プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウェイブダッシュ
会社概要

『全国住みたい街ランキング2024』発表。横浜市の人気は変わらず、TOP10内 は前回から順位を入れ替える結果に!

株式会社ウェイブダッシュ

株式会社ウェイブダッシュ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 下山 一美)が運営するみんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」(https://www.seikatsu-guide.com/) は、「全国住みたい街ランキング2024」トップ100と地域別ベスト5を発表いたしました。

この全国住みたい街ランキング2024トップ100は、2023年4月1日~2024年3月31日の1年間で、生活ガイド.com会員15,223人が住みたい街として選んだ市区町村を集計したものになります。


1位にランクインした街は不動の人気と言っても、もはや過言ではないでしょう。住みたい街のトップは、今年も横浜市になりました(12回連続)。また横浜市以外の他上位9つの街の顔ぶれは前回と変わらず、トップ10は順位を多少入れ替える結果になりました。


今回の集計期間では5月に新型コロナウィルスがインフルエンザと同じ「5類」に引き下げられることを受け、本格的にコロナ禍が明けた年となりました。これを踏まえて今回の11位以下になった市区のうち、大幅にランクアップした街とランクダウンした街の傾向に注目しました。首都圏に関しては前年と比較し、都心周辺の街への回帰が見られました。これはコロナ禍が明けたことで出社や外出が増えたものの、人手不足も相まってリモートワークが以前よりは認められるようになったことで、柔軟な働き方が可能となったからなのかもしれません。


例えば神奈川県相模原市は35位(前回54位)に、東京都八王子市・調布市は47位(それぞれ前回75位・66位)にランクアップしました。一方で前回上昇した観光地や自然豊かな場所として名高い沖縄県石垣市は45位(前回11位)にランクダウンしました。北海道小樽市も91位(前回65位)に、前回は唯一の「町」でランクインした長野県軽井沢町もランク外になったように、職場へのアクセス性が悪いことがマイナスに働いたのかもしれません。

なお中京圏でも愛知県春日井市や刈谷市が10ランクアップするなど、同様の傾向があるようです。これらは来年も注目すべき街になりそうです。


今回はさらに3年ぶりに上位の政令指定都市の中で、行政区の順位と割合を算出してみました。横浜市は複数の区に人気が分散している一方で、札幌市は中央区に、福岡市は中央区と博多区に、大阪市は天王寺区と北区、そして中央区に集中しているなど、特徴のある結果となりました。生活ガイド.comでは2024年2月に行政区ページを公開(https://www.seikatsu-guide.com/news/20240209.html)するなど、都道府県や特別区を含む市区情報だけでなく、政令指定都市における行政区の街情報も提供しております。


【調査概要】

調査方法:インターネット調査

調査期間: 2023/4/1〜2024/3/31

調査対象:生活ガイド.com会員15,223名

属性:

詳細は以下のページよりご覧いただけます。

▼全国住みたい街ランキング2024 全国ランキング
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/

※20位から100位までと、上位市区の性別、年代の割合が見られます


▼全国住みたい街ランキング2024 地域別ベスト5

https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi_r/


「生活ガイド.com」

株式会社ウェイブダッシュが運営する、日本全国の市と東京23区などの特別区、そして政令指定都市における行政区ごとの地域・行政情報を掲載しているサイトになります。市区の比較や住みたい街関連のランキングだけでなく、会員からの投票による地域に関連したテーマのランキングも充実しています。水道をはじめ各公共料金や補助金・お祝い金、子育てに関する情報など、住まい探しや暮らしに役立つWebサイトです。


【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ウェイブダッシュ 不動産メディア部

 E-mail:info-mail@seikatsu-guide.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
北海道札幌市自治体東京都世田谷区自治体神奈川県横浜市自治体大阪府大阪市自治体福岡県福岡市自治体
関連リンク
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウェイブダッシュ

8フォロワー

RSS
URL
http://www.wavedash.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング11F
電話番号
-
代表者名
下山 一美
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード