電動工具ブランド ハイコーキ 職務に対する最も高い志を持ち日々奮闘する“職人さんを表彰するアワード”「第2回 HiKOKI BUILDER’S SPIRIT AWARD」11月14日(金)より募集開始

-受賞者には、賞金およびハイコーキの電動工具を副賞として贈呈さらに総合グランプリを獲得された方にはムービーコンテンツへの出演権も授与 -

工機ホールディングス株式会社

電動・空気工具を販売する工機ホールディングスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 吉田智彦 以下、工機ホールディングスジャパン)は、電動工具・エア工具を使い、人のため、社会のため日々奮闘する職人の方々を表彰するアワード「第2回HiKOKI BUILDER’S SPIRIT AWARD(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット アワード)」の応募受付を、11月14日(金)より開始いたします。

「HiKOKI BUILDER'S SPIRIT AWARD(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット アワード)」は、社会や暮らしを支える人々をたたえ、過酷な環境の中でも日々奮闘する職人の皆さま、そして業界を応援することを目的に創設されました。このアワードは、職人の最も身近なパートナーとして、自らの技術にこだわり、誇りと向上心を持って働く職人をリスペクトし、その魅力を広く発信していく「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT」の一環として、2025年3月12日(水)に「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT AWARD」の授賞式を開催し、今回が2回目となります。

本アワードでは、電動工具・エア工具を使い、人のため、社会のために日々奮闘する職人の方々を対象とし、仕事に対する熱意を綴る一次選考(書類選考)、設定されたテーマに沿ったメッセージを送っていただく二次選考(ビデオメッセージ)※1、そしてみごと受賞された方にハイコーキの電動工具や賞金、さらに総合グランプリに輝いた方にはムービーコンテンツへの出演権が授与されます。

※1:音声、テキストでの応募も可

■「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT AWARD(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット アワード)」について

ハイコーキは建設業界をはじめ、社会や暮らしを支える人々をたたえ、過酷な環境であっても日々奮闘する職人の皆さま、そして業界を応援したいという想いから「HiKOKI BUILDER'S SPIRIT AWARD(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット アワード) 」を設立し、2025年3月12日(水)に授賞式を開催しました。仕事への志、喜び、魅力、アイデアを業界内に共有するきっかけとなることを願うとともに、それらを社会に向けて発信し、その働きや業界の意義を理解し、生活者に関心を持ってもらうことで、人と組織の成長と発展の一助となることを願っています。

「一次選考」応募開始日:2025年11月14日(金)~

【応募要項】

<応募資格>

電動工具・エア工具を使い、人のため、社会のため日々奮闘する職人の方々を対象とします。

※応募者は応募日時点で18歳以上であること。高校生や18歳未満の方は、ご応募いただけません。

※キャリア年数、職種は問いません。

※個人でのご応募となります。したがって、企業、団体、学校等の組織としての応募はできません。

 

 

【選考フロー】

<一次選考>(書類選考)

本アワードのウェブページより、応募フォームに必要事項と合わせてお仕事に対する熱意をご記入ください。

応募受付期間:2025年11月14日(金)10:00~2025年12月9日(火)13:00

選考結果発表:2025年12月中旬頃

<二次選考>(映像、音声、テキストでの応募/選考)

応募方法は、一次選考通過者にのみ詳細と共にご案内さしあげます。

応募受付期間:2025年12月22日(月)~2026年1月22日(木)

選考結果発表:2026年2月下旬頃

※一次選考および二次選考の選考結果発表は、各選考を通過された方のみにご登録されたメールアドレス宛にご案内をいたします。

※応募の受付、審査に関するお問合せはお受けできません。

【応募カテゴリー】

・フロンティア賞

テーマ:未来を切り拓き、ありたい姿に挑戦(ご自身の未来に向けた挑戦と革新への考えを募集します。) 

・スピリット賞

テーマ:魅力、やりがいを感じたエピソード(働きがい、魅力など、仕事への前向きな考えや体験を募集します。)

【選考基準】

以下の視点で総合的に判断します。

・フロンティア賞

成長性      : 理想と現実に対する壁、課題を乗り越えるための考え

リーダーシップ   : 業界を活性し、人材育成に貢献するための考え

時代の必要性  : これからの職人に求められる技術・能力・資質や経験への考え

新しい働き方   : 仕事と仕事以外の生活の調和、働きがい創発など、効率+αの考え

・スピリット賞 

魅力を伝えるメッセージ  : 業界で頑張りたいと思うポイント、きっかけ

前向きな姿勢            : この職業で達成したいこと、夢

模範となる考え           : 体験を通して伝えたい志

・総合グランプリ

職務に対する最も高い志をお持ちの方を選出します。

【最終審査及び結果発表】

ファイナリスト6名を選出し2026年3月開催予定の授賞式にて発表および表彰いたします。

※授賞式の参加にあたっての詳細は、二次選考を通過された方へご連絡さしあげます。

※一定の条件を満たす場合に限り、自宅から授賞式への出席に要する往復の交通費を支給します。詳細は応募要項の注意事項を

ご確認ください。

※授賞式の開催形態については、開催時点での社会情勢を考慮の上で最終判断します。

<フロンティア賞> 

1名  賞金30万円 電動工具15万円相当

<スピリット賞> 

1名  賞金30万円 電動工具15万円相当

<総合グランプリ> 

1名  賞金100万円 電動工具30万円相当(副賞:コンテンツへのご出演も予定)

※最終選考に進まれた方のうち、惜しくも受賞に至らなかった方には、賞品を進呈いたします。

   

《副賞の詳細》

2026年度に制作予定のムービーコンテンツにご出演いただきます。

※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

※その他、問い合わせ先や注意事項についてなど詳しい情報は特設サイト内の「応募要項」をご覧ください。

 https://www.hikoki-powertools.jp/campaign/special/bsp/2025/index.html

■リスペクトムービー「健やかな毎日を支える人たち」

テーマは「健やかな毎日を支える人たち」。

健やかな毎日を過ごせるのは多くの人々の支えがあっての賜物と考えます。

その暮らしを支えてくれる人たちに職人も含まれますが、そこに気づいている生活者は実は多く存在しません。

本ムービーは、私たち生活者が職人の働きに関心を寄せ、少しでも多くの人から敬意と感謝の気持ちを向けていただくきっかけになることを目的としています。

■ハイコーキ CCO ヒロミさんからのメッセージ

家を建てたり、エアコンを取りつけたり、電気や水道工事もそうだけど、

まわりまわって今の生活が成り立っているのは、職人さんが陰で支えてくれているから

なんだよね。​

みんな快適で安心して過ごせる毎日が当たり前だと思っているけど、

当たり前で終わらせちゃダメなんだよ。​

ハイコーキCCOとして、当たり前を支えてくれるすべての職人さんにありがとう!を

伝えたいし、みんなで一緒に応援して盛り上げていければなぁと思っています。

<参考>

■2025年度「HiKOKI BUILDER'S SPIRIT AWARD」授賞式の様子

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000248.000043886.html

 

<総合グランプリ>2025年度の「HiKOKI BUILDER'S SPIRIT AWARD」総合グランプリに「総合グランプリ」に輝いたのは、群馬県で2級土木施工管理技能士として働かれている小林大希(コバヤシダイキ)さんでした。

小林さんには賞金100万円に加え、電動工具30万円相当、さらにハイコーキのCCO(Chief Communication Officer)であるタレントのヒロミさんと共演するWEB動画「リスペクトムービー#2」にもご出演いただきました。

WEB動画「リスペクトムービー#2」:https://youtu.be/3pDOkaZz9MU

【総合グランプリに輝いた小林大希さん】
【2025年度 授賞式の様子】
【副賞のムービーコンテンツにご出演された小林さん】

■「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット プロジェクト)」について

この国の「当たり前のくらし」を支えているのは職人の皆さまです。自らの技術にこだわり、想いを込めて作っています。誇りと向上心を持って働く職人を、ハイコーキはリスペクトします。ひとり一人の職人がどんな想いで仕事に向き合い、技術の向上を目指して研鑽を積んでいるか。ハイコーキは、職人の最も近いパートナーとして、そのことを深く理解しています。志を持った職人の生き方や想いを応援することこそが、日本の豊かなくらしを次世代に受け継ぐことにつながると信じて、ハイコーキは2024年11月に創設した「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT」をはじめます。

【「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT」公式URL】
 https://www.hikoki-powertools.jp/campaign/special/bsp/2025/index.html


■工機ホールディングスジャパン株式会社について

工機ホールディングスジャパン株式会社は、KOKI Groupが企画・製造する電動・空気工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」の日本市場におけるマーケティングおよび販売・サービスを統括しています。

・商品ページ:https://www.hikoki-powertools.jp/

 

 

■KOKI Groupについて

KOKI Groupは、ドライバ、ドリルなど約1,300 機種の電動工具、釘打機などの空気工具、刈払機や植木バリカンなどの園芸工具、クリーナや高圧洗浄機などの家庭用電化製品群を製造販売するリーディングカンパニーの一つです。70余年の歴史に裏打ちされた高い信頼性と世界最高水準の技術力を誇り、日本はもとより、欧州、米州、アジア、オセアニア、中近東、アフリカにおよぶ世界126ヵ国で販売し、グローバルに事業を展開しています。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建設・土木ガーデン・DIY
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.koki-holdings.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟18階
電話番号
03-5783-0601
代表者名
寺口 博
上場
未上場
資本金
-
設立
1948年12月