人気のハンドメイドアクセサリー作家による対面販売を実施!「Beppin Deco POP UP SHOP ㏌ HANARE」開催
~新宿店本館1階中央口前特設会場に、19ブランドが一堂に集結~
株式会社小田急百貨店は、新宿店本館1階中央口前特設会場において、10月16日(土)、17日(日)、本館2階で展開しているハンドメイドアクセサリーショップ『Beppin Deco(ベッピンデコ)』のポップアップショップを開催します。人気の19ブランドの作家が集結し、秋の新作を中心に、バラエティに富んだ作品を販売します。
今回の特徴は、出展する全ブランドの作家自らが店頭に立って接客を行う「オール対面販売」であることです。“母屋”である本館2階のショップとは一味違った雰囲気の“離れ”の特設会場で、人気作家との交流をお祭り気分で楽しんでいただくことをテーマに展開します。(作家によって対面販売の時間帯は異なります。)
作家と直接言葉を交わすことができる機会を設けることで、既存ファンの来店促進を図ることはもとより、会場が人通りの多い小田急線新宿駅西口地上コンコースに位置することから、新宿エリアで働く女性など新規顧客の獲得および認知拡大を目指します。
<展開ブランドの一例>
それぞれの作家の想いのこもった個性豊かなアクセサリーの数々を展開。SNSのフォロワー数の多い人気作家も出展します。
小田急エージェンシーが運営する小田急沿線のクリエータープラットフォーム「Odakyu Creative Alliance(OCA)」を通じて募集し採用したブランドラインナップ「OCA Creator’s Collection」からは3ブランドが出展します。
<開催概要>
タイトル:「Beppin Deco POP UP SHOP ㏌ HANARE」
日 時:10月16日(土)10時~20時30分/10月17日(日)10時~20時
場 所:小田急百貨店新宿店 本館1階中央口前 特設会場
展開商品:アクセサリー(ピアス・イヤリング・リング・ネックレス・ブローチなど)
中心価格帯:3,000円~4,500円
ブランド数:19ブランド ※そのうち「OCA Creator’s Collection」は3ブランド
特 典:
〇お買い上げノベルティプレゼント
商品をお買い上げの方にBeppin Decoオリジナルパッケージのお菓子をプレゼント。また、税込4,400円以上お買い上げの方にBeppin Decoオリジナル「A4トートバッグ」をプレゼント。(いずれも先着順で、なくなり次第終了)
〇LINEクーポン券プレゼント
新規入会で本館1階特設会場「Beppin Deco POP UP SHOP ㏌ HANARE」、本館2階『Beppin Deco』で使える300円クーポン券をプレゼント。
※ご参考
【『Beppin Deco(ベッピンデコ)』について】
2019年8月に小田急百貨店新宿店本館2階サンドリーズ・アレーにオープンした大人かわいいハンドメイドアクセサリーショップ。ピアス、イヤリングなどのアクセサリーや雑貨を販売。店名は、ハンドメイド製作を行う日本人作家の和の精神と、洋の装飾品であるアクセサリーの取り合わせから「和洋折衷」をイメージし、美人を表す古くからの表現「別品(べっぴん)」と、和洋折衷の建築に多く用いられたアール・デコ、デコレーションの「デコ」を組み合わせて名付けました。
【Odakyu Creative Alliance(OCA)について】
『Odakyu Creative Alliance』は、クリエーターと小田急エージェンシーとの共創により、『クリエイティブのチカラで小田急沿線をより魅力的な沿線にしていくこと』を目的として2020年6月に設立され、現在約330人のクリエーターが登録しています。
小田急エージェンシーは『Odakyu Creative Alliance』に登録された様々な分野のクリエーターと既存プロジェクトをマッチングして業務を依頼するだけではなく、クリエーターの特性に合わせた新たなプロジェクトを創出するなど幅広い取り組みで小田急沿線をクリエーションしており、小田急百貨店とは3回目のコラボレーション企画となります。
※取り組み内容の詳細はこちらをご覧ください https://prtimes.jp/story/detail/0B4wv7U32Eb
今回の特徴は、出展する全ブランドの作家自らが店頭に立って接客を行う「オール対面販売」であることです。“母屋”である本館2階のショップとは一味違った雰囲気の“離れ”の特設会場で、人気作家との交流をお祭り気分で楽しんでいただくことをテーマに展開します。(作家によって対面販売の時間帯は異なります。)
作家と直接言葉を交わすことができる機会を設けることで、既存ファンの来店促進を図ることはもとより、会場が人通りの多い小田急線新宿駅西口地上コンコースに位置することから、新宿エリアで働く女性など新規顧客の獲得および認知拡大を目指します。
<展開ブランドの一例>
それぞれの作家の想いのこもった個性豊かなアクセサリーの数々を展開。SNSのフォロワー数の多い人気作家も出展します。
小田急エージェンシーが運営する小田急沿線のクリエータープラットフォーム「Odakyu Creative Alliance(OCA)」を通じて募集し採用したブランドラインナップ「OCA Creator’s Collection」からは3ブランドが出展します。
<開催概要>
タイトル:「Beppin Deco POP UP SHOP ㏌ HANARE」
日 時:10月16日(土)10時~20時30分/10月17日(日)10時~20時
場 所:小田急百貨店新宿店 本館1階中央口前 特設会場
展開商品:アクセサリー(ピアス・イヤリング・リング・ネックレス・ブローチなど)
中心価格帯:3,000円~4,500円
ブランド数:19ブランド ※そのうち「OCA Creator’s Collection」は3ブランド
特 典:
〇お買い上げノベルティプレゼント
商品をお買い上げの方にBeppin Decoオリジナルパッケージのお菓子をプレゼント。また、税込4,400円以上お買い上げの方にBeppin Decoオリジナル「A4トートバッグ」をプレゼント。(いずれも先着順で、なくなり次第終了)
〇LINEクーポン券プレゼント
新規入会で本館1階特設会場「Beppin Deco POP UP SHOP ㏌ HANARE」、本館2階『Beppin Deco』で使える300円クーポン券をプレゼント。
※ご参考
【『Beppin Deco(ベッピンデコ)』について】
2019年8月に小田急百貨店新宿店本館2階サンドリーズ・アレーにオープンした大人かわいいハンドメイドアクセサリーショップ。ピアス、イヤリングなどのアクセサリーや雑貨を販売。店名は、ハンドメイド製作を行う日本人作家の和の精神と、洋の装飾品であるアクセサリーの取り合わせから「和洋折衷」をイメージし、美人を表す古くからの表現「別品(べっぴん)」と、和洋折衷の建築に多く用いられたアール・デコ、デコレーションの「デコ」を組み合わせて名付けました。
【Odakyu Creative Alliance(OCA)について】
『Odakyu Creative Alliance』は、クリエーターと小田急エージェンシーとの共創により、『クリエイティブのチカラで小田急沿線をより魅力的な沿線にしていくこと』を目的として2020年6月に設立され、現在約330人のクリエーターが登録しています。
小田急エージェンシーは『Odakyu Creative Alliance』に登録された様々な分野のクリエーターと既存プロジェクトをマッチングして業務を依頼するだけではなく、クリエーターの特性に合わせた新たなプロジェクトを創出するなど幅広い取り組みで小田急沿線をクリエーションしており、小田急百貨店とは3回目のコラボレーション企画となります。
※取り組み内容の詳細はこちらをご覧ください https://prtimes.jp/story/detail/0B4wv7U32Eb
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストアジュエリー・アクセサリー
- ダウンロード