【国産】竹炭100%クッションがリニューアルで使い心地アップ!

【国産】竹炭100%クッションの中身の竹炭を18Lから20Lへ増量し、クッション性と消臭・調湿作用がさらに向上しました。自然素材の機能性と実用性を兼ね備えた逸品をこの機会にぜひお試しください。

株式会社 山岸竹材店

創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)は、「【国産】竹炭100%クッション」の中身の竹炭量を18Lから20Lへと増量し、快適性を一段と高めました。

【国産】竹炭100%クッション

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/10pillow/su00338

本商品は、消臭・調湿効果に優れた国産竹炭をたっぷり使用した、日本製ならではの高品質な多機能クッションです。背もたれや枕、肘置き、背あてとしてなど、使う人のスタイルに合わせて自在に活用いただけます。

竹炭の量を増やすことで、まずクッション性が大きく向上。多孔質の竹炭がさらに多くの空気を含み、ふっくらとした弾力が生まれました。これにより、身体をしっかり支えながらも柔らかく包み込むような座り心地を実現しています。また、体圧がより広く分散されるため、長時間使用しても疲れにくく快適です。

さらに中身が充実したことで、クッションの形が崩れにくく、長く安定した使用感が持続。竹炭が持つ消臭・調湿作用も強化され、より心地よい室内環境づくりに貢献します。湿気がこもりやすい季節でも、空間を快適に保ちます。

使用している竹炭は、ロータリーキルン窯で高温焼成したのち急冷することで、軽く、しなやかな質感に。そのため、しっかりとした形状を保ちつつも、硬すぎず体にフィットする適度なやわらかさを兼ね備えています。竹炭が入っている不織布は二重構造で中身がこぼれにくく、竹炭を動かすことで好みの高さに調整可能です。

当社が竹炭枕の製造を始めて20年以上、お客様からは「リビングでも使えるものが欲しい」との声を数多くいただいておりました。これに応えるかたちで誕生したのが、「【国産】竹炭100%クッション」です。シンプルな無地デザインは和洋問わず空間に溶け込み、インテリア性と機能性を両立。消臭・調湿効果と快適な使用感を備えた「竹炭クッション」を、ぜひお試しください。この機会に虎斑竹専門店 竹虎のホームページまでお越しください。

<2025年7月22日(火)よりリニューアル>

【国産】竹炭100%クッション

大型の50×50cmサイズに

竹炭タップリ20リットル

硬め 背もたれ 背あて 肘置き 正方形

大きい 枕 無地 日本製 竹炭 消臭 調湿

除湿 Charcoal エアリー マイナスイオン

販売価格 14,850円(税込)

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/10pillow/su00338

■竹虎 (株)山岸竹材店

会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)
代表取締役:山岸 義浩
創   業:1894年(明治27年)
資 本 金 :1000万円
事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工
竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
U R L :https://www.taketora.co.jp/
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞

■本プレスリリースに関するお問い合わせ先

竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社山岸竹材店

4フォロワー

RSS
URL
https://www.taketora.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
高知県須崎市安和913-1
電話番号
0889-42-3201
代表者名
山岸義浩
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1951年10月