ゼオライトにおけるデータ活用によるDX化支援の実施
データ分析基盤(DWH)構築及びビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」の活用支援
株式会社カホエンタープライズ(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:光嶋章、以下「カホエンタープライズ」)は、ゼオライト株式会社(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:嶋村謙志、以下「ゼオライト」)における、データ分析基盤(データウェアハウスサービス)の構築およびビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」(以下「Tableau」)を活用したデータ利活用の取り組みを支援致しました。
「ゼオライト」における導入背景
ゼオライトは福岡市博多区に本社を置く水処理プラントメーカーで、逆浸透膜技術を核とした水処理プラントの設計・製造・施工・メンテナンスを手がけています。全国の病院や商業施設、ホテルなどへの豊富な納入実績を持ち、水処理プラント分野で日本トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーです。
ゼオライトでは、水処理プラントを遠隔監視するシステムから稼働状況データを定期取得し、各納入企業向けの定期レポートを提出していたものの、都度人手による集計が必要となる為、以下の課題を抱えておりました。
・集計作業に多くの人手と時間を要する点
・集計作業が属人化している点
加えて、遠隔監視システム以外の社内システムデータ、外部企業から受領するデータ、その他社内に蓄積された多様なデータについても、効果的な活用に至っていないという課題をお持ちでした。
これらの課題を解決するため、集計処理の自動化実現、水処理プラント納入企業へのデータ活用による新たな価値提供、そして従来活用できていなかったデータの効果的活用による新たなインサイト発見や業務効率化を目指し、クラウドDWHおよびTableauを活用したデータ活用ソリューションについて提案を実施。当社を本取組のパートナー企業として選定いただきました。
カホエンタープライズの取り組み
今回、下記の取り組みについて実施いたしました。
1.データ分析基盤(DWH)の構築支援
・クラウドDWH(Google BigQuery)環境を構築
・データの収集から集計までの一連の対応を自動化
2.ビジュアル分析プラットフォーム(Tableau)の活用支援
・Tableauを用いたダッシュボード画面の構築
・Tableau操作に関する基礎トレーニングの実施
データ分析基盤として、Google社のデータウェアハウスサービス「Google BigQuery」を採用し、社内に点在するデータの自動収集・加工・一元管理環境を構築いたしました。
その上で、従来人手により集計・作成していた各納入企業向け定期レポートのTableauダッシュボード化をはじめ、有効活用されていなかった社内システムデータ、社外から受領するデータ、社内蓄積データを活用し、納入物件ごとの損益・稼働状況等を可視化するTableauダッシュボードなど、複数画面構築いたしました。
これらの取り組みにより、集計作業の自動化、物件ごとの数値算出基準の標準化、状況把握の迅速化を実現いたしました。また、Tableauの導入により、マクロからミクロまで多角的な視点からの分析が容易な操作で可能となりました。さらに、Tableauを活用した現場担当者の行動変化など、データがアクションの改善をもたらす具体的な効果も徐々に現れ始めております。
今後の予定
今後は、ダッシュボードの改善対応、操作トレーニング等のデータ活用人材育成、自走化支援など、お客様のご要望に応じたサポートを通じて、ゼオライト様におけるデータ活用の自立運用実現に向けた継続的な支援を行ってまいります。
会社概要
ゼオライト株式会社について
会社名: ゼオライト株式会社
所在地: 福岡県福岡市博多区那珂5丁目1-11
代表者: 代表取締役社長 嶋村謙志
事業内容:
① プラント事業部
・逆浸透膜(RO)・限外膜濾過(UF)処理を中心とした水処理プラント
・特に塩水化した地下水の飲料水工業用水化プラント
・排水再利用システム
② メンテナンス事業部
・水処理機器保守管理業
・フィルター(カートリッジ)の販売
③ わかみず事業部
・ROボトルドウォーター製造 及び宅配システム(リターナブルボトル)
・RO家庭用、業務用浄水器製造販売
HPアドレス:https://www.zeolite.co.jp/

株式会社カホエンタープライズについて
カホエンタープライズは、グループ会社である株式会社グッデイ(ホームセンター「グッデイ」運営)のDX推進メンバーを中核として設立された企業です。グッデイにおける先進的なDX実践を通じて蓄積した豊富なナレッジと高度な専門性を強みとしています。
グッデイで培ったデータ活用をはじめとする多様なDX化の実績と専門知識を基盤に、データ分析基盤の構築・運用からTableauライセンス販売、ダッシュボード構築、操作トレーニング及び伴走支援による定着化まで、企業のデータ活用をワンストップでサポートしております。さらに、Google Workspaceの導入・活用支援、クラウド型データ分析サービス(KOX)の提供、DX人材育成支援を通じて、企業のDX化を総合的に支援いたします。
会 社 名 : 株式会社カホエンタープライズ
所 在 地 : 福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル2階
代 表 者 : 代表取締役社長 光嶋章
事業内容:
① データ活用に関する支援
・Tableauライセンス提供
・Tableauダッシュボード画面構築
・データ分析基盤(データウェアハウス)構築及び運用
・Tableau操作トレーニング
・Tableau内製化に向けた伴走支援
② Google Workspace導入・活用支援
・Google Workspaceライセンス販売
・Google Workspace導入支援
・Google Workspace操作トレーニング
③ クラウド型分析サービス(KOX)の提供
④ DX人材育成支援
HPアドレス:https://kaho-enterprise.co.jp/

嘉穂無線ホールディングス株式会社について
株式会社グッデイ(北部九州・山口等にてホームセンター「グッデイ」を運営)・株式会社イーケイジャパン(学習工作キット「エレキット」製造販売)・株式会社カホエンタープライズ(企業のDX化支援)・カホパーツセンター株式会社(電子パーツ販売専門店)・株式会社遊舎工房(自作キーボード等の販売)は、嘉穂無線ホールディングス株式会社のグループ企業です。
会 社 名: 嘉穂無線ホールディングス株式会社
代 表 者: 代表取締役社長 柳瀬隆志
所 在 地: 福岡県福岡市中央区天神1丁目6−8 天神ツインビル14階
設 立: 1950年2月
資 本 金: 1 億円
事業内容 :①子会社の経営企画・管理ならびにこれに関する事業 ②不動産事業
HPアドレス:https://kahomusen-holdings.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像