うちの子は大丈夫?小学生の3人に1人が視力1.0未満に子供の近視度チェックと正しいメガネの選び方
~パパ、ママが今日からできる予防策とはじめてのメガネデビューのポイント~
文部科学省発表の平成30年度学校保健統計調査によると、平成 30 年度の「裸眼視力 1.0 未満の者」の割合は,幼稚園 26.68%,小学校34.10%となっており、前年度と比較すると幼稚園、小学校共に増加し、特に小学校では、平成20年度の28.93%から平成30年度の34.10%と約5ポイント増加しています。また、「裸眼視力 0.3 未満の者」の割合は、小学校9.28%となり、過去最高値となっています。視力非矯正者(眼鏡やコンタクトレンズを使用していない者)のうち,「裸眼視力 0.7 未満の者」の割合は,幼稚園 6.67%,小学校 14.22%となっています。
※「平成30年度学校保健統計調査」(文部科学省)(http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/03/25/1411703_03.pdf)を加工して作成
テレビやゲーム、スマートフォンなど幼い頃からデジタルデバイスに触れる現代では、子供が気付かぬうちに目を酷使するシーンが増えています。2020年には小学校でプログラミング教育の必修化など、ますますデジタルネイティブ化が進むなか、子供の視力低下はパパ、ママを悩ませる問題のひとつとなっています。見えにくさ、目の疲れ、炎症など子供自身は自覚しにくいため、近くにいる大人が正しい知識を身につけ、ケアをする必要があります。
■うちの子は大丈夫?パパ、ママが簡単にできる、子供の近視度チェック
春は、学校による身体測定の時期。結果を見てはじめて子供の近視に気付くというパパ、ママも多くいらっしゃることと思います。そうなる前に、あるいは既に子供がメガネをかけている場合には更なる視力低下の変化に気付くためにも、こんな様子に心当たりはないか、パパ、ママがすぐにできる「子供の近視度チェック」をおすすめしています。
■子供のメガネ、使い方と選び方
「近視かも」と思ったら、まず眼科を受診
初めてメガネをつくる際には、適切な度数のレンズを眼科で処方してもらうことが大切です。そのため、近視かもしれないと感じた場合には、まずは眼科の診療を受けることが最初の一歩です。子供の近視は「仮性近視」から「真性近視」へと進行します。「仮性近視」の段階であれば、治療を行う事で近視化を抑制することも可能だと言われています。眼科を選ぶ際には、子供の診療に慣れている眼科や弱視などの検査や矯正訓練を行う視能訓練士がいる眼科がおすすめです。子供のメガネは、眼科の処方箋に基づいてつくることが基本です。
■こんなことしていませんか?目に良くない習慣と今日からできる近視予防策
テレビなどを長時間同じ距離で見続けていると、目のピントを調節する筋肉が疲労し、疲れ目の原因になります。また、布団の中など暗い場所でのスマートフォンや読書は明るさ不足が大きな負担に繋がります。その他、寝転んだり猫背で読み書きしたりすると対象に近づきすぎ、さらに影ができるため目に負担がかかります。
まずは、適度な距離で観るために、液晶テレビは画面の高さの3倍の距離、読み書きやスマートフォン・携帯ゲーム機は最低30~40cmの距離を保ちます。また、机での宿題や読み書きは、デスクライトで明るさを補充し、スマートフォンやゲーム機は画面の照度を下げるなど適宜調整することで負担をやわらげます。また、良い姿勢を保ち、目を酷使する時は時間を決めて休憩をすることで、近視予防の第一歩になります。一番良いのは遠くを見ること。家の中ばかりでなく、外出して景色を眺めれば焦点距離が遠くなります。また、紅鮭や海老などの赤い色素成分「アスタキサンチン」は眼精疲労対策の栄養として注目されています。子供の将来のことを考えて、幼いころから目に負担をかけない環境や習慣作りが大切です。
参照元:「お家でできる 小学生の疲れ目・近視・紫外線ケア」
監修:日本眼科学会認定専門医 つじもと眼科クリニック 辻本真実院長
発行:メディバンクス株式会社
■レンズの度数交換が1年間無料になる子供のレンズ安心保証「Zoff U-15」
「Zoff U-15(ゾフ・ユージュウゴ)」は、視力変化が著しい成長期のお子様を対象としたレンズのサポートプログラムです。Zoffでメガネをご購入いただいた15歳までのお子様なら、お買い上げ日より1年間、レンズの度数交換を無料にて対応しています。
■軽量フレームからスポーツタイプまで種類豊富なZoff KIDS COLLECTION
Zoffのフレームは、医療器具などにも使用されている「French Plastic」や、航空機にも用いられるほど高い信頼性をもった最先端プラスチックを使用。成長期の子供の鼻の高さに合せて微調整可能な鼻パッドや、耳にかける部分にはラバー素材を使用するなど、思いっきり遊んでもずれにくい設計です。
また、累計販売本数450万本※を突破している軽量で耐久性の高いフレーム「Zoff SMART」のキッズモデルもあり、その軽さとしなやかさは、メガネをかけるのを嫌がる子供のメガネ着用の負担の軽減につながります。(※2019年4月時点)
【2019年4月 Zoff KIDSランキング】
1位「Zoff SMART Kids」¥9,000(税別・標準レンズ代込み)
トレンドのウェリントンシェイプは、親子でのリンクコーデにもおすすめ。軽いかけ心地でずれにくく機能性とデザイン性を兼ね備えた人気モデル。
2位「Zoff SMART Kids」¥9,000(税別・標準レンズ代込み)
Zoff SMARTのキッズモデルは鼻あて部分の金属を全てシリコンで覆ったセーフティパッド仕様の安心設計。元気いっぱいなお子様にも快適にご使用いただけます。
3位「Zoff KIDS (SPORTY)」¥5,000(税別・標準レンズ代込み)
スポーティーなカラーが人気のフレーム。鼻あてと耳にかける部分にラバー素材を使用することで、あたりが柔らかく、ずれにくいため活発な男の子に最適です。
4位「Zoff KIDS (TREND)」¥7,000(税別・標準レンズ代込み)
レザー風の加工を施したテンプル(つる)が特長のコンビフレーム。かけやすい丸みを帯びたウェリントンシェイプとサイドのゴールドパーツが高級感のあるデザインに。
◆コンタクト使用前のお子様におすすめ。子供用スポーツゴーグルタイプのメガネ
■キッズ向け新商品も続々発売!
軽くて、柔軟で、壊れにくいZoff SMARTシリーズの新商品。高い機能性やクッション性があり、軽いかけ心地が特徴です。スポーツシーンでもかけやすいデザインでオールラウンドに使えます。
【NEW】Zoff SMART Kids 各¥9,000(税別・標準レンズ代込み)
【NEW】Zoff Kids(BASIC) 各¥5,000(税別・標準レンズ代込み
メガネが初めてのお子さまにもおすすめなエントリーモデル。メガネをかけた時の印象を変えたくない方に。
◆その他のキッズ商品ラインアップなどはこちら
Zoff KIDS 特設サイト https://www.zoff.co.jp/shop/contents/kids.aspx
◆一般のお客様のお問い合わせ先
ゾフ・カスタマーサポート Tel:0120-013-883(平日10時~18時・土日祝日除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像