向いて突き進んだ結果、今日があります。

ピクトレという1つのゲームが世に生まれ、そして1年間続けられたことがどれほどの人々の尽力と想いで実現する奇跡なのか、改めて痛感しております。ピクトレを愛してくださったPICTERのみなさまに、心より感謝申し上げます。

電柱に限らず、日本・世界のインフラを、このピクトレを通じ「民主化」する未来を目指し、次の1年は更に事業を加速させていきます。

◼️PicTrée(ピクトレ)の概要

ピクトレはチームに分かれて、電柱やマンホールなど皆さまの身近にある電力アセットの撮影を行い、撮影した電力アセットの量や距離を競う「チームバトルゲーム」です。

プレイヤーはゲーム内で3つのチームから所属したい1チームを選択し、そのチームの一員としてゲームに参加します。ゲームでは電柱などの電力アセットに「チェックイン」や「撮影」というアクションを行い、さらに撮影した電柱同士を「コネクト(繋ぐ)」することによってポイントを獲得することができ、所属するチームの合計点によって3チームのランキングが決まります。

プレイヤーはゲーム内での活躍に応じて、Amazonギフト券やDEAPcoin(DEP)などの報酬が獲得できる他、一定期間行われる各シーズンの終了時にはチームランキングに基づくチーム報酬の獲得チャンスもあります。

◼️Greenway Grid Globalについて

Greenway Grid Global Pte.Ltd.(GGG)は、東京電力パワーグリッド株式会社と中部電力株式会社、ICMG Partners Pte Ltdの3社がシンガポールに設立した合弁会社です。次世代インフラへの投資や新事業開発を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

代表者:芝 和彦

所在地:10 ANSON ROAD #05-01 INTERNATIONAL PLAZA SINGAPORE 079903

詳細:https://www.greenwaygrid.global/

◼️Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.|https://dea.sg/jp/

2018年8月に設立されたシンガポールを拠点とするグローバルなweb3エンターテインメント企業です。DEAはPlay to Earnゲームの開発会社であり、課題解決ゲームプラットフォーム「PlayMining」、NFTマーケットプレイス「PlayMining NFT」、自社発行の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」、電柱撮影ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」を始めとする社会課題解決ゲームの運営を行っています。3社のIPOを含むスタートアップ企業の設立、ヒットゲームの制作、ウェブテレビ番組の制作、NFTゲームに対する深い理解など、数十年にわたる経験に基づいて、吉田直人と山田耕三の2人の共同CEOがチーム全体を牽引しています。

代表者: 吉田直人 山田耕三

所在地: 20 ANSON ROAD #11-01 TWENTY ANSON SINGAPORE 079912

設立:  2018年8月

事業内容:課題解決ゲームプラットフォーム

【本件に関するお問い合わせ先】

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.|pictree_cs@dea.sg

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://dea.sg/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Digital Entertainment Asset Pte.Ltd

37フォロワー

RSS
URL
https://dea.sg/
業種
サービス業
本社所在地
#11-01 TWENTY ANSON SINGAPORE 20 ANSON ROAD
電話番号
-
代表者名
吉田直人
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月