電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」軽々使えて、一気に打てる。HiKOKI初 コードレス連結ねじドライバ WF 1804DA10月29日(水)より発売開始予定

~快適バランスと持続力で現場の作業効率を高める~

工機ホールディングス株式会社

 WF 1804DA:https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-nailer/wf1804da/wf1804da.html

電動・空気工具を販売する工機ホールディングスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 吉田智彦 以下、工機ホールディングスジャパン)は、電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、ロール連結ねじに対応したHiKOKI初のコードレス連結ねじドライバ WF1804DAを2025年10月29日(水)より全国の電動工具取扱販売店などを通じて販売を開始します。

【コードレス連結ねじドライバ WF1804DA】

連結ねじドライバは、ロール連結ねじ(シート連結)の締め付けができる石こうボード張りに特化した電動工具です。HiKOKIのコードレス連結ねじドライバ WF1804DAは、質量2.1kgの軽量設計に加え、重心が手に近く、手首の疲労を軽減できる設計構造で快適な重心バランスを実現しました。またコードレスのため天井向きや作業や押し入れ、屋根裏部などの狭所作業時にコンプレッサやホースの準備が必要なく、作業効率を向上させることができます。さらに、1充電当たり約1,800本※打ち込みができる豊富な作業量も特徴です。

工機ホールディングスジャパンは、お客さま視点に立ったより良い製品の開発とサービスの向上に努め、販売パートナーのみなさまおよびお客さまへの信頼に応えていきます。

※作業量は材料のかたさ、使用環境、蓄電池の状態などにより異なります

※作業条件:オートモードで使用時 

石こうボードサイズ:910mm×1,820mm 厚み12.5mm×1枚 

150mmピッチで施工した場合、70本/石こうボードとした場合 

鋼製下地(厚さ0.5mm)、使用ねじ:φ3.5×28mm(型式SV3528K2) 

作業量は材料のかたさ、使用環境、蓄電池の状態などにより異なります。

■コードレス連結ねじドライバ WF 1804DAについて

名称             :コードレス連結ねじドライバ WF1804DA 形

発売日          :2025年10月29日(水)予定

希望小売価格 :¥ 79,900 (税別) NN(蓄電池・充電器・ケース別売の製品)¥50,900 (税別)

使用用途       : 建築内装の鋼製下地材(厚さ0.5mm以下)への石こうボード張り作業

                     建築内装の木下地材への石こうボード張り作業

URL             :https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-nailer/wf1804da/wf1804da.html

【主な製品特長】

<新機能>

1.快適な重心バランス

2.豊富な作業量

3.選べる3モード

4.運搬に便利なシステムケース4付(BP仕様のみ)

<製品の特長>
■コードレス連結ねじドライバ WF 1804DA

 1.快適な重心バランス

質量2.1kgの軽量設計に加え、重心が手に近く、手首の疲労を軽減できる設計構造で天井作業などにも快適な重心バランスを実現しました。

[コードレスで快適な作業効率]

押入や、階段、屋根裏部などの狭所作業時や、作業場所の移動時に、

コンプレッサやホースの準備が必要なく、作業効率を向上させます。

2.豊富な作業量

作業量が多い場所の作業でも、1充電当たり約1,800本※打ち込みができるので、連続した作業を効率よく行うことができます。

作業条件:オートモードで使用時

石こうボードサイズ:910mm×1,820mm 厚み12.5mm×1枚

150mmピッチで施工した場合、70本/石こうボードとした場合

鋼製下地(厚さ0.5mm)、使用ねじ:φ3.5×28mm(型式SV3528K2)

※作業量は材料のかたさ、使用環境、蓄電池の状態などにより異なります。

[大形プロテクタ]

本体上面にエラストマのトップカバーを搭載することで石こうボードを傷つけにくくしました。

3.選べる3モード

3種類のモードを搭載。ダイヤルで作業に応じたモードを設定できます。


[オートモード]

自動的にビットが回転し、トリガ操作なしでもねじ締め作業が可能です。

4.運搬に便利なシステムケース4付

(BP仕様のみ)

専用インナトレイで収納しやすく、準備と片付けの手間を大幅に削減できます。

◾️仕様

コードレス連結ねじドライバ WF 1804DA

※1 従来の蓄電池(BSL 3620/3625/3626/3660)はご使用になれません。※2 充電時間は周囲温度や蓄電池の状態により長くなる時があります。※3 スライダケース部

■工機ホールディングスジャパン株式会社について 

工機ホールディングスジャパン株式会社は、工機ホールディングス株式会社の日本事業統括本部と工機販売株式会社を統合し2021年4月1日に設立されました。工機ホールディングスが企画・製造する電動・空気工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」の日本市場におけるマーケティングおよび販売・サービスを統括しています。 

・商品ページ:https://www.hikoki-powertools.jp/ 

■KOKI Groupについて

KOKI Groupは、ドライバ、ドリルなど約1,300 機種の電動工具、釘打機などの空気工具、刈払機や植木バリカンなどの園芸工具、クリーナや高圧洗浄機などの家庭用電化製品群を製造販売するリーディングカンパニーの一つです。70余年の歴史に裏打ちされた高い信頼性と世界最高水準の技術力を誇り、日本はもとより、欧州、米州、アジア、オセアニア、中近東、アフリカにおよぶ世界126ヵ国で販売し、グローバルに事業を展開しています。 

お客さまからのお問い合わせ先 

工機ホールディングス株式会社 お客様相談センター 

フリーダイヤル(無料):0120-20-8822 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.koki-holdings.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟18階
電話番号
03-5783-0601
代表者名
寺口 博
上場
未上場
資本金
-
設立
1948年12月