社会福祉法人ともかわさきが人事管理の効率化と職員のエンゲージメント向上を目指し統合型ケアマネジメントシステム「ハイケアウェルネス」を導入

株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室 克哉、証券コード:4071)は、医療・介護現場でのデータを一元管理し、業務の効率化を支援する統合型ケアマネジメントシステム 「HIcare Wellness(以下:ハイケアウェルネス)」を社会福祉法人ともかわさき(所在地:神奈川県川崎市、代表:桑原 賢治、以下:ともかわさき)に導入いただきましたことをお知らせします。

■人事管理の効率化と職員のエンゲージメント向上を目指し導入を決定

ともかわさきは、法人理念である「利用者が安心して利用できる事業」の実現に向け、職員の育成と働きやすい環境づくりに取り組んできました。

その中で、従来はExcelで管理していた人事管理業務の効率化に加え、職員のエンゲージメント向上を目指し、評価・育成・配置・採用といった人財マネジメントを一元的に支援する「ハイケアウェルネス」を導入いたしました。

■人事業務の効率化にとどまらず、より良い人財管理・人財育成を目指す

「ハイケアウェルネス」の導入により、人事評価の運用や面談記録などの人事業務の効率化にとどまらず、今年度から開始された新しい人事評価制度の円滑な運用や、評価者による評価のばらつきをなくすための仕組みづくり、さらに職員一人ひとりの声を事業運営に反映するためのアンケート機能の活用などを通じて、より良い人財管理・人財育成を目指されます。

<ご担当者からのコメント>

ハイケアウェルネスの導入により、個人情報管理の安全性が高まり、面談記録が可視化されるなど、上長間のコミュニケーションの活性化が図られました。今後は、蓄積されたデータを活用し、経験則に頼らない人財配置のシミュレーションや分析にも取り組んでいきたいと考えています。

<「ハイケアウェルネス」について>

「ハイケアウェルネス」(https://www.pa-consul.co.jp/hicarewellness/)は、医療・介護・福祉現場の業務効率化を支援するシステムです。人事考課、1on1、採用管理といった必要な機能を備え、面談記録のデータベース化や評価調整機能を通じて、情報把握や評価者育成を容易にします。また、評価、育成、採用、配置を一元的に管理し、幅広い管理・分析を可能にすることで、バックオフィス業務の改革を強力に支援します。

<株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて>

株式会社プラスアルファ・コンサルティング(https://www.pa-consul.co.jp/)は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける見える化プラットフォーム企業』として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報などのビッグデータを「見える化」し、利用者に気づきを与える力を持つ「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.pa-consul.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル25F
電話番号
03-6432-4016
代表者名
三室 克哉
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2006年12月