ウフル、AIを活用した企業間マッチングプラットフォーム導入支援サービス提供開始

Salesforceと連携し、あいまいなニーズから最適なビジネスパートナーの発掘を支援

株式会社ウフル

株式会社ウフル(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:園田 崇史 以下、ウフル)は、AIを活用した企業間マッチングプラットフォーム導入支援サービスの提供を開始いたします。

本サービスは、バイヤーとサプライヤーをマッチングさせたいB2Bマーケティング・商社業界、中小企業の事業承継などにかかわるM&Aアドバイザー業界、中小企業の販路拡大などを通して発展を支援する支援業界、ならびに金融機関におけるビジネスマッチング支援業務を対象とし、Salesforceと生成AI技術(RAGやLLM)を連携させ、企業の強みや特長を的確に捉えることであいまいなニーズにも対応した最適なビジネスパートナーの発掘を可能にします。

従来、企業間マッチングにおける営業・事業開発現場では、企業情報が複数のデータベースやExcelファイルに分散しており、情報の不整合や重複といった情報管理上の課題がありました。また、これまでの単純なキーワード検索による手法では、微妙なニュアンスや複雑な条件が反映できず、潜在的なパートナー候補の抽出には限界があるという課題が顕在化していました。ウフルはこのような課題に対し、SalesforceのCRMシステムにData CloudとAIエージェントプラットフォーム「Agentforce」を組み合わせたマッチングシステムの構築・導入で培った知見をもとに、新たに事業承継候補企業や成長企業など、最適なパートナー企業を探し出し推薦するプラットフォームの導入支援サービスを開始しました。

AIを活用した企業間マッチングプラットフォームの特徴:

AIを活用した企業間マッチングプラットフォームの特徴

ウフルが導入支援する企業間マッチングプラットフォームは、生成AI技術を活用することで、自然言語でのあいまい検索、推薦理由の文章化、多様なデータ統合の機能で、見落とされていた潜在的なパートナー候補企業も抽出した企業間マッチングを実現します。

  • あいまい検索と高精度マッチング
    ユーザーが入力したあいまいな検索文章にも柔軟に対応します。例えば、バイヤーが新しいベンダー「車の部品に使えて環境負荷の低いメッキ技術をもった関西の中小企業」を探す際、検索文章を大規模言語モデル(LLM)でベクトル検索用プロンプトに変換したうえで、RAGを活用したベクトル検索を実施します。明示的な検索条件に加え、企業の持つ細かな特徴や暗黙のニーズを複合的に評価し、従来の手法では抽出が難しかった潜在的なパートナー候補を見つけ出します。

  • 推薦理由の自動生成
    CRM上に蓄積された膨大な企業データおよびニーズ情報をもとに、AIが「なぜこの企業が最適なマッチング先となるのか」の具体的な根拠を解説します。担当者は納得感のある推薦理由を得ることで個別に判断する手間を省くことができます。

  • 多様なデータ統合による信頼性向上
    社内に蓄積された営業情報だけでなく、企業の公式サイト、外部の企業データベースなどの情報もCRM上で一元管理することができます。データの整合性と正確性を担保しながら、信頼性の高いマッチングを実現します。

今後は、SalesforceのCRMおよびAgentforceを活用した企業情報の一元管理と検索性のさらなる高度化を図ってまいります。またバイヤーとサプライヤー間や投資家と経営者間などの「企業と企業」のマッチング領域に留まらず、人材派遣業や転職支援業といった「人と企業」のマッチング領域への展開も視野に入れ、求職者のスキルやキャリアパス、企業の業務ニーズやカルチャーに即した最適なジョブマッチングの実現を目指してまいります。

ウフルは「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念に掲げ、企業や自治体、行政機関のDX化を支援してきました。今後もAI活用とイノベーションを通じて、企業や社会が抱える課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

■株式会社ウフルについて:https://uhuru.co.jp/
ウフルは「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念として、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進しています。クラウドサービスの導入と運用をはじめ、コンサルティングやシステム開発等を自社製品やソリューションとともに、エッジからクラウドまでワンストップで提供しています。また、企業活動の枠を超えて、地域や産業のDXを実現するために、スマートシティやスマートサプライチェーンに必要とされる、信頼できるデータ流通のための仕組みの導入と標準化に向けた提言を行いながら、IoT×ブロックチェーン領域における研究開発にも取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ウフル

17フォロワー

RSS
URL
https://uhuru.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4−1−1 トラストタワー23階 WeWork内
電話番号
-
代表者名
園田崇史
上場
未上場
資本金
23億9800万円
設立
2006年02月