アスリートによる社会貢献活動 HEROsアンバサダーに安藤美姫氏が就任
~フィギュアスケートを通して得られたチカラ、経験を社会に還元~
日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)が行う、アスリートと共に社会課題解決の輪を広げていくことを目的とした「HEROs Sportsmanship for the future」(以下HEROs)プロジェクトのHEROsアンバサダーにプロフィギュアスケーターの安藤美姫氏が10月1日に就任しましたのでお知らせいたします。
今後、安藤氏には、アンバサダーとしてアスリートの社会貢献活動に関する情報発信をご協力いただくとともに、社会に貢献していける次世代のHEROたちを育成するための学校訪問企画、フィギュアスケートファン等に向けたイベント企画にも連携いただきます。フィギュアスケートを通して得られたチカラ、経験を社会に還元したいという安藤氏の熱い想いがHEROsプロジェクトを通じて、社会貢献活動の活性化をより促進することを期待しています。
なお、イベント企画についてはウェブサイトに随時アップしていきますのでこちらをご覧ください。
URL:https://sportsmanship-heros.jp/
安藤氏の就任にあたってのコメントとプロフィールは下記の通りです。
■コメント
「アンバサダーとして様々な取組を行うことによって、スポーツのチカラで人と人との繋がりを増やし、明るい未来を創っていきたいと思います。HEROsのような取組が一人でも多くのアスリートに広がってほしいと思いますし、アスリートによる社会貢献活動の活性化に向け、少しでも貢献できれば嬉しいです。私自身も様々な方と関わることによって成長していきたいと思います。特にまだ冬季アスリートによる社会貢献活動が少ないと感じるので、北京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京2020大会を開催した日本からスポーツの持つ力を世界に発信出来たらと思います!」
■プロフィール
※オフィシャルnoteにて、就任にあたっての思いやアスリート・スポーツの価値、社会貢献活動についてインタビュー記事を掲載しています。
URL:https://note.com/heros_sportsman/n/n1f31421a6b4a
【HEROsアンバサダー概要】
HEROsアンバサダーは、積極的に「HEROs」プロジェクトを推進し、新たな「HEROs」を生み出していく役割を担います。これまでの競技生活を応援してくれた社会に対して、今度は自身の活動で社会に還元したいという熱い想いを持つアスリート(現役・引退問わず)を招集し、彼らの社会貢献活動を通じてその想いとメッセージを発信することで「HEROs」の輪を広げます。
■アンバサダーメンバー:計21人(10月26日時点) 五十音順
・東 俊介(ハンドボール)
・安藤 美姫(フィギュアスケート)
・池田 信太郎(バドミントン)
・井上 康生(柔道)
・上原 大祐(パラアイスホッケー)
・大林 素子(バレーボール)
・奥野 史子(アーティスティックスイミング)
・河合 純一(水泳)
・近賀 ゆかり(女子サッカー)
・五郎丸 歩(ラグビー)
・佐藤 琢磨(モータースポーツ)
・白石 康次郎(ヨット)
・田臥 勇太(バスケットボール)
・中田 英寿(サッカー)
・長嶋 万記(ボートレース)
・根木 慎志(車椅子バスケットボール)
・萩原 智子(水泳)
・松井 秀喜(野球)
・松下 浩二(卓球)
・村田 諒太(ボクシング)
・山本 隆弘(バレーボール)
【HEROs Sportsmanship for the future概要】
「アスリートやスポーツの可能性は、無限大である」の精神のもと、下記の3つの「A」(ACADEMY/ACTION/AWARD)を通じてアスリートが社会の中で活躍できる環境を提供していきます。
スポーツの力を活用した社会貢献活動を推進することで、スポーツでつながる多くの⼈の関⼼や⾏動を⽣み出し、社会貢献活動の輪を広げることを目的としています。
主な活動内容はこちらをご確認ください:https://sportsmanship-heros.jp/
今後、安藤氏には、アンバサダーとしてアスリートの社会貢献活動に関する情報発信をご協力いただくとともに、社会に貢献していける次世代のHEROたちを育成するための学校訪問企画、フィギュアスケートファン等に向けたイベント企画にも連携いただきます。フィギュアスケートを通して得られたチカラ、経験を社会に還元したいという安藤氏の熱い想いがHEROsプロジェクトを通じて、社会貢献活動の活性化をより促進することを期待しています。
なお、イベント企画についてはウェブサイトに随時アップしていきますのでこちらをご覧ください。
URL:https://sportsmanship-heros.jp/
安藤氏の就任にあたってのコメントとプロフィールは下記の通りです。
■コメント
「アンバサダーとして様々な取組を行うことによって、スポーツのチカラで人と人との繋がりを増やし、明るい未来を創っていきたいと思います。HEROsのような取組が一人でも多くのアスリートに広がってほしいと思いますし、アスリートによる社会貢献活動の活性化に向け、少しでも貢献できれば嬉しいです。私自身も様々な方と関わることによって成長していきたいと思います。特にまだ冬季アスリートによる社会貢献活動が少ないと感じるので、北京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京2020大会を開催した日本からスポーツの持つ力を世界に発信出来たらと思います!」
■プロフィール
※オフィシャルnoteにて、就任にあたっての思いやアスリート・スポーツの価値、社会貢献活動についてインタビュー記事を掲載しています。
URL:https://note.com/heros_sportsman/n/n1f31421a6b4a
【HEROsアンバサダー概要】
HEROsアンバサダーは、積極的に「HEROs」プロジェクトを推進し、新たな「HEROs」を生み出していく役割を担います。これまでの競技生活を応援してくれた社会に対して、今度は自身の活動で社会に還元したいという熱い想いを持つアスリート(現役・引退問わず)を招集し、彼らの社会貢献活動を通じてその想いとメッセージを発信することで「HEROs」の輪を広げます。
■アンバサダーメンバー:計21人(10月26日時点) 五十音順
・東 俊介(ハンドボール)
・安藤 美姫(フィギュアスケート)
・池田 信太郎(バドミントン)
・井上 康生(柔道)
・上原 大祐(パラアイスホッケー)
・大林 素子(バレーボール)
・奥野 史子(アーティスティックスイミング)
・河合 純一(水泳)
・近賀 ゆかり(女子サッカー)
・五郎丸 歩(ラグビー)
・佐藤 琢磨(モータースポーツ)
・白石 康次郎(ヨット)
・田臥 勇太(バスケットボール)
・中田 英寿(サッカー)
・長嶋 万記(ボートレース)
・根木 慎志(車椅子バスケットボール)
・萩原 智子(水泳)
・松井 秀喜(野球)
・松下 浩二(卓球)
・村田 諒太(ボクシング)
・山本 隆弘(バレーボール)
【HEROs Sportsmanship for the future概要】
「アスリートやスポーツの可能性は、無限大である」の精神のもと、下記の3つの「A」(ACADEMY/ACTION/AWARD)を通じてアスリートが社会の中で活躍できる環境を提供していきます。
スポーツの力を活用した社会貢献活動を推進することで、スポーツでつながる多くの⼈の関⼼や⾏動を⽣み出し、社会貢献活動の輪を広げることを目的としています。
主な活動内容はこちらをご確認ください:https://sportsmanship-heros.jp/
・HP:https://sportsmanship-heros.jp/
・Twitter:https://twitter.com/heros_sportsman
・Instagram:https://www.instagram.com/heros_nippon_foundation/
・Facebook:https://www.facebook.com/nipponfoundation.heros
・note:https://note.com/heros_sportsman
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード