「BOXIL EXPO 財務・経理展 2025 秋」KEYNOTEの全登壇者が決定
スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:林 詩音)は、2025年11月12日(水)〜11月13日(木)に開催する「BOXIL EXPO 財務・経理展 2025 秋(以下、「本イベント」)」のKEYNOTEの全登壇者が決定したことをお知らせします。
本イベントでは、経営者や財務、経理部門で働く方々を対象に、財務体制の整備と強化や経理ツールの導入・運用、業務効率化に役立つ講演のほか、非効率を解消するサービスを紹介するセミナーを多数用意し、有識者の知見を踏まえてサービスを比較できる機会を提供します。

本イベントのKEYNOTEでは、以下のテーマを取り上げます。
アパグループ社長兼最高経営責任者(CEO)元谷 一志 氏
テーマ:アパグループの経営戦略 〜持続的成長の秘訣と次の50年構想〜
概要:アパグループは創業以来53年連続で黒字を維持し、990ホテル・138,394室(建築・設計中、海外、アパ直参画ホテルを含む)へ事業を拡大しています。2024年11月期には売上高2,260億円、経常利益796億円と、2期連続で過去最高を更新しました。本セッションでは、成長を続けるアパグループの経営戦略と、長期ビジョンについてお話いただきます。
株式会社マネーフォワード 執行役員 グループCAO(Chief Accounting Officer)松岡 俊 氏
テーマ:新リース会計基準 2027年適用に向けた実務対応の急所とプロジェクト成功の秘訣
概要:2024年9月に企業会計基準委員会(ASBJ)が公表した新リース会計基準は、2027年4月1日以降開始の事業年度から適用され、リース取引のオンバランス計上を義務付けます。本講演では、公認会計士で株式会社マネーフォワード執行役員 グループCAOの松岡 俊 氏が、改正の主要論点や実務への影響を解説します。対象範囲や会計処理の変化、バランスシートや税金への影響、経過措置、表示・開示などのポイントと、その対応策をお話いただきます。
管理会計ラボ株式会社 取締役 / 公認会計士 梅澤 真由美 氏
テーマ:経理DXの本丸"決算早期化"の羅針盤 メルカリ社外取締役が提唱する「攻め」の経理部門づくり
概要:経理部門は経営の意思決定を支える戦略的パートナーとしての役割が求められ、決算早期化が経理DX推進の第一歩となっています。本セッションでは、株式会社メルカリ社外取締役、管理会計ラボ株式会社創業者でもある公認会計士の梅澤 真由美 氏から、決算早期化の本質と実践についてお話いただきます。
株式会社アカウンティング・アドバイザリー マネージングディレクター
公認会計士 一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
櫻田 修一 氏
テーマ:経理のAI・デジタル化が進まないのはなぜ? 〜データから見る経理組織の課題と今後について〜
概要:激変する市場環境下で持続的成長を実現するには、経理部門の戦略的価値向上と高度なデジタル化が不可欠です。経理DXの第一人者として知られる一般社団法人日本CFO協会主任研究委員 櫻田 修一 氏が、400名の経理担当者に聞いた日本CFO協会の財務マネジメントサーベイを活用して、AI・デジタル化を進めていくための考え方や、それに伴いこの先どのような経理パーソンが求められるのかについてご講演いただきます。
講演内容、タイムテーブルの詳細は、特設サイトをご覧ください。
【「BOXIL EXPO 財務・経理展 2025 秋」開催概要】
開催日:2025年11月12日(水)〜11月13日(木)
場所:オンライン
参加費:無料・申込制
事前申込/特設サイトURL:https://event-page.jp/boxil_expo/office-2025-autumn
【BOXIL EXPO(ボクシル エキスポ)とは】
SaaS(※)比較サイト「BOXIL(ボクシル)」で培ったノウハウとコンテンツ力を生かし、
オンラインで開催している展示会です。
※ SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します。
【スマートキャンプ株式会社について】
ミッションに「テクノロジーを広げ社会の生産性を飛躍させる」を掲げ、SaaS比較サイト「BOXIL(ボクシル)」を軸に企業の営業・マーケティング支援を行っています。2019年11月に株式会社マネーフォワードのグループ会社となり、2023年12月には株式会社ビズヒントがグループジョイン。多様な顧客接点を生かしSaaS普及を支援しています。
社名:スマートキャンプ株式会社
設立:2014年6月
代表者:代表取締役社長CEO 林 詩音
事業内容:SaaS比較サイト「BOXIL」や、インサイドセールスアウトソーシング「BALES」、SaaSに特化したデジタルエージェンシー「ADXL」、オンライン展示会「BOXIL EXPO」、セールスエンゲージメントSaaS「BALES CLOUD」の運営
以上
記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像