福島交通グループと会津乗合自動車グループの経営統合(合併)に関するお知らせ

地域ブランドはそのままに!

みちのりホールディングス

 みちのりグループの福島交通株式会社(以下「福島交通」という)及び会津乗合自動車株式会社(以下「会津乗合」といい、福島交通と会津乗合を総称して「両社」という)は、本日付の両社の取締役会において、関係当局からの承認を前提として令和8年4月1日をもって両社を合併することを決定し、関係当局へ申請いたしました。また、あわせて両社の子会社である福島交通観光株式会社(以下「福島交通観光」という)と会津トラベルサービス株式会社(以下「会津トラベル」という)は本日、福島交通と会津乗合の合併を前提として、令和8年4月1日をもって両社を合併することを機関決定いたしましたのでお知らせいたします。

 

1.経営統合(合併)の背景と目的

 福島交通と会津乗合は、それぞれ福島県の中通り・会津地域を中心に、長年にわたってバス事業(路線バス、高速バス、観光バス)、鉄道事業、タクシー業、旅行業等を営み、地域の足としての公共交通ネットワークの維持・発展や、地域の観光産業への貢献といった役割を果たしてきました。

 平成21年4月1日に株式会社みちのりホールディングス(以下「みちのりHD」という)が福島交通の全株式を、平成25年8月30日に会津乗合の全株式を取得し、福島交通グループと会津乗合グループはともにみちのりHDの100%子会社となりました。それ以降、両社グループは同一の経営体制の下で連携を図りながら、経営の効率化や各事業分野における事業改善の取り組みを実施して参りました。

 こうした事業経営の経験を踏まえ、多くの事業分野が共通し、かつ、営業エリアが隣接している両社グループにおいては、会社の枠を超えた一体運営を行うことでより多くのメリットが実現される可能性が高いことがわかりました。すなわち公共交通ネットワークの発展や観光振興を通じた地域活性化、運転士や車両などの経営資源の最適活用、営業部門・管理部門の統合による効率化などです。これら地域社会への貢献と企業としての総合力を高め、ブランド力の強化や人材確保などをも目的として、両社グループの経営統合を決定した次第です。

 

2.合併の要旨

(1)合併の日程

 ・福島交通と会津乗合の合併実施予定日(効力発生日):令和8年4月1日

  (※)関係当局の認可等を前提としています。

 ・福島交通観光と会津トラベルの合併実施予定日(効力発生日):令和8年4月1日

  (※)福島交通と会津乗合の合併を前提としています。

(2)合併の方式

 ・福島交通と会津乗合の合併は事業運営上、両社の「対等合併」

  但し、各種手続きを簡便にする観点から法的には吸収合併方式を選択し、福島交通を存続会社とします。

 ・福島交通観光と会津トラベルの合併は事業運営上、両社の「対等合併」

  上記同様に福島交通観光を法的な存続会社とします。

(3)合併に係る割当の内容

 ・福島交通と会津乗合の合併に関してみちのりHDの100%子会社同士の合併であるため割当てはしません。

 ・福島交通観光と会津トラベルの合併に関しては福島交通と会津乗合の合併後行われるものであり、福島交通の100%子会社同士の合併であるため割当てはしません。

 

3.合併当時会社の概要(令和7年9月30日現在)

4.合併後の状況(予定) 

5.地域ブランドの維持について

 「福島交通」「会津バス」「あいづタクシー」の名称および車体カラーリングは地域の皆様に長年にわたり親しみを持って接していただいていると考えております。合併後もこれらの名称を使用し、車両のカラーも現在のデザインで運行いたします。

 

6.ICカードの取り扱い

 福島交通の「NORUCA」、会津乗合の「AIZU NORUCA」は、合併後も「NORUCA」、「AIZU NORUCA」として引き続きご利用いただけます。また両カードの共通利用も引き続き可能です。

 

 

<ご参考>みちのりHDの概要

 株式会社みちのりホールディングスは、グループに岩手県北自動車・福島交通・会津乗合自動車・関東自動車・茨城交通・湘南モノレール・佐渡汽船・Saigon.PT・みちのりトラベルジャパンの9つの事業グループを有し、グループ経営を通じてCX、DXを実践する交通・観光事業経営支援会社です。各地域の交通・観光事業のプラットフォームとして、人・モノ・情報の流通サービスインフラとして地域経済の活性化に寄与しております。

 同社は株式会社経営共創基盤により設立され、令和4年10月に株式会社日本共創プラットフォーム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本 順)により株式の100%を承継されました。

 

設立:平成21年3月16日

取締役会長:松本 順

代表取締役グループCEO:吉田 元

グループの主な事業:バス事業(乗合・高速・貸切)、鉄道事業、観光事業(旅行代理店・ホテル)、車両整備事業、不動産事業

保有バス車両数:約2,400台(みちのりグループ合計)

従業員数:約5,500名(みちのりグループ合計)

HPアドレス:https://www.michinori.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.michinori.co.jp/company/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー8階
電話番号
-
代表者名
吉田 元
上場
未上場
資本金
3億円
設立
2009年03月