[住まいサーフィン]第59回マンション購入に対する意識調査の公表
都区部では購入をためらうほど高いという回答が80%を超過.新築価格の高騰を受けて、売り時と感じる割合も63%に増加.戸建て購入意欲は一転して減少傾向が続く
■■ 要旨 ■■
☑ 物件価格は「高い」が23区検討者で83%、全体でも74%と高い
☑ 価格の高騰と先行き不安から売り時という回答が増加、都区部では70%を超える
☑ 戸建ての購入意欲は前回に続き低迷、住宅取得意向もアフターコロナへ
☑ 物件価格は「高い」が23区検討者で83%、全体でも74%と高い
☑ 価格の高騰と先行き不安から売り時という回答が増加、都区部では70%を超える
☑ 戸建ての購入意欲は前回に続き低迷、住宅取得意向もアフターコロナへ
分譲マンション購入・売却検討者28万人を有する不動産のセカンドオピニオンサイト「住まいサーフィン」(https://www.sumai-surfin.com/ 運営:スタイルアクト株式会社 東京都中央区・代表取締役:沖有人)は、
今回で59回目となるマンション購入検討者の定例意識調査を行いました。
本調査は、自社Webサイト「住まいサーフィン」の登録会員28万人のうち、 直近3か月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある人のみを対象とし、マンション購入に対するアンケートを実施しています。 当社では購入検討者の心理を四半期単位で時系列比較しています。(第1回は2008年4月、今回で59回目)
分析結果から、現在の価格が『購入を諦めるほど高い』『購入をためらうほど高い』と回答している割合は東京23区検討者で83%に達し、現在の価格は消費者の目線と大きく乖離していることが分かりました。一方で新築マンションの価格高騰から中古マンション価格も高騰しており、自宅マンションの売却には好機と感じている人も多く、今は売り時であるという回答が増加したことがわかりました。
また、コロナ禍で増加した戸建て住宅の購入意欲は減少傾向にあり、コロナの流行以降で最低水準となりました。
■■調査概要 ■■
【調査対象】
自社Webインターネットサイト「住まいサーフィン」の登録会員28万人のうち、 直近3か月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある人
【調査期間と回収サンプル数】
第53回21年04月09日~14日(202件) 第54回21年07月07日~13日(307件)
第55回21年10月08日~13日(269件) 第56回22年01月07日~11日(239件)
第57回22年04月08日~11日(229件) 第58回22年07月15日~19日(233件)
第59回22年10月07日~12日(256件)
【調査地域】 全国
【調査方法】 自社Webサイト「住まいサーフィン( https://www.sumai-surfin.com/ )」
■■調査結果詳細 ■■
図1:現在の価格
図2:今は売り時だと思うか
※売り時DI(diffusion index)の算出は、(今マンションは「売り時」回答割合+「やや売り時」回答割合)-(今マンションは「あまり売り時ではない」回答割合+「売り時ではない」回答割合)で算出
図3:戸建ての購入意欲増減
この調査結果の詳細は、住まいサーフィンでもご覧いただけます。
https://www.sumai-surfin.com/bigdata-analysis/enquete-result/id25_59.php
≪住まいサーフィン サイト概要≫
■ 住まいサーフィンの使い方:https://www.sumai-surfin.com/help/manual/sumai-surfin-trotter/
■ 新築マンション価格の査定方法:https://www.sumai-surfin.com/price/original-indicators/shinchiku_jika.php
今回で59回目となるマンション購入検討者の定例意識調査を行いました。
本調査は、自社Webサイト「住まいサーフィン」の登録会員28万人のうち、 直近3か月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある人のみを対象とし、マンション購入に対するアンケートを実施しています。 当社では購入検討者の心理を四半期単位で時系列比較しています。(第1回は2008年4月、今回で59回目)
分析結果から、現在の価格が『購入を諦めるほど高い』『購入をためらうほど高い』と回答している割合は東京23区検討者で83%に達し、現在の価格は消費者の目線と大きく乖離していることが分かりました。一方で新築マンションの価格高騰から中古マンション価格も高騰しており、自宅マンションの売却には好機と感じている人も多く、今は売り時であるという回答が増加したことがわかりました。
また、コロナ禍で増加した戸建て住宅の購入意欲は減少傾向にあり、コロナの流行以降で最低水準となりました。
■■調査概要 ■■
【調査対象】
自社Webインターネットサイト「住まいサーフィン」の登録会員28万人のうち、 直近3か月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある人
【調査期間と回収サンプル数】
第53回21年04月09日~14日(202件) 第54回21年07月07日~13日(307件)
第55回21年10月08日~13日(269件) 第56回22年01月07日~11日(239件)
第57回22年04月08日~11日(229件) 第58回22年07月15日~19日(233件)
第59回22年10月07日~12日(256件)
【調査地域】 全国
【調査方法】 自社Webサイト「住まいサーフィン( https://www.sumai-surfin.com/ )」
■■調査結果詳細 ■■
図1:現在の価格
≪ポイント≫ 都区部では購入を諦める、ためらうほど高いという回答が全体で74%、東京23区では83%に達した
図2:今は売り時だと思うか
≪ポイント≫約63%が売り時、やや売り時、都区部でも計70%で売却好機と認識、先行きへの不安も見られる
※売り時DI(diffusion index)の算出は、(今マンションは「売り時」回答割合+「やや売り時」回答割合)-(今マンションは「あまり売り時ではない」回答割合+「売り時ではない」回答割合)で算出
図3:戸建ての購入意欲増減
≪ポイント≫ コロナ禍で増加した戸建て購入意欲は急変し、2020年10月以降の最低水準となった
この調査結果の詳細は、住まいサーフィンでもご覧いただけます。
https://www.sumai-surfin.com/bigdata-analysis/enquete-result/id25_59.php
≪住まいサーフィン サイト概要≫
マンションの無料会員制セカンドオピニオンサイト。2004年より会員制に移行し、マンションの売買をする時に知りたい情報を”見える化”し、購入・売却検討者が知ることが難しかった不動産情報を得られる。マンションの査定価格・相場情報と会員の物件評価・デベロッパー評価などの豊富なコンテンツを持つ。中古マンション販売データ約280万件、賃貸データ約1億件を保有し、会員数は約28万人(2022年11月時点)を超える業界最大級の不動産ビッグデータカンパニーとして、不動産情報を調査・分析するスタイルアクト株式会社が運営している。
■ 住まいサーフィンの目的:https://www.sumai-surfin.com/price/assets-value/
■ 住まいサーフィンの使い方:https://www.sumai-surfin.com/help/manual/sumai-surfin-trotter/
■ 新築マンション価格の査定方法:https://www.sumai-surfin.com/price/original-indicators/shinchiku_jika.php
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像