フジテレビ報道取材班が捕らえた、福島第一原発20km圏内の光景 『特命報道記者X 2011』 12月18日(日)午後4時~5時25分放送

フジテレビ報道取材班が捕らえた、福島第一原発20km圏内の光景
『特命報道記者X 2011』
12月18日(日)午後4時~5時25分放送
http://www.fujitv.co.jp/tokumeiX/
■福島の25年後はどうなるのか?福島20キロ圏内および
チェルノブイリの現状を徹底取材し、「食と健康」、そして未来を考える
■ネットを通じて瞬く間に広がった情報が独裁国家を次々に崩壊させた2011年、
隣国・中国の「情報統制」の現状を取材、独裁国家中国の未来は?
========================================================================
フジテレビは、2011年3月11日に発生した「東日本大震災」による
福島第一原発の事故で苦しんでいる福島の復活への課題や、
これから原子力とどう向き合っていくべきかを検証する特別番組
『特命報道記者X 2011』を、12月18日(日)午後4時~フジテレビ系列で
放送いたします。
“1000年に一度”とも言われる未曾有の被害をもたらした
「東日本大震災」から9カ月が経ち、原発事故で苦しむ福島について、
楽観論から悲観論まで、昨今ありとあらゆる議論がなされています。
実際のところ、福島の25年後の姿はどうなっているのかという議論をはじめ、
原発事故から25年目のチェルノブイリ、汚染区域内外に暮らす人々の
食と健康、生活の現状を徹底取材し、福島復活への課題を明らかにすると共に、
今後、どのように原子力と向かい合っていくべきかを考えます。
-----------
◇取材概要
-----------
◆福島20km圏内の現実
災害対策法により、報道記者も福島20km圏内(警戒区域)の取材は
制限される。ごくたまに見る福島 20km圏内の映像は、場所や時間が
限定されたものがほとんどで、これまで汚染地域のありのままの現実を
肌で感じることはできなかった。
そこで取材班は、あらゆる人脈を駆使して、20km圏内の取材を繰り返した。
信じがたい数値を記録する空間線量のなか、そこには、餓死した牛たちが
骨と皮だけになって朽ち果てている牛舎など、衝撃的な光景が広がる。
そんな福島の未来は、どうなっていくのか。番組は、その答えを、
過去の原子力事故に求める。
◆ウクライナ・ベラルーシ/チェルノブイリ「食と健康」
原発への道すがら、「赤い森」と呼ばれる高レベル汚染地域に立ち寄ると、
事故から25年経ても空間線量で100μSを超えている。
原発内には、未だ3500人が働き、使用済み燃料の管理などに勤しんでいる。
ベラルーシの汚染地域の畜産農家は、未だに汚染された牛乳の対応に
追われていた。また、この一家の大好物である乾燥キノコも、
取材班が検査場に持ち込むと、基準を9倍上回る汚染が判明。
こうした汚染による内部被曝の影響を調べるため、ベラルーシ政府が
手配する病院に向かうが、全員が徹底して「今はもう健康に影響しない」と
答える。そこで監視の目を盗んで市内の病院を取材すると、健康被害に
関して隠されてきた実態を知ることに・・・。国家ぐるみの、原子力に
まつわる情報統制を目の当たりにする。
ウクライナでは、汚染地出身の孤児が受ける、困難な心臓の手術に密着する。
◆福島20km圏内に帰る日
福島原発のある大熊町は、すっぽりと警戒区域の中にあり、すべての
住民が集団で避難生活を強いられている。先日行われた町長選挙では、
「いつの日か必ず帰る」という公約を掲げた現職が勝利した。
町長と共に大熊町に入り、除染の実際を視察すると、簡単には戻れない
実態に直面する。肩を落とす町長だが、町の端に比較的線量が
少ない場所があり、その「希望の場所」への集団移転を目指す。
◆中国情報統制の実態
中東・アフリカを中心に、「Facebook」などの情報ツールの発達が
民意を増幅して、長年に渡る独裁体制を崩壊へと導くケースが相次いだ今年、
取材班は、隣国・中国で進む、独裁体制維持のための情報統制を取材した。
高速鉄道衝突事故で、噴出した鉄道省や国家への反発に対し、
遺族たちやメディアへの圧力の実態が明らかに。当局を批判して、
その発言がネット上から削除された「消えたキャスター」の行方を追う。
また、中国で多発する「子供の誘拐」を巡り、被害にあった親たちの活動を
妨害する地元警察…。その一方で、誘拐グループの摘発を声高に叫ぶ当局、
その意図とは?
そして取材班は、情報統制の最前線である中国ネット警察に潜入取材し、
中国の民意と情報統制の行方はどうなるのか、徹底検証する。
---------------------------------------
◇『特命報道記者X 2011』 番組概要
---------------------------------------
■番組名 : 『特命報道記者X 2011』
■放送時間: 2011年12月18日(日) 午後4:00~5:25
フジテレビ系列にて放送
■URL : http://www.fujitv.co.jp/tokumeiX/
======================================
株式会社フジテレビジョン 会社概要
======================================
社名 : 株式会社フジテレビジョン
本社所在地: 東京都港区台場2-4-8
設立日 : 平成20年10月1日(新設分割による)
代表者 : 代表取締役社長 豊田皓
URL : http://www.fujitv.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像