5/20 世界ミツバチの日 植樹アクションPROJECT、始動!~小さなアクションが、未来へ命をつなぐ。~
TBSホールディングス サスティナビリティ創造センターほか世界中の仲間と連携し、植樹の輪を拡げる取り組み。ファースト・アクションは、5/17岡山本社での植樹祭※
株式会社山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町、代表:山田英生)は、国連が定めた国際記念日「5月20日 世界ミツバチの日」をきっかけに、未来へ命をつなぐための環境保全活動「植樹アクションPROJECT」を始動いたします。ファースト・アクションとして、2025年5月17日(土)、岡山本社にて植樹祭を実施するほか、期間中の通信販売における売上の一部を植樹費用に充当いたします。

「世界ミツバチの日」は、植物の受粉を助け、私たちの食を支えるミツバチの存在を認め、環境保全について考えるための日として、2017年に国連が制定した国際記念日です。養蜂業をルーツとする山田養蜂場では1999年から、豊かな自然を回復するための植樹活動や、様々な社会活動に取り組んでまいりました。これまでに植えた木は、国内外で2,319,564本にのぼります。この度、当記念日の認知度向上を受け、当社が取り組んでいる”植樹アクション”を、より多くの仲間たちと、世界中で実施できる活動へ拡大するために、本プロジェクトの立ち上げに至りました。
立ち上げに際し、当社グループ会社である株式会社 山田みつばち農園、株式会社 ビーハッピー、免疫分析研究センター株式会社、株式会社サプリメントジャパン、株式会社pdcはもちろん、同じく養蜂を通じて環境保全活動に取り組んでいるTBSホールディングス サスティナビリティ創造センターにも賛同いただいております。ほか、港区立赤坂小学校、港区立青南小学校、バディスポーツ幼児園、竹中パートナーズ(米国)、LifeSeasons, Inc.(米国)など、世界中の仲間たちとの連携が実現いたしました。ミツバチたちが蜜を集め、命をつなぐ豊かな自然環境を、私たちの手で増やしていくために、各企業・団体・個人ができる、小さなアクションから始めようという趣旨です。植樹活動だけではなく、蜜源植物を花壇に植えたり、この取り組みをSNSで拡げることも、立派なアクションです。苗木を植える、花の種をまく、ミツバチの大切さを考えながら絵を描くなど、あらゆるアクションを「#ミツバチ植樹アクション」でつなぎ、世界に発信してまいります。
多くの仲間たちと小さなアクションを積み重ねてゆくことが、地球の未来にもつながっていくと考えております。
※雨天時は、日程変更予定
プロジェクト概要
■プロジェクト名称
5/20 世界ミツバチの日 植樹アクションPROJECT
■活動趣旨
「世界ミツバチの日」をきっかけに、ミツバチたちが蜜を集め命をつなぐ場所を、私たちの手で増やしていくための植樹活動をはじめ、各企業・団体・個人ができる、環境保全のための小さなアクションを始めようというもの。
■世界ミツバチの日とは
2017年に国連が制定した国際記念日。植物の受粉を助け、私たちの食を支え、生態系のバランスを保つ役割を担うミツバチの存在を認識し、環境保全について考えるための日として、近代養蜂の先駆者であるアントン・ヤンシャ(スロベニア)の誕生日に制定された。
■プロジェクト公式サイト
■SNSキャンペーン
植樹アクションや、蜜源植物や花の種をまくアクション、ミツバチの大切さを考えるというアクションなど、あらゆるアクションを「#ミツバチ植樹アクション」でつなぎ、世界に発信。
当社公式SNSでシェアや投稿キャンペーンも実施予定。
【Instagram】 5/8~8/8 フォロー&いいね!で「巣蜜」があたる!コメントや写真投稿で当選率が上がる!
【X】 5/8~8/8 世界ミツバチの日キャンペーン投稿のリポスト数に応じて植樹を実施!

■ファースト・アクション 植樹祭について
2025年5月17日(土)9:00~、山田養蜂場 岡山本社にて実施。
社員およびその家族が参加し、2,000本の苗木を植樹予定。
山田養蜂場のグループ会社である、米国ライフシーズンズ代表ダレン・ピーターソン氏も夫妻で参加予定。
※雨天延期
■賛同企業・団体/活動予定(順不同)
※2025年5月12日時点での賛同企業・団体のみ記載
今後は公式サイトにて、随時情報を更新してまいります

(株)山田養蜂場 |
2025/5/17(土) 岡山本社での植樹祭実施※(2,000本植樹) 通信販売における売上一部の植樹活動への充当(~5月30日) #ミツバチ植樹アクション キャンペーン企画・運用 お客様へのポット苗配布イベント開催 賛同団体への花の種提供 |
(株)TBSホールディングスサステナビリティ創造センター |
港区公園(円通寺坂公園)のひと区画をアドプトし、ミツバチ花壇として、季節の蜜源植物を通年で植える。 |
大昆虫展 in 東京スカイツリータウン~昆虫と地球とみんなのみらい |
2025年7月12日(土)~9月1日(月)の開催期間中、プロジェクト紹介および どんぐりポットの展示、成長過程の発信 |
港区立赤坂小学校 |
花壇の植栽 |
港区立青南小学校 |
花壇の植栽 |
バディスポーツ幼児園 |
世田谷園舎にて花の種まき、どんぐりポット植栽 |
(株)山田みつばち農園 |
植樹活動への参加、環境整備、お客様へのポット苗配布イベント開催 |
(株)ビーハッピー |
植樹活動への参加、山田養蜂場の会員様への花の種のお届け |
(株)ライフシーズンズ |
植樹活動への参加 |
免疫分析研究センター(株) |
花の種まき |
(株)サプリメントジャパン |
花の種まき |
(株)pdc |
花の種まき |
(株)1st・インプレッション |
花の種まき |
(株)Castee |
花の種まき |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像