アカリク、就職情報サイト「アカリク」にてポスドク専用マイページを提供開始

専用UIによりユーザーの利便性を向上させ、さらに効率的なキャリア支援を実現

株式会社アカリク

大学院生・研究者のキャリア支援を行う株式会社アカリク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田 諒、以下アカリク)は、アカリクが運営する就職情報サイト「アカリク」を利用するポスドク(※)のユーザーが、より快適にサービスを利用できるよう、2025年10月にポスドク専用UIを実装したマイページの提供を開始いたしましたのでお知らせします。

※ポストドクター。大学院博士後期課程(ドクターコース)の修了後に就く、任期付きの研究職ポジションのこと。期限付き雇用で不安定である点など、多くの課題が残されている。

就職情報サイト「アカリク」ポスドク専用マイページについて

アカリクは、約20年以上にわたり大学院生のキャリア支援を行なってきました。多忙な研究生活のなかで、修士課程や博士課程の大学院生が効率的に就職活動ができるよう、大学院生に特化した就活情報サイト「アカリク」に加え、待つだけで企業からのオファーが届くスカウトサービスや、専門のキャリアアドバイザーが内定獲得まで伴走するエージェントサービスを提供しています。

今回、就活情報サイト「アカリク」に登録中の博士課程の学生が、博士課程を修了してポスドクになった後も引き続き快適にサービスをご利用いただけるよう、ポスドク専用UIを実装したマイページの提供を開始しました。就活情報サイト「アカリク」に登録中の博士学生が、ご自身の在籍情報を「ポスドク」に設定変更すると、ポスドク専用のマイページに自動的に切り替わり、ポスドク向けサービス・コンテンツへさらにスムーズにアクセスできるようになります。

ポスドク専用のマイページでは専門アドバイザーや各種情報へのアクセスが容易となります
修士・博士課程在籍中のユーザー向けマイページでは、引き続き新卒向け情報へのアクセスに最適化されています

ポスドク専用マイページの4つのポイント

ポスドク専用マイページでは、以下の機能をご利用いただけます。

  • 専門アドバイザーへのアクセス

    ポスドクのキャリア支援エージェントサービス「アカリクキャリア」の専門キャリアアドバイザーへの相談窓口にスムーズにアクセスできます。

  • ポスドクに特化した求人情報へのアクセス

    ポスドクの専門性や経験を高く評価し、積極的に採用したい企業の求人を集約して掲載。効率的な情報収集を可能にします。

  • ポスドクの転職体験記」との連携

    多くのポスドク経験者から寄稿していただいている「ポスドクの転職体験記」(https://note.com/postdoc_career)にマイページから直接アクセス可能。先輩研究者のリアルな声に触れながら、自身のキャリアについて考えることができます。

※参考プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000017667.html

開設の目的:博士からポスドクへ、切れ目のないキャリア支援を実現

就職情報サイト「アカリク」には、これまで延べ20万人以上の修士・博士課程の大学院生・理系学生が登録しています。特に博士課程のユーザーは、博士号を取得しポスドクへとキャリアステージが移行した後も、引き続きサービスを利用していただくことが珍しくありません。一方、就職情報サイト「アカリク」は、これまで大学院在籍中の学生をメインユーザーとするサービス設計であったため、ポスドクのユーザーに最適化されたUIを整備し、修了後も安心してアカリクのプラットフォームを利用できる環境を整えることが急務でした。

この度のポスドク専用マイページの提供開始は、ユーザーの属性変化に応じた最適な情報提供とサービスの向上を目的としています。これにより、ポスドクのキャリア支援に確かな実績を持つアカリクのエージェントサービス「アカリクキャリア」へのスムーズな連携をはじめとする機能へのアクセスを実現し、一人ひとりの専門性を最大限に活かせるキャリアの実現を力強くサポートします。

背景:深刻化する「ポスドク問題」と、博士人材のキャリアの多様化

大学院生、特に博士人材の採用をめぐる日本の状況は近年大きく変化しています。アカリクはこれまで、新卒の博士学生向けのみならず、様々なポスドク向けキャリア支援サービスを提供してまいりました。

若手研究者が不安定な雇用状況に置かれる、いわゆる「ポスドク問題」は、90年代以降に浮上してから、日本の研究の未来を左右する社会課題として指摘されてきました。このような状況下で、アカリクでは博士課程出身者やポスドク経験を持つキャリアアドバイザーが多数在籍しており、当事者としてのバックグラウンドを持っていることを強みに、利用者の声に寄り添い、民間企業への転職サポートや各種セミナー等の情報提供をはじめとするキャリア支援サービスを提供しています。

アカリクは今後も、大学院生や研究者一人ひとりのキャリアに真摯に向き合い、その才能が社会の様々な分野で開花するための一助となるべく、サービスの開発・改善に努めてまいります。


株式会社アカリクについて

会社名:株式会社アカリク(https://acaric.co.jp/
創 業:2006年11月
代表者:代表取締役 山田 諒
所在地:東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階
事 業:

取組事例:

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アカリク

13フォロワー

RSS
URL
https://acaric.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階
電話番号
03-5464-2125
代表者名
山田 諒
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2024年07月