“発酵×オリーブ”から生まれた、素材の力をまっすぐ届ける新美容液 新ブランド「ferment(ファーメント)」誕生
プレエイジング世代に寄り添う、”シンプル志向のスキンケア”
香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)は、発酵の力でオリーブの生命力を引き出した新スキンケアブランド「ferment(ファーメント)」を2025年10月1日に発売しました。第一弾製品として、美容液『ファーメントオリーブセラム』(10mL/税込3,300円)を発売。同日よりAmazon、楽天の公式ストアにて販売を開始しています。

商品開発の背景
当社は長年、オリーブオイルを主成分としたエイジング世代向け化粧品を展開してまいりました。なかでも、30年以上愛され続けている美容オイル「ジ・オリーヴオイル」は、その保湿力の高さから、特に70代を中心に高い支持をいただいています。この度、この長年培った確かな品質を、30~40代のお客様にもお届けするため、新ブランド『ferment(ファーメント)』を立ち上げました。そしてその第一弾商品が、『ファーメントオリーブセラム』(ピンポイント美容液)です。
ブランドコンセプト
自然の恵みと肌の進化
自然の生命力を借りて、オリーブが新たな価値を生み出すように。あなたの肌もまた、本来の力を引き出すことで、発酵するように少しずつ、そして確実に良い状態へと向かっていきます。fermentは、使うほどに、素肌が自信を取り戻し、“肌が自ら整う感覚”を目指すスキンケアブランドです。

商品概要
私たちが『ファーメントオリーブセラム』を開発するにあたり、まず着目し、開発の軸としたのは、30~40代のプレエイジング世代のお客様と、長年ご愛用いただくエイジング世代との根本的な肌の違い、すなわち「皮脂量」でした。高い保湿力を持つ美容オイルを顔全体に使用するエイジング世代に対し、比較的皮脂量が安定しているプレエイジング世代の皆様には、「引き算」の美容をご提案します。このセラムは、豊かな皮脂を活かし、顔全体への塗布ではなく、乾燥が気になる目元や口元など、特に潤いを必要とする部分にだけに集中的に使う「ピンポイントケア」としての役割を担います。肌が求める場所だけに、最高品質の潤いを届ける新しい使い方です。

ライフスタイルに寄り添う3つの進化
この新しい美容習慣を、多忙なプレエイジング世代の皆様の日常にスムーズに取り入れていただくため、商品設計を徹底的に見直しました。
最適な容量への変更:ピンポイントでの使用に合わせ、容量を10mLの少量サイズに設定。フレッシュな状態を保ったまま使い切ることができ、初めての方でも無駄なく、気軽にオリーブ美容を始めていただけます。
デザインの洗練:30~40代の感性に響くよう、ボトルデザインを洗練されたミニマルな佇まいへと一新。多忙なライフスタイルの中でも、手に取るたびに心地よさを感じる、インテリアに調和するデザインに。
WEB購買層に合わせた価格設定:主にWEBで情報収集や買い物されるプレエイジング世代のお客様が長年の確かな品質に納得し、迷わず「試してみよう」と感じていただけるよう価格帯も最適な設定に見直しています。


ferment 3つのこだわり
①美容液の成分はオリーブ果実油100%のみ
余計なものを一切加えず、主成分である「オリーブ果実油」のみで構成されています。肌への優しさを第一に考え、防腐剤、香料、着色料などを一切使用していません。シンプルだからこそ、オリーブの持つ純粋な力がダイレクトに肌に届きます。素材の力をまっすぐ届ける美容液は、シンプルなスキンケアを好む方に向けた“引き算美容”の発想から生まれました。
②ポリフェノールが1.2倍!独自の「乳酸微発酵」製法
同社が30年以上研究を重ねてきた独自製法・乳酸微発酵させることで、ポリフェノールを1.2倍※にまで高めることに成功しました。さらにこの発酵プロセスは、原料であるオリーブが持つ、穏やかで心安らぐ自然の香りも引き出しています。単なるスキンケアを超えた、五感に訴えかける癒しのひとときをお届けします。※自社分析による比較値

③乾燥小じわを目立たなくする※ピンポイントケア
30代から少しずつ気になり始める目元や口元の乾燥小じわ。そんな小じわにピンポイントでアプローチする美容液です。今お使いのスキンケアはそのままに、仕上げとして上から重ねてご使用ください。肌に潤いを「与える」だけでなく、その潤いを長時間「キープ」することで、ふっくらとしたハリとツヤを取り戻し、乾燥による小じわを目立たなくします。※効能評価試験済み
開発担当者コメント[商品企画部/世戸勝徳]
『ファーメントオリーブセラム』の開発の着想は、妻とのなにげない会話が始まりです。日頃から食品の裏側にある成分表示を注意深く確認する妻に、「なぜ成分表示を気にするの?」と尋ねたところ、「原材料がごちゃごちゃしてる食品って、何が入っているかよくわからないよね。だから成分がシンプルなほうが、安心して買えるの」という答えが返ってきたのです。
この「シンプルなものが良い」という考え方を聞いて、ふと私の頭にひらめきが走ります。それは、当社の長年のロングセラーである『ジ・オリーヴオイル』の成分が、まさに「オリーブ果実油だけ」という究極のシンプルさを体現していたからです。世の中にある多くの化粧品が、防腐剤や乳化剤などさまざまな添加物で構成される中、『ジ・オリーヴオイル』はあえて余計なものを一切加えず、純粋なオリーブの恵みだけを肌に届け続けています。それは、まるで新鮮な野菜をそのまま食べるかのように、肌にも純粋な成分を与えたいという創業以来の変わらぬ願いからです。このシンプルな原材料の持つ価値を、「シンプル志向」を持つ30~40代のプレエイジング世代にどう届けるか―これが、新商品の開発における出発点となりました。
また、発酵食品も大好きで、「甘酒って、砂糖が入っていないのに微生物の力でこんなに甘くなるってすごいよね」という言葉を聞いた時、私の背中が強く押されました。なぜなら、『ジ・オリーヴオイル』の製造に長年採用してきた独自の「乳酸微発酵」技術が、まさにこの「発酵の知恵」を体現していたからです。
この技術の継承と、発酵が持つ可能性への思いを込めて、新ブランド名に『ferment(ファーメント:発酵)』と名付けました。シンプルな成分へのこだわりと、発酵の知恵による品質の進化。プレエイジング世代に届ける新たなピンポイントケア商品が『ファーメントオリーブセラム』です。

商品名|ファーメントオリーブセラム(ferment olive serum)
商品情報|美容液 / 内容量:10mL
販売価格|3,300円(税込)
成分|オリーブ果実油(100%)
発売日|2025年10月1日(水)
販売場所|Amazon公式ストアhttps://amzn.asia/d/aE0NaKn
楽天公式ストアhttps://item.rakuten.co.jp/olivenomori/fos-01/
製造販売元|小豆島ヘルシーランド株式会社(香川県小豆郡土庄町甲2721-1)
【ferment公式Instagram】
https://www.instagram.com/ferment_japan/
小豆島ヘルシーランド株式会社について
瀬戸内・小豆島で”生命の樹”オリーブをまるごと活かし、心と体を健やかにする商品の研究開発・製造・販売を行っています。

【会社概要】
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社
本社所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像