知らなきゃ損!大学編入のしくみとメリットを、わかりやすく解説~河合塾KALS「大学編入試験ガイダンス(文系)」 11月29日(土)オンライン開催~
河合塾グループの株式会社KEIアドバンスが運営する予備校「河合塾KALS」は、11月29日(土)に大学3年次への編入学に関心をお持ちの大学生・短大生・専門学校生・社会人を対象とした「大学編入試験ガイダンス(文系)」を開催します。情報が少ない大学編入試験の仕組みやメリット、対策を知っていただく貴重な機会です。

■志望大進学のもう1つの道、「編入試験」を徹底解説!
毎年6千人以上の大学生・短大生・専門学校生等がチャレンジする「大学編入試験」。
大学・短大等の2年修了後に、志望大学の3年生として編入する大学編入の仕組みは、コスパ・タイパよく志望大学に進学できるもう一つの入試制度として注目を集めています。
近年、編入試験は複雑化・高度化が進んでいます。多くの大学では、学部2年次修了相当の専門知識に加え、志望理由書や面接、TOEIC(R)などの英語資格試験への対応が求められるなど、対策すべき領域は広範囲にわたっています。その一方で、編入に関する情報や教材はあまり流通しておらず、今在籍している大学や短大の学習と並行して情報収集や対策を進めることは、時間的にも精神的に負担が大きいのも実情です。

今回実施する「大学編入試験ガイダンス」は、経験豊富な進学アドバイザーが大学編入の仕組みや試験対策、学習方法について、豊富な経験をもとに分かりやすく解説。大学編入を志す方はもちろん、編入に関心をお持ちの方にも参考となる内容です。
情報の少ない大学編入の仕組みや対策を1日で知ることのできる貴重な機会として本ガイダンスを貴媒体でご紹介ください。メディアの皆様の聴講やご取材も歓迎いたします。
■河合塾KALS「大学編入試験ガイダンス(文系)」 要項
●日時:
2025年11月29日(土) 13:00~14:00
※終了後、希望される方には個別相談を承ります
●対象:
大学3年次編入をめざしている、または関心をお持ちの大学生、短大生、専門学校生、社会人
対象学部は「経済学部」「経営または商学部」「法学部」です
●実施形態:
オンライン(Zoomウェビナー)
●主な内容:
大学編入の仕組みとメリット
編入試験の科目と対策について
河合塾KALS大学編入講座(オンライン)のご紹介など
●講演者:
河合塾KALS進学アドバイザー
●参加費:無料
●申込方法:
前日までにWebからお申し込みください。
申込ページURL: https://bit.ly/KALS251129
[河合塾KALSについて]
河合塾KALSは、大学編入(文系)のほか、医学部学士編入や大学院進学を目指す方のための専門予備校です。幅広い分野の入試対策を提供。一人ひとりの目標に合わせた柔軟なサポートで、未来のキャリア実現を全力で支援します。 https://www.kals.jp/
河合塾KALS大学編入講座(オンライン) について
河合塾KALSは30年近くにわたり、対面での大学編入講座を運営し、難関国公立大や私立大に数多くの編入合格者を輩出しています。多忙な受験生から寄せられる「いつでも」「どこでも」学びたい、との声に応え、2025年4月よりオンラインでの講座を新たに開講。時間や場所を選ばず学習できるeラーニングの特性を活用することで、より効率的に編入対策を行える場として受講者から好評の声を頂いています。

■河合塾KALSで「確実に、効率よく」学べる6つ の理由
1. 自分のペースで、いつでもどこでも学習できる
オンライン講座なら、時間や場所を問わず、自分のペースで学習を進められます。生活スタイルに合わせて計画的に学習できることに加え、苦手分野はじっくりと復習でき、得意な分野も効率よく学習を進められます。
学習支援の一環として、河合塾KALSでは担任スタッフとの[定期面談]制度を導入。受講生の学習状況、志望校などを丁寧にヒアリングし、進捗確認や学習計画の見直しを行います。
2. レベル別カリキュラムで、効率的にステップアップ
初学者向けの基礎講座から、大学2年次修了レベルの応用講座、実戦形式の演習講座、そして大学別の直前対策講座まで、段階的に学べるカリキュラムを用意。初めての編入試験でも安心です。
3. デジタル添削で、アウトプット力を徹底強化
論述演習や実戦演習では、専門講師による添削指導を実施。改善点や得点力アップのポイントを具体的にフィードバックします。自分では気づきにくいクセや弱点も、客観的に把握できるため、着実に学力を伸ばすことが可能です。
4. 志望理由書・面接対策も万全のサポート
独学では難しい志望理由書の添削や面接対策も、個別指導が受講可能。大学の非常勤講師など、経験豊富な専門講師が納得のいく内容へとブラッシュアップをサポート。合格に直結する「伝わる自己PR」を一緒に作り上げることで、自身を持って本番に臨めます。
5. 志望校に特化した大学別直前対策(オプション)
オプション講座として、神戸大学、東北大学など、大学別の直前対策講座を用意。本番を想定した類似問題に取り組みながら、試験直前の総仕上げを行います。
6. 今だけ!受講料50%OFFキャンペーン実施中
現在、受講料が半額になる特別キャンペーンを実施中!(※キャンペーンは予告なく終了する場合があります)
■河合塾KALS 大学編入(文系)講座(オンライン)概要
●設置コース:
※大学編入試験は7月~翌年3月にかけて行われます(大学によって異なります)

|
<最大2年間受講可能> |
パーフェクトコース、専門科目徹底対策コース |
|---|---|
|
<最大1年間受講可能> |
実戦力強化コース(専門科目+英語)、実戦力強化コース(専門科目)、論述トレーニング・英語コース |
●対象:
「経済学部」「経営または商学部」「法学部」への大学3年次編入をめざす大学生、短大生、専門学校生、社会人
●授業形式:オンライン形式
●費用例:
330,000円(税込)*パーフェクトコースの例、50%OFFキャンペーン適用の場合
●HP:https://www.kals.jp/college-crs/lp/
●YouTube:https://www.youtube.com/@KAWAIJUKU-KALS-COLLEGE-CRS
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像