飛鳥クルーズと連携した青山学院大学学生向け夏季仕事体験の実施について

株式会社山梨中央銀行

 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」のご協力のもと、青山学院大学の学生向けに、夏季仕事体験を実施しました。

 地方銀行は、地域経済の発展と繁栄に深く関わる金融機関であり、地域の経済活動を支えるだけでなく、街づくりや地域の特産品・伝統・文化のブランディング強化等の地方創生への取組みが求められています。当行においても、地域の企業や住民に対して金融サービスを提供し、地域社会の発展に貢献するとともに、さまざまな施策を実施しています。

 今般、青山学院大学の学生向けに、地方銀行が地域の発展にどのように寄与しているかを学んでいただく機会を提供しました。これにより、都心の大学生が地方銀行の役割や地域経済・社会への影響を理解し、ひいては将来のキャリア形成の一助となることを目指しています。

 当行は、今後も地方創生をテーマに、大学と地域、若者の未来をつなぐ取組みを進めてまいります。

【夏季仕事体験開催概要】

日時

2025年8月1日(金)10時~13時

場所

横浜大さん橋国際客船ターミナル会議室およびクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」船内

(神奈川県横浜市中区海岸通り1-1-4)

対象

青山学院大学学生

内容

・地方銀行の役割や主な業務について説明

・「飛鳥」と連携した地方創生の取組み等について説明

・クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」船内見学

・地方創生の取組みに係るワークショップ

参加人数

19名

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社山梨中央銀行

10フォロワー

RSS
URL
https://www.yamanashibank.co.jp
業種
金融・保険業
本社所在地
山梨県甲府市丸の内1-20-8
電話番号
055-233-2111
代表者名
代表取締役頭取
上場
東証プライム
資本金
154万円
設立
1941年12月