貝印、国際協力機構(JICA)インド事務所の主導する衛生習慣向上啓発活動「アッチー・アーダトキャンペーン」に参画
~新型コロナ感染拡大防止に向け、インドでのツメキリ啓蒙活動を展開~
インドにおいては、新型コロナウイルス感染者が1,000万人を超え、手洗いやツメキリなど、衛生的な行動の習慣づけが喫緊の課題となっています。本キャンペーン名の「アッチー・アーダト」は、ヒンディー語で「良い習慣」という意味で、手洗いやツメの清掃、正しいマスク着用といった衛生習慣への意識を向上させ「良い習慣」を総合的に身に着けてもらいたいとの思いから名付けられました。貝印を含む日本国内の賛同企業3社やインドNGO等と連携して、今後約1年間にわたって、インド全土に広く普及させることも視野に、JICAの支援先である村落、学校、病院等を主対象として啓発活動を実施します。
キャンペーンでは、日本企業の提供する衛生関連商品を活用します。ほかにも、漫画家の井上きみどりさんが途上国の子どもたちのために描いた「正しい手洗い漫画」をヒンディー語やタミル語に翻訳し、現地の言葉しかわからない子ども達が身近に手洗いを学べる環境を作ります。また、同漫画をベースに動画を作成し学校などの公共施設でのオンラインイベントを実施します。
貝印はコロナ禍において、日本のツメキリシェアNo.1※企業として衛生面から皆様に一人一個の“Myツメキリ”をお持ちいただき、ツメを短く清潔に保つことを推奨してまいりました。2020年5月には、貝印のインド現地法人であるカイ マニュファクチュアリング インディア有限会社の主導で、デリー市内で警察へ20個、学校へ合計5,000個のインド仕様のツメキリを配布し、SNSやポスターを通じてツメキリを使ってツメを短く清潔に保つことの大切さを呼び掛けるなど、積極的に啓蒙活動に取り組んでおります。
※KSP-POS 2019年度 数量・金額シェア(自社集計)
引き続き、インドの皆様に向けてツメキリの啓蒙活動を続けていくとともに、日本の皆様には今後も日本製造の安心安全のツメキリを安定供給し、一人一個の自分に合った“Myツメキリ”の普及につとめてまいります。
関連商品
「KAI Tsumekiri」 (ツメキリ) インド仕様のツメキリ。
食事の時に手を使うため、爪の間の汚れを取ることがピック付き。
ピンク、グリーン、オレンジ、イエロー、ブラック、ブルー、ホワイトの7色展開。
キャンペーン概要
キャンペーン名 :アッチー・アーダトキャンペーン
国内協賛企業 :貝印株式会社、株式会社LIXIL、ユニ・チャーム株式会社
「正しい手洗い漫画」
(ヒンディー語版)
(タミル語版)
■『貝印、ツメキリのすべて。』 https://www.kai-group.com/products/tsumekiri/
ツメキリの製品情報、選び方、使い方、トラブルやコラムまでツメキリに関する情報をご紹介しています。
【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っている総合刃物メーカー。
本社:東京都千代田区岩本町3-9-5 代表取締役社長:遠藤宏治 http://www.kai-group.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像