【佐渡汽船】JA佐渡と連携した「おけさ柿 収穫体験プラン」発売

おけさ柿をどっさりお持ち帰り♪

みちのりホールディングス

 佐渡汽船株式会社(所在地:新潟県佐渡市、代表取締役: 尾渡英生、以下「佐渡汽船」)は、佐渡の特産品、「おけさ柿」の収穫体験ができるプランを販売開始しました。今年はおけさ柿の収穫体験と往復乗船代(カーフェリー2等)がセットになった個人型プランに加え、収穫体験後に人気観光地をめぐるバスツアーも発売。JA佐渡と連携した農・食体験コンテンツを通じて、佐渡島の魅力をぜひご体感ください。

 ◆収穫体験プランのおすすめポイント

★佐渡島の特産品”おけさ柿”をどっさり収穫!

柿の一大産地である佐渡島で栽培されているおけさ柿。種が無く、とろっとジューシーな強い甘みが特徴の佐渡自慢の逸品です。収穫したあとは渋抜きの体験も!お土産に7.5kg(30個相当)の柿をお持ち帰り、またはご自宅までご郵送いただけます。

★農家さんと一緒に少人数で気ままに体験

貸し切りではございませんが、グループごとに指導員の方によるレクチャーがあります。気兼ねなく、自分たちのペースで柿を収穫♪ 小さいお子さま連れでも安心です。

★収穫体験の後は、秋の佐渡を満喫!

個人型プランの方は島内自由行動。「佐渡島の金山」や大佐渡スカイラインの紅葉、りんごやイチジク、ル・レクチェなどの秋の果物をお楽しみください。バスツアーの方はトキの森公園やレストラン デビンコへんじんもっこなど、佐渡汽船おすすめの観光地やお食事処をご案内いたします。

◆商品概要

  

※本プランは日帰りが基本となります。

※個人型プランのみ、復路便を4泊5日まで延長可能です。島内での移動交通・お食事・宿泊は、お客様自身でお手配をお願いいたします。

≪オプション≫ 

個人型プランのみ、往復車両航送およびレンタカーをオプションでお選びいただけます。

詳細は商品ページよりご確認ください。

個人型:https://www.sadokisen.co.jp/trip-top/plans/202511okesagaki_syuukaku_taiken/

団体型:https://www.sadokisen.co.jp/trip-top/plans/202511okesagaki_bustour/

 ≪持ち物≫

・汚れてもいい服装、運動靴

※収穫体験で使用する作業用手袋、はさみは当日貸出いたします。

≪予約について≫

インターネット予約限定となります。(5日前16:30まで予約可)

悪天候等により、催行を中止する場合がございます。その際はお電話にてご連絡いたします。

◆お得な情報

※上越市民の方は「小木直江津航路限定上越市民割」がお得です。

 上越市民割についてはこちら

 https://www.sadokisen.co.jp/news/20250808-2/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.michinori.co.jp/company/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー8階
電話番号
-
代表者名
吉田 元
上場
未上場
資本金
3億円
設立
2009年03月