【武蔵野大学】メタバースキャンパス内の通信教育部ロビーに新機能搭載! 生成AIを搭載した音声対話型ボイスボットサービスを実装
マスコットキャラクターと24時間365日おしゃべりを楽しめる
学校法人武蔵野大学(東京都江東区・西東京市)は、2024年5月に開設されたメタバース空間上の新キャンパス『縁(えん)バースキャンパス』内の通信教育部棟(6階建て)1階ロビーに、生成AIを搭載したボイスボット【おしゃべりAI】を導入し、トライアル運用を開始しました。この取り組みは、学生がマスコットキャラクターとの雑談を通じてリフレッシュできる場を提供することで、学修中の息抜きや気分転換をサポートし、より快適な学びの環境を実現することを目的としています。
縁バースキャンパス:https://www.musashino-u.ac.jp/enverse/
通信教育部棟について:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000239.000067788.html

【本件のポイント】
● 縁バースキャンパス「通信ロビー」に生成AIを搭載した音声対話型ボイスボットサービスを実装
● 個人学修が中心になりがちな通信教育部の学生が、マスコットキャラクターとの雑談を通じてリフレッシュできる場を提供
● 今後は利用者からのフィードバックを収集し、性能の向上を目指す
【本件の内容】
武蔵野大学では、通信教育部の学生が抱える「孤独感」を解消し、学修をより円滑に進められる環境づくりに取り組んでいます。従来の通信教育は、対面での交流が少なく、学生が孤立しやすいという課題がありました。これを改善するため、通信教育部の学生向けに新たな音声対話型ボイスボット「おしゃべりAI」の設置を決定しました。
この取り組みは、学修の息抜きとして24時間365日対応可能なおしゃべり相手を提供するだけでなく、通信教育部の学生が安心して学びを継続できる環境を整えることを目的としています。また、トライアル運用を通じて、学生の多様なニーズに応える新しいサービスの可能性を探ることも目的の一つです。実際に利用した学生からは、以下のような感想が寄せられています。
●「モチベーションが下がった時に励まされて、とても嬉しかった。」
●「音声認識が不十分だったが、改善されればもっと便利になる。」
●「大学の勉強の難しさを共有でき、安心感を得られた。」
これらの声をもとに、生成AIの精度向上や利便性の強化を図り、より多くの学生が利用できるツールを目指していきます。
【縁(えん)バースキャンパスについて】
本学創立100周年記念事業プロジェクトの一つであり、新時代を見据えた、武蔵野・有明・千代田に続く第4のキャンパスとして2024年5月21日の100周年記念日にメタバース上に開設しました。名称は公募で募り、多数の応募の中から、本学卒業生の作品が選ばれました。「つながり」「universe」「birth」という3つの言葉から創作された名称で、場所や心の距離を超えて新たなつながりが生まれてほしいという願いが込められています。
【武蔵野大学について】

1924年に仏教精神を根幹にした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し13学部21学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設。2024年には世界初のウェルビーイング学部を開設。2024年の創立100周年とその先の2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。
武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp/
【関連リンク】
■通信教育部HP:http://www.mu-tsushin.jp/
■通信教育部棟紹介動画URL:https://youtu.be/fCe99uLvDhc
■縁バースキャンパス:https://www.musashino-u.ac.jp/enverse/
■学校法人武蔵野大学創立100周年記念事業サイト:https://100th.musashino-u.ac.jp/project_sic/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード