スマートロック連携の内見予約機能、野村不動産の新築賃貸物件「プラウドフラット」シリーズ9棟全650戸に採用
不動産業務支援に特化したバーティカルSaaS「いえらぶCLOUD」を提供する株式会社いえらぶGROUP(本社:東京都新宿区、代表:岩名泰介、以下「いえらぶGROUP」)は、野村不動産株式会社が手掛ける新築賃貸マンション プラウドフラットシリーズ9棟全650戸に対して「いえらぶBB」内見予約機能の提供を開始しました。
「いえらぶBB」は、株式会社ビットキー(本社:東京都中央区、代表取締役:江尻 祐樹・福澤 匡規・寳槻 昌則、以下「ビットキー」)が提供する暮らしのコネクトプラットフォーム「homehub」の法人向け管理システムにおけるスマートロックと連携し、内見業務の効率化を促進します。なお、「Tebra X Bitkey Edition 」「homehubといえらぶ BBの連携」は本件が初採用となります。
「いえらぶBB」内見予約機能について:https://ielove-cloud.jp/lp/ielovebb2/
「いえらぶBB」は、株式会社ビットキー(本社:東京都中央区、代表取締役:江尻 祐樹・福澤 匡規・寳槻 昌則、以下「ビットキー」)が提供する暮らしのコネクトプラットフォーム「homehub」の法人向け管理システムにおけるスマートロックと連携し、内見業務の効率化を促進します。なお、「Tebra X Bitkey Edition 」「homehubといえらぶ BBの連携」は本件が初採用となります。
「いえらぶBB」内見予約機能について:https://ielove-cloud.jp/lp/ielovebb2/
■導入の背景・目的
野村不動産が手掛ける「プラウドフラット」シリーズは、「シンプルかつ美しく、洗練されたデザイン」をコンセプトに、その街に住まう人のライフスタイルを第一に考えた、機能的で暮らし心地のよい環境を提供するマンションシリーズです。
この度、homehub連携の「いえらぶBB」内見予約機能の導入により、管理会社は日にち・時間などの設定作業を行うことなく、スマートロック解錠用パスコード(数字)の自動発行が可能となります。
従来、内見予約とスマートロックのシステムはそれぞれ独立しており、内見予約システムの入力内容を、スマートロック管理システムにも入力し、発番されたワンタイム・パスコードを再度内見予約システムに転記するという手間がありました。
「いえらぶBB」内見予約機能では、仲介担当者がいえらぶBBの内見予約システムに入力した情報をもとに、「homehub」で予約時間に使えるワンタイムパスコードが自動発行されます。仲介担当者は、「いえらぶBB」から従来通りの内見予約をしておくだけで、内見時間に物件入室のために必要なパスコードを取得できます。
人の手を介すること無く、内見に必要な鍵の発行・通知が可能になり、情報の二重登録の手間の削減や転記することによる人為的なミスを防ぐ効果が想定され、内見対応業務の効率化につながります。
△「いえらぶBB」を使って内見予約を行うと、内見当日の指定時間のみ有効なデジタルキーが取得できます。
■「homehub」とは
■「いえらぶBB」とは
管理会社も仲介会社も無料(一部オプション機能あり)で利用でき、物件流通から内見予約・申込み、保証審査や契約までを一気通貫でサポートします。
▼「いえらぶBB」公式サイト
https://bb.ielove.jp/
「株式会社いえらぶGROUP」について
いえらぶGROUPは「ITを使って不動産会社様の業務を効率化する」「誰もが快適に住まいを探せる環境をつくる」という使命のもと、2008年に設立した不動産×ITサービスの運営会社です。不動産会社様の日常業務を支援するクラウドサービス「いえらぶCLOUD」は全国12,000社以上で利用されています。また、近年深刻化する「空き家問題」に取り組むメディアの運営や、「おとり広告」を未然に防ぐ独自機能の開発などを通して、住まい探しをサポートしています。
いえらぶGROUPは、今後も不動産業界のDXを促進し、よりよい“住”環境の実現を目指します。
会社名:株式会社いえらぶGROUP
所在地:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24F
代表者:岩名 泰介
設立:2008年1月
資本金:3825万円
コーポレートサイト:https://www.ielove-group.jp/
不動産事業者向けサービス紹介サイト:https://ielove-cloud.jp/
「株式会社ビットキー」について
会社名:株式会社ビットキー
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F
代表者:代表取締役CEO 江尻祐樹
代表取締役COO 福澤匡規
代表取締役CCO 寳槻昌則
設立:2018年8月
資本金:12,036,920,300円(2021年9月30日現在 資本準備金を含む)
コーポレートサイト:https://bitkey.co.jp/
野村不動産が手掛ける「プラウドフラット」シリーズは、「シンプルかつ美しく、洗練されたデザイン」をコンセプトに、その街に住まう人のライフスタイルを第一に考えた、機能的で暮らし心地のよい環境を提供するマンションシリーズです。
この度、homehub連携の「いえらぶBB」内見予約機能の導入により、管理会社は日にち・時間などの設定作業を行うことなく、スマートロック解錠用パスコード(数字)の自動発行が可能となります。
従来、内見予約とスマートロックのシステムはそれぞれ独立しており、内見予約システムの入力内容を、スマートロック管理システムにも入力し、発番されたワンタイム・パスコードを再度内見予約システムに転記するという手間がありました。
「いえらぶBB」内見予約機能では、仲介担当者がいえらぶBBの内見予約システムに入力した情報をもとに、「homehub」で予約時間に使えるワンタイムパスコードが自動発行されます。仲介担当者は、「いえらぶBB」から従来通りの内見予約をしておくだけで、内見時間に物件入室のために必要なパスコードを取得できます。
人の手を介すること無く、内見に必要な鍵の発行・通知が可能になり、情報の二重登録の手間の削減や転記することによる人為的なミスを防ぐ効果が想定され、内見対応業務の効率化につながります。
△「いえらぶBB」を使って内見予約を行うと、内見当日の指定時間のみ有効なデジタルキーが取得できます。
■「homehub」とは
■「いえらぶBB」とは
管理会社も仲介会社も無料(一部オプション機能あり)で利用でき、物件流通から内見予約・申込み、保証審査や契約までを一気通貫でサポートします。
▼「いえらぶBB」公式サイト
https://bb.ielove.jp/
「株式会社いえらぶGROUP」について
いえらぶGROUPは「ITを使って不動産会社様の業務を効率化する」「誰もが快適に住まいを探せる環境をつくる」という使命のもと、2008年に設立した不動産×ITサービスの運営会社です。不動産会社様の日常業務を支援するクラウドサービス「いえらぶCLOUD」は全国12,000社以上で利用されています。また、近年深刻化する「空き家問題」に取り組むメディアの運営や、「おとり広告」を未然に防ぐ独自機能の開発などを通して、住まい探しをサポートしています。
いえらぶGROUPは、今後も不動産業界のDXを促進し、よりよい“住”環境の実現を目指します。
会社名:株式会社いえらぶGROUP
所在地:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24F
代表者:岩名 泰介
設立:2008年1月
資本金:3825万円
コーポレートサイト:https://www.ielove-group.jp/
不動産事業者向けサービス紹介サイト:https://ielove-cloud.jp/
「株式会社ビットキー」について
会社名:株式会社ビットキー
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F
代表者:代表取締役CEO 江尻祐樹
代表取締役COO 福澤匡規
代表取締役CCO 寳槻昌則
設立:2018年8月
資本金:12,036,920,300円(2021年9月30日現在 資本準備金を含む)
コーポレートサイト:https://bitkey.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像