グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ フェスティブを祝う年末限定メニューと数量限定のパネットーネが登場

GUCCI

グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウは、ヘッドシェフ ラファエラ・デ・ヴィータがクリエイティブな感性でホリデーシーズンの華やぎを表現した特別メニューを、12月18日(木)から12月28日(日)までの期間限定でご提供いたします。

また、ホリデーシーズンを彩るイタリアの伝統菓子「パネットーネ」が、今年もグッチ オステリアを代表するスイーツとして2種類のフレーバーで登場します。10月15日(水)から公式ウェブサイトにて先行予約をスタートし、11月25日(火)より数量限定で販売いたします。

鴨 オレンジソース

マッシモ・ボットゥーラの哲学を受け継ぐヘッドシェフ ラファエラ・デ・ヴィータは、故郷イタリアに息づく贈り物や祝祭の伝統から着想を得て、日本の食材とイタリアのクラシックな調理技法を融合し再解釈しました。

2025年のホリデーシーズンにふさわしい、鮮やかで創造性あふれる料理で、季節の喜びと温もりをより豊かに表現します。

鰻とバルサミコのリゾット

年末限定の特別メニューでは、蟹のモチーフをあしらった華やかな前菜「蟹 カクテルソース」、香ばしく焼き上げた鰻とバルサミコの酸味を合わせたリゾット「鰻とバルサミコのリゾット」、オレンジの甘みと酸味が芳醇な鴨の旨みを引き立てる「鴨 オレンジソース」、京都の冬景色をスノードームに閉じ込めたように仕立てたデザート「京都」、イタリア・プーリア地方の伝統菓子から着想を得てピスタチオクリームで華やかに装飾したツリー型のクッキー「モスタッチョーロ」など、季節感あふれる多彩な料理をお楽しみいただけます。これらは、ランチ5品、ディナー8品のコースでご堪能いただけます。

京都

パネットーネは、上質なバターや卵、フルーツを惜しみなく使い、時間をかけてゆっくりと生地を発酵させることで、より芳醇な香りと味わいに仕上げています。今年は、全世界のグッチ オステリア4店(フィレンツェ、ロサンゼルス、東京、ソウル)が共通のインスピレーションから生み出したフレーバー「トラディショナル パネットーネ 2025」を展開します。さらに、各都市ではその土地ならではの個性を生かした限定フレーバーとして、東京では「スペシャル パネットーネ レモン&リモンチェッロ 2025」をご用意いたします。

「トラディショナル パネットーネ 2025」は、ミルクの風味豊かなバター、新鮮な卵、イタリアの歴史ある製粉所の小麦粉を使用し伝統製法で丁寧に焼き上げています。職人の手で丁寧にキャンディングされたフルーツに、マダガスカルとタヒチ産の天然バニラの繊細な香りを重ね、クラシックな味わいに豊かな奥行きをもたらします。

「スペシャル パネットーネ レモン&リモンチェッロ 2025」は、南イタリア・カンパニア産レモンの爽やかな香りを主役にした一品。砂糖漬けのゼストとピールをリモンチェッロに漬け込み、生地に惜しみなく練り込みました。ひと口ごとに広がる、フレッシュで華やかな香りと風味をお楽しみいただけます。

どちらのパネットーネも、グッチを象徴するハーバリウムのモチーフをシルバーで表現し、モダンで洗練されたパッケージに仕上げました。ホリデーシーズンの喜びを分かち合うひとときや、大切な方への贈り物にも最適です。

年末特別メニュー 概要

料 金:ランチ  1名様 18,000円(税込・サービス料別)

    ディナー 1名様 35,000円(税込・サービス料別)

期 間:2025年12月18日(木)~12月28日(日)

ご予約:グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ 公式ウェブサイト

Reservationページ (https://www.tablecheck.com/ja/shops/gucci-osteria/reserve)より承ります。

※ご予約の受付は、11月18日(火)より開始いたします。

トラディショナル パネットーネ 2025

500g 15,120円(税込)数量限定

スペシャル パネットーネ レモン&リモンチェッロ 2025

500g 15,120円(税込)数量限定

グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウの公式ウェブサイト(https://www.gucciosteria.com/ ja/tokyo/shop)にて、2025年10月15日(水)から先行予約を開始。

11月25日(火)よりレストランおよび公式ウェブサイトにて発売(配送の場合は準備が整い次第、順次発送)

※グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウでの販売はレストラン営業時間内のご対応となります。

 当日のご用意が難しい場合がございますので、在庫状況につきましては事前にお問合せください。

※配送時は別途送料がチャージされます。

※数量限定につき予定数に達し次第、販売終了となります。

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ 

住所: 東京都中央区銀座6-6-12  グッチ並木4F

ウェブサイト: www.gucciosteria.com/ja/tokyo

電話番号: 03-6264-6606

営業時間:ランチ 火曜日 - 日曜日 11:30-15:00

     ディナー 火曜日 - 日曜日 18:00-23:00

     テラス & バーカウンター

     火曜日 - 日曜日 11:30-15:00(ラストオーダー:フード 14:00、ドリンク14:30)

     火曜日 - 日曜日 17:00-23:00(ラストオーダー:フード 22:00、ドリンク 22:30)

       ※テラスメニューはバーカウンターとテラス席のみで提供いたします。

       ※テラス席は、季節・天候によってクローズの場合がございます。営業状況はお問い合わせください。

GUCCI OSTERIA DA MASSIMO BOTTURA

グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラは、グッチ オステリアという一つの傘の下で同じ価値観や理念を大切にしながら、世界の選ばれた都市でそれぞれに進化するコンテンポラリーなレストランです。そのベースにある料理哲学は、クリエイティビティ、エレガンス、遊び心、センシュアリティをシーズンごとに織り込みながら、その土地ならではの多様性とアイデンティティを表現することにあります。そしてそのDNAには、グッチというブランドの活気に満ちたエネルギーとシェフであるマッシモ・ボットゥーラの哲学が取り込まれ、常にその時代のフレッシュな存在でありながら、未来へ向けて前進を続けるというレガシーが受け継がれています。マッシモ・ボットゥーラが1995年にモデナにてオープンし、『ミシュランガイドイタリア』で3つ星を獲得し続けるオステリア フランチェスカーナを発端とするフランチェスカーナ ファミリーには、グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ、Franceschetta58、Cavallino、Casa Maria Luigia、Al Gatto Verde、Acetaia、Torno Subito、OROなどが含まれ、グローバルに展開しています。フランチェスカーナ ファミリーは、レストラン以外にも、食品廃棄物と闘う「Food for Soul」や、自閉症スペクトラムの人々に伝統的なモデネーゼのトルテリーニの作り方を教えるプログラムである「Tortellante」などの社会的な取り組みを支援しています。

GUCCI

1921年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。ブランド創設100周年を経て、グッチは社長兼CEO フランチェスカ・ベレッティーニとアーティスティック・ディレクター デムナのもと、クリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーとファッションの再定義への歩みを続けています。

グッチは、ファッション、レザーグッズ、ジュエリー、アイウェア、ビューティの名だたるブランドを擁するグローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングに属しています。

詳しくは、www.gucci.com をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ケリングジャパン

60フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
港区北青山3-6-7  パラシオタワー
電話番号
-
代表者名
ダニエレ・ジト
上場
-
資本金
-
設立
-