働く世代が「ホッ」とできるサードプレイスがオープン!
〜2025年2月23日(日)@茶山台団地7棟集会所(堺市)〜
大阪府内において公社賃貸住宅スマリオ(SMALIO)を提供する大阪府住宅供給公社(本社:大阪市中央区、理事⻑:山本 讓、以下、公社)が管理する茶山台団地7棟集会所(以下、7棟集会所)は、団地自治会とNPO法人ダンチライフラボat茶山台によるフルリノベーションが施され、2025年2月23日(日)より、「住民ニーズに対応した多様なサービス」と「住民のつながり・助け合い」を住民主導で実現する新たな拠点(サードプレイス)として運営されます。
公社は集会所という団地資源の活用により、住民とともに、団地入居者及び地域住民における多世代交流や地域コミュニティの活性化に取り組んでまいります。


■これまでの経緯
茶山台団地では住民の高齢化や地域コミュニティの希薄化が進んでいました。公社はこのような顕在化した課題に対応するため、これまで様々な地域関係者・住民と連携する体制づくり、団地内に「茶山台としょかん」「やまわけキッチン」「DIYのいえ」「茶山台ほけんしつ」といった拠点づくり、また「ちゃやマルシェ」等のイベントによる賑わいづくり等により、“豊かなダンチライフ“に向けた取り組みを進めてきました。
今後は、住民主導の自立した地域コミュニティをめざし、住民・地域主体で企画・実施できるようネットワークを構築し、効率的・効果的な取り組みを進めていきます。
今回の7棟集会所の多目的な交流拠点へのフルリノベーションは、住民アンケートにおいて見えてきた、これまでの高齢者や子ども世代に向けた取り組み活動だけではなく、働き世代を含むより広い多世代交流のためのサードプレイスが必要ではないかという新たな課題への取り組みです。

■拠点(サードプレイス)の運営内容
7棟集会所はフルリノベーションにより、高齢者も若者も立ち寄れ、好きなことができる多世代交流・多目的使用できる集会所として生まれ変わります。広い厨房とカウンターを備えたキッチンはシェアキッチンとしても使用できます。また、ちょっとした日用品を買えるミニマーケットでの助け合いの場、様々な方の仕事・交流・チャレンジ・学びの場となることをめざしています。

▼オープン記念内覧会を開催
日時 : 2025年2月23日(日)10時~
※11時からオープン記念式典(来賓者のみ参加)を開催
場所 : 茶山台団地 7棟集会所
(大阪府堺市南区茶山台2丁1番、泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅から徒歩約10分)

◆大阪府住宅供給公社概要
代表者 :理事長 山本 讓
所在地 :大阪市中央区今橋2丁目3番21号
事業内容 :公社賃貸住宅SMALIO(スマリオ)等の管理・運営事業
公社WEBサイト :https://www.osaka-kousha.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像