ジソウ、Amazon広告運用支援サービスを開始

〜国内月間利用者数6,700万人規模のECプラットフォームにおいて商品訴求が可能になります(※1)〜

LMG

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254)の子会社で、企業のSNSマーケティングの自走支援を行う株式会社ジソウ(本社:東京都港区、代表取締役:本門 功一郎、以下「ジソウ」)は、SNS+α のマーケティング支援として、「Amazon広告運用支援」サービスを開始いたします。

「Amazon広告運用支援」サービスについて

本サービスは、日本国内で月間利用者数が6,700万人以上とされている(2024年5月単月、※1)ECプラットフォーム「Amazon」において、商品購入ページ内への広告掲出、広告クリエイティブ作成支援、効果測定、レポート作成など、企業の製品やブランドの認知度向上及び購入促進のための広告運用をワンストップで支援します。

「Amazon」を訪れるユーザーの多くは、特定の商品を探している、あるいは何かを購入しようと考えている段階で、このような購買意欲の高いユーザーに対して、関連性の高い商品を広告として表示できるため、購買促進に対して高い効果が期待できます。

ジソウは2023年の設立以降、SNSマーケティング支援をはじめ、MEO運用支援、OTA(Online Travel Agent)運用支援など様々なデジタルマーケティング支援を行っており、小売業、宿泊業、放送業、地方自治体など様々な業界の企業・団体のマーケティングを支援しております。このたび新たなデジタルマーケティング支援サービスとして、「Amazon広告運用支援」を開始することにいたしました。ジソウでは今後も、SNSマーケティング+αのサービスを展開し、様々な業界・規模のお客様に寄り添った支援を行ってまいります。

※1 参照元:ニールセン デジタル株式会社「ニールセン、デジタルコンテンツ視聴率のMonthly Totalレポートによる オンラインモールジャンルの利用状況を発表」

株式会社ジソウについて

2023年4月6日設立。長年SNSマーケティング事業に従事する、代表取締役の本門を中心に、グループ会社全体で培ったノウハウを活かし、比較的小規模でSNSマーケティングを行う企業や団体を対象に、SNS運用の自走支援や運用代行、セミナーや研修、SNS運用効率のためのツール導入支援などのサービスを提供。

URL:https://jisou.co.jp

株式会社ラバブルマーケティンググループについて

「人に地球に共感を」をパーパスとし、現代の生活者の情報消費行動に寄り添う共感を重視した愛されるマーケティング(Lovable Marketing)を推進するマーケティング企業グループです。「最も愛されるマーケティンググループを創る」をグループミッションに、マーケティングの運用領域を主軸として事業展開をしています。
URL:https://lmg.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://lmg.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階
電話番号
-
代表者名
林雅之
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2014年07月