プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ピクスタ株式会社
会社概要

最短2分で注文完了「AIにおまかせ”自動フォトブック”」機能を開始

忙しいママ・パパも簡単・短時間で作れる! 家族の特別な日を、何度でも見返せるオリジナルフォトブックに

ピクスタ

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」(運営:ピクスタ株式会社 東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)​​は、AIが自動でフォトブックを制作する「AIにおまかせ”自動フォトブック”」機能を開始しました。これにより、忙しいユーザーご家族も最短2分で簡単にフォトブックを制作、注文できるようになりました。

(fotowaのフォトブック:https://fotowa.com/goods)

 ■AIにおまかせ「自動フォトブック」機能とは

fotowaで撮影した写真をAIが自動で選択し、オリジナルフォトブック用にレイアウトするものです。撮影した写真を形に残し、その日の思い出を振り返れるように多様なカットを自然にレイアウトします。


<特徴>

・納品された写真を「受け取る」ボタンを押した後、すぐにレイアウトを確認できる

・AIが作成したレイアウトが気に入れば、そのままオーダー可能

・最短2分で注文完了

・好みに合わせて、簡単に写真の差し替えができる

・一時保存が可能なので、中断しても途中から制作ができ忙しいママ・パパも安心

<こんな方におすすめ>

・プロに撮ってもらった写真を形に残しておきたい

・フォトブックは欲しいが、作るのが大変そうだと感じる

・育児で忙しく、フォトブックのレイアウトをゆっくり考える時間がない

・なるべく早く祖父母や友人に、フォトブックをプレゼントしたい

・フォトブックにしたらどうなるのか、まずはレイアウトを見てみたい

2024年5月31日以降にfotowaをご予約されたユーザーなら、どなたでも無料でご利用いただけます。
https://fotowa.com/goods


<レイアウトされる写真について>
fotowaで撮影した写真が納品された後、AIが似ている写真ごとにグループ化します。そのグループの中から、それぞれ1枚が選択され撮影時間順に並べられます。(※)なるべく被りのない様々な構図の写真がレイアウトされ、さらに、その日の撮影をドキュメンタリーのように思い出せる、何度でも手に取って見返したくなるようなフォトブックを簡単に制作できます。

※グループ数がフォトブックページ数よりも少ない場合、残りの写真はランダムで選ばれます。また、納品写真が撮影時間のデータを保持していなかった場合はレイアウトの並び順はランダムになります。

■ 「AIにおまかせ”自動フォトブック機能”」ご提供の背景

fotowaでは、これまでも撮影した写真を形に残し、何度でも手に取って見返せるようにオリジナルフォトブックを提供しご好評を得てまいりました。その一方で、日々忙しい親御さまからは、フォトブックを制作する時間がなかなか取れず、後回しにしたり制作を諦めてしまうというお悩みの声も上がっていました。


そこで、fotowaを主にご利用する「忙しいママ」たちが簡単にフォトブックを制作できるようにしたい、より多くのご家族が撮影した日のことを振り返れるようになって欲しいという想いから、追加機能として「AIにおまかせ”自動フォトブック”」機能を開発するに至りました。


これにより、どなたでもフォトブックの制作を諦めることなく、「何度でも手に取って見返したくなるような思い出の一冊」を気軽に短時間で手に入れられる環境を提供したい考えです。

■ これまでのフォトブック制作との違い

おまかせAIフォトブック制作

従来のフォトブック制作

目安時間

最短2分で注文完了

30分〜3時間程度で注文完了

フォトブック制作工程

①納品写真を受け取ると、AIが自動で

写真選定しレイアウトが完了

②制作したいフォトブックの種類を選択

③プレビュー画面ですでにレイアウトされた内容を確認する

(お好みによって写真を編集可能)

④注文する

①納品写真を受け取る

②制作したいフォトブックの種類を選択

③編集画面で使用したい写真を21枚以上選ぶ

④写真の配置を考える

⑤フォトブックに写真を並べる

⑥内容を確認する

⑦注文する

※制作可能なオリジナルフォトブックは現行と同じです。

詳細はfotowaのフォトブックのページをご確認ください。

<ご利用の流れ>
①fotowaの「フォトブック販売ページ」(https://fotowa.com/goods)または、ヘッダー内メニュー、もしくはマイページから「撮影案件一覧ページ」にアクセス。フォトブックにしたい撮影案件の写真を受け取るとAIが自動で写真選定しレイアウトが完了。

②制作したいフォトブックの種類を選択

③プレビュー画面でレイアウトの内容を確認し、そのまま注文可能。お好みで写真を差し替えることもできます。

 ■ 今後の展開について

fotowaは、ご家族の大切な日の思い出に寄り添い、わが家らしい家族写真を提供する出張撮影プラットフォームとして、今後も利用者の要望に応え、サービス向上を目指してまいります。

■家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」について

「fotowa」は、撮影して欲しい人とプロのフォトグラファーをつなぐ、家族・子ども向けの出張撮影プラットフォームです。シンプルな料金設計と、好きな場所に好きな作風のフォトグラファーを指名して撮影予約ができるのが特徴。

 マタニティ、ニューボーン(新生児)、お宮参り、誕生日、七五三、卒入園・卒入学、成人式、結婚式の前撮り・後撮り、長寿祝いなど、ご家族の記念日はもちろん、日々の残したい愛おしさに寄り添う「わが家の専属フォトグラファー」として、全国のご家族にご利用いただいています。

【fotowaサービス概要】

概要

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム

依頼料金

[平日]19,800円(税込21,780円)

[土日祝]23,800円(税込26,180円)

[ギフト券]26,180円 ※課税対象外

指名料、出張料、撮影料、データ納品料を含みます

納品枚数

原則、75枚以上データ納品(ニューボーンフォトのみ40枚以上の納品)

※撮影時の状況または天候等により、当該枚数に達しない場合もあります。

撮影時間

60分

提供地域

全国47都道府県

保証

全額返金保証

URL

 https://fotowa.com/

特徴

・作品・面談・実技の3審査を通過したフォトグラファーのみ登録

・日時場所、作風から好きなフォトグラファーを選べる

・どのフォトグラファーを指名しても同一料金の明瞭会計

・撮影した写真はデータで納品

・納品された写真に満足できなければ全額返金保証

・出産祝いや結婚祝いに出張撮影ギフト券のプレゼントも可能

・万が一、撮影中の思いがけない事故にも対応する「損害保険」あり

fotowaの感染予防の取り組み:https://fotowa.com/safety

【会社概要】
社 名:ピクスタ株式会社(東証グロース:3416)
設 立:2005年8月25日
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
TEL:03-5774-2692
資本金:332,437千円(2024年03月末時点)
代表取締役社長:古俣 大介
URL:https://pixta.co.jp/
事業内容:デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」、
     法人向け出張撮影・カメラマンサービス「PIXTAオンデマンド」、
     出張撮影プラットフォーム「fotowa」の運営
子会社:PIXTA ASIA PTE. LTD.
    PIXTA VIETNAM CO., LTD.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
出産・育児
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://fotowa.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ピクスタ株式会社

36フォロワー

RSS
URL
http://pixta.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
電話番号
03-5774-2692
代表者名
古俣 大介
上場
東証グロース
資本金
3億2577万円
設立
2005年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード