【発表!「鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー」が約10倍で爆発的に売れています!】カレー大學の卒業生が開発し、2022トレンド「新欧風カレー」のキーマが全国ネットのテレビ番組に紹介され大ブレイク!
日本で唯一のカレー専門のコンサルティング会社である株式会社カレー総合研究所(代表:井上岳久/東京都渋谷区)は、同社の運営する「カレー大學」の卒業生が開発し販売するレトルトカレー「鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー」(株式会社七呂建設)が8月の販売数が約10倍を超えることが確実になったことを発表します。
■販売数が急増した理由は?
<理由1>本格的な夏が到来し本年トレンド「新欧風カレー」の欧風キーマの代表としてブレイクしたこと!
<理由2>フジテレビ「KinKi Kidsのブンブブーン」など人気テレビ番組などのメディアで多く取り上げられたこと。
<理由3>第7波の新型コロナウイルス感染拡大による巣ごもり消費の影響でネット販売に注目が集まり絶好調!
■■「鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー」■■
レトルトカレー「鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー」は鹿児島県でNo1の住宅会社である七呂建設(鹿児島県鹿児島市/代表取締役 七呂恵介)が鹿児島県をリードする企業として地域支援をしたいという熱い思いからご当地レトルトカレーを開発しました。
鹿児島の誇る名物である『黒豚』のコクと旨味を最大限に引き出す カレールウを使用し、 化学調味料(アミノ酸等)、 保存料など一切使用せず、 小さなお子様からご高齢の方まで幅広い層のお客様が安心してお召し上がりいただける商品となっています。
1.味の特長
鹿児島黒豚と果実野菜の2つの甘みが混じわったコク深い味わいの甘みと自家製のスパイシーなカレーが加わり、 甘みのある中からスパイシーさを感じる逸品。 後味がすっきりとしたカレー。 辛さを控えながらも、 風味を生かしたカレー粉に仕上がっている。
2.スパイスの種類(数)と配合の特長
ターメリック・コリアンダー、陳皮を中心に10種類以上のスパイスを調合・配合。
3.味づくりのこだわりの点
黒豚に合うようカレーソース自体に並々ならぬこだわり。 「直火焼製法」で水分を飛ばしながら焦がさず職人がつきっきりでソースの味・色・香りに全神経を集中し焼き上げている。
■『鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー』概要
商品名:鹿児島・黒豚プレミアムなキーマカレー
名称:レトルトカレー
内容量:200g
販売価格:販売価格:540円(税込)
販売者:株式会社七呂建設
(本社)鹿児島市石谷町1260-8
販売場所:七呂建設サイト https://www.shichiro.com/
特長:鹿児島・黒豚を使用した極上のキーマカレー
■■■カレー大學とは!■■■
多くのカレーのヒット商品を開発する卒業生を輩出する、カレー大學は次の開校となります。
■「カレー大學 総合学部」講座概要
講座名: カレー大學総合学部
開講日: 9月10日(土)10:00~17:00
受講料: 35,000円(税別)
形 式: 通学講座
場 所: 神田駅周辺
目 的: 1.カレーの知識・奥深いカレーの世界を広めカレーの文化の発展を図る。
2.カレーの知識を深めることで、 カレー店経営やレトルトカレーの開発などの
ビジネス的な局面から、家庭でのパーティ、食べ歩きなど趣味の局面まで、
さまざまな面で役立てさせる。
3.目標として、日本全国にカレー業界を牽引する「カレー伝導師」を育成する。
内 容: 6科目/5時間、認定試験
1.「カレー概論 カレーとはいったい何か?」
2.「カレー歴史学 カレー日本史とカレー世界史」
3.「カレー社会学 カレーに関する文化」
4.「カレー商品学 売られているカレー商品」
5.「カレー調理学 カレー調理の基本」
6.「カレー食べ歩き学 正しいカレーの食べ歩き方」
備 考:カレー大学院の卒業生が中心に講師を務める特別講座となります。
★お申込み
➨こちらから:カレー大學HP https://currydaigaku.jp/
「カレー総合研究所」は、 カレーを通した日本全体の食文化、 健康食としてカレーの普及による健康面からのアプローチなど、 日本総国民が大好物で国民食とまで言われているカレーをさらに盛り上げ、 発展させることを目的とします。
http://www.currysoken.jp/
カレーを体系的かつ実践的に学ぶことができ、 カレーを理解する必要不可欠な知識全般を習得します。 単なる知識としてだけでなく、 ビジネスや家庭で実用的に実践できる「生きた学問」として学ぶことを目指しています。 カレー界の第一人者である井上岳久が監修したテキストをもとに分かりやすく学べます。 日本最高峰のカレー講座です。
https://currydaigaku.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像