プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

協同乳業株式会社
会社概要

コーヒーをミルクでやさしく抽出 香りをぎゅっと閉じ込めた優しい味わいを実現『農協ミルク まろやかコーヒー』

2023年10月9日より全国のコンビニ・スーパーにて新発売

協同乳業株式会社

 協同乳業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:宮﨑 幹生)は「農協ミルク まろやかコーヒー」を、10月9日(月)より全国のコンビニ・スーパーにて新発売いたします。

 『農協ミルク』は、日本の様々な食材と生乳を混ぜ合わせた、クセになるあまさが魅力のシリーズです。全国各地のJAと連携し、生乳の特性を活かした製法の採用や、フードロス削減やSDGsにつながる酪農産物を選択しています。生乳本来の美味しさを伝えたいという酪農生産者の想いを届けながら、食を取り巻く問題解決の一助となることを目指しています。


今回発売する『農協ミルク まろやかコーヒー』は、協同乳業株式会社がJA全農愛知と連携し生乳を50%使用した飲みきりサイズの新商品です。


 香りを吸着し易いミルクの性質を活かし、コーヒーをミルク抽出する製法を使用することで、コーヒーの香り成分をミルクへまるごと閉じ込めました。やさしく、丁寧に低温抽出することで、揮発し易いコーヒーの香り成分まで存分に楽しむことができる、香り豊かなコーヒー飲料へと仕上げています。


 仕事や家事の合間に「農協ミルク」ならではの“クセになるあまさ”の本商品で、リラックスタイムをお過ごしください。


【商品概要】

商品名    :農協ミルク まろやかコーヒー

種類別    :乳飲料

内容量    :180g

保存温度   :要冷蔵(10℃以下)

エネルギー  :152kcal/本

発売地域   :全国

発売日    :2023年10月9日(月)


【農協シリーズとは】

農協シリーズは、「農協牛乳」を軸として展開している農協ブランドの商品です。当社は、2016年3月に全農から農協牛乳の関東エリアの販売を引き受けて以降、農協ブランドをフラッグシップと位置付け、東海、関西と販売エリアを広げるとともに、農協ヨーグルト、農協ミルクなどラインナップを増やしてまいりました。「素材」「製法・技術」「生産者・JAとのつながり」をこだわりとした付加価値の高い商品の開発・販売を通じて、酪農家の想いを消費者の皆様にお届けしてまいります。


【協同乳業株式会社とは】

協同乳業は、生産者とともに歩む新しい酪農事業を立ち上げることを目的に1953 年 12 月に長野県で創業し、2022 年 6 月から全農グループの一員となりました。創業以来、「酪農と乳業の共生」を経営理念に掲げ、酪農家が毎日ひたむきに搾る生乳を原料として使用し、美味しさにこだわるとともに、生産技術の向上や研究開発を追求しています。また、発祥の地である長野県では、今も社員獣医師がきめ細かい丁寧な診療で酪農家の良質な乳生産と酪農経営を支えており、これは当社独自の取組みとなっています。長年愛されてきた商品ブランド「メイトー」と酪農家の想いを乗せた「農協」ブランドを通じて、”自然の輝きに、おいしさをそえて"をコンセプトに、生産者と消費者から愛され続ける企業を目指します。


■商品に関するお客様お問い合わせ先

協同乳業株式会社  お客様相談室 0120-369817(ミルクハ イーナ)受付時間/9:00~17:00

https://www.meito.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.meito.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

協同乳業株式会社

16フォロワー

RSS
URL
http://www.meito.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町17-2
電話番号
-
代表者名
宮﨑 幹生
上場
未上場
資本金
18億円
設立
1953年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード