ナイトカルチャーに日本酒文化を「SAKE PARTY NIGHT」8/29歌舞伎町ZEROTOKYOで開催
クラブで日本酒!酒蔵がDJ!20:00より入場無料のパーティー開催決定!

株式会社TSTエンタテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:都甲 義教)と株式会社リーフ・パブリケーションズ(本社:京都府京都市中京区、代表取締役:中川真太郎)は、2025年8月29日(金)、新宿・歌舞伎町の国内最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」B2Fエリアにて、日本酒クラブイベント「SAKE PARTY NIGHT」を開催いたします。
訪日外国人の増加により、日本文化への関心は年々高まりを見せており、中でも「日本酒」は、和食と並ぶ象徴的な存在となっています。ただ、実際に“現地で楽しく味わえる場”は限られており、また、日本人若年層にとっては、日本酒は“伝統的で難しそう”というイメージが先行し、日常的な選択肢から外れがちなどの課題も抱えています。
そこで、「 ENTERTAINMENT JUNCTION 」をテーマにあらゆるエンターテインメントコンテンツを集め、交差させることで、これまでにない新たなエンターテインメント体験を生み出している「ZEROTOKYO」を運営する当社と、京都を中心に日本酒のポテンシャルを今までに無い角度から追求する日本酒ベンチャー企業である株式会社リーフ・パブリケーションズがタッグを組み、カルチャーの中心であるナイトクラブに日本酒を融合させることで、より感性的・体験的に出会える場を創出するプロジェクトを立ち上げました。本プロジェクトを通して、単に「日本酒を日本のクラブで飲む」という文脈にとどまらず、日本酒の持つストーリーや希少性、体験演出を掛け合わせることで、訪日外国人や感度の高い若年層にとっての“プレミアム体験”へと昇華することを目指していきます。
第一弾となる今回は、日本酒文化とクラブカルチャーが融合する和魂洋才パーティーとして、日本酒の造り手である酒蔵自身がDJブースに登場。和の心とビートをアッサンブラージュする、新感覚の音楽体験をお届けします。当日は、実際にDJを担当する酒蔵の日本酒をフロアで楽しめるほか新作日本酒カクテルもご用意。日本酒の奥深い世界とナイトクラブの熱狂が一夜で味わえるスペシャルコンテンツをご用意。エントランスフリー(※)で、ZEROTOKYO B2エリアが“SAKE一色”に染まるこの夜。音楽好きも日本酒党も、ぜひお見逃しなく!
※23時からZEROTOKYO B3・B4で開催予定のイベント「ENDLESS SUMMER PARTY」へのご入場には別途入場料金が発生します。
〈イベント概要〉
2025.08.29(金) SAKE PARTY NIGHT
@ZEROTOKYO B2(東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号東急歌舞伎町タワー)
OPEN 8PM CLOSE 12PM
DOOR:ENTRANCE FREE
参加酒蔵: 齊藤酒造(英勲)、玉乃光酒造(玉乃光)、増田德兵衞商店(月の桂)、
松井酒造(神蔵)、山本本家(神聖)、Assemblage Club(Assemblage Club)
協力: Friday Night Plan、京都府清酒青年協議会
来場者特典: 先着200名様に記念うちわプレゼントがある他
鏡開き後に数量限定で振る舞い酒あり!
提供日本酒:上記各蔵の商品とそれを使った日本酒カクテル
(日本酒1杯950円~、カクテル1,200円~)






株式会社TSTエンタテイメント
株式会社TSTエンタテイメントは、東急歌舞伎町タワーにおけるエンターテイメント施設の企画・運営を目的とした、東急株式会社および株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの合弁会社です。
会社名:株式会社TSTエンタテイメント
本社所在地 :東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号
事業内容 :エンターテイメント施設の企画・運営及びそれに関する事業
HP:コーポレートサイト https://tst-ent.co.jp/
東急歌舞伎町タワー公式サイト https://www.tokyu-kabukicho-tower.jp/
すべての画像