プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウィルグループ
会社概要

【転職経験のあるITエンジニアに聞いた「転職活動に関する本音」】転職エージェントとのキャリア面談に苦労したITエンジニアの6割が「エンジニアの技術に関する理解がない」エージェントに不満

~IT人材転職サービス『ウィルオブテック』調べ~

ウィルグループ

ウィルグループの総合人材サービスを手掛ける株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)が展開するIT人材転職サービス「ウィルオブテック」は、転職エージェントを利用した転職経験がある20歳~59歳のITエンジニア492名を対象に、「ITエンジニアの転職活動」に関するアンケート調査を実施しました。(調査期間:2024年3月22日~3月29日)

1.転職活動において最も苦労したフェーズは「経歴書・履歴書の作成」

2.応募企業の選定で苦労したことの1位は「提案される求人数が多く自分に合う求人がわからない」

3.転職エージェントとの面談で苦労したことの1位は「エンジニアの技術について理解がない」

その他の調査結果詳細は下記からもご覧いただけます。

https://willof.jp/techcareer/column/4249/

転職活動において最も苦労したフェーズは「経歴書・履歴書の作成」

【転職活動において苦労したのはどのフェーズだったか】について聞いたところ、「職務経歴書・履歴書の作成」が48.8%で最も多い結果となり、 次いで「転職エージェントの選定(32.3%)」「面接(31.3%)」「応募企業の選定(28.9%)」「エージェントとのキャリア面談(28.3%)」と続きました。

応募企業の選定で苦労したことの1位は「提案される求人数が多く自分に合う求人がわからない」

応募企業の選定に苦労したと回答したITエンジニアに【応募企業の選定で苦労したこと】について聞いたところ、「提案される求人の数が多く、どれが自分にマッチしているか判断できない」という回答が54.2%と、最も多い結果となりました。次いで「書面だけでの判断が難しい・それ以上の情報がない」が47.2%で2番目に多く、「提案される求人の数が多く、見きれない」という回答も46.5%となりました。エージェントから紹介される求人数の多さが応募企業選定時に苦労する要因になっていることがわかりました。

また【エージェントから紹介してほしいと思う求人数の目安】についても聞いたところ「10件~20件」と回答した割合が40.2%で最も多く、次いで「10件未満」という回答が30.3%という結果となり、20件以上紹介してほしいと回答したエンジニアは3割未満でした。

転職エージェントとの面談で苦労したことの1位は「エンジニアの技術について理解がない」

エージェントのキャリア面談に苦労したと回答したITエンジニアに【転職エージェントとの面談で苦労したこと】について聞いたところ、「エージェントがエンジニアの技術についてあまり理解していない」が56.8%で最も多く、半数を超える結果となりました。次いで「面談の時間が長い(50.4%)」「エージェントがエンジニアのキャリアステップについて理解していない(46.8%)」という回答が上位でした。エンジニアの技術に対する知識・キャリアに関して理解があるエージェントが求められているということがわかりました。

まとめ

今回の調査により、ITエンジニアが転職活動において最も苦労するフェーズは「職務経歴書・履歴書の作成」であること、転職エージェントに対しては「紹介する求人数を20件以内に絞って欲しい」という要望、「エンジニアのスキルに対する深い理解」を求める傾向がわかりました。ウィルオブテックでは、エンジニア技術に関する豊富な知識を持ったエージェントの育成や、厳選した求人紹介に取り組んでいます。利用者を対象に実施したアンケートでも、8割以上の利用者からスキルに対する理解度について高く評価をいただいており、今後もITエンジニアのスキルとキャリアに寄り添った転職をサポートしてまいります。

■調査概要①

調査概要 :「ITエンジニアの転職活動」に関するアンケート調査

調査期間 :2024年3月22日~3月29日

調査方法 :オンライン上でのアンケート調査

調査対象 :転職エージェントを利用した転職経験のある20歳~59歳のITエンジニア

有効回答数:492

■調査概要②

調査概要 :ウィルオブテックサービス利用に関するアンケート調査

調査期間 :2024年3月27日~4月8日

調査方法 :オンライン上でのアンケート調査

調査対象 :ウィルオブテックを利用して転職をしたITエンジニア

有効回答数:74

【調査データの引用・転載に関して】

本調査データを外部メディアなどに引用・転載される場合は下記の利用条件を守ってご利用ください。

≪利用条件≫

1.情報の出典元として、ウィルオブテックと明記してください。

2.ウェブサイトで使用する場合は、出典元として下記リンクを設置してください。

<https://willof.jp/techcareer/>

IT人材転職サービス「ウィルオブテック」について

IT知識の豊富なキャリアアドバイザーが支援するITエンジニア専門の転職エージェント

数多くの求職者が直面する、自身の求めるキャリアと紹介企業とのミスマッチに注目し、求人ありきの転職支援ではなく、「求職者が求めるキャリア」を重視し、求職者一人ひとりと十分な面談を重ね、成長に繋がる最適な企業とのマッチングを行います。専属のコンサルタントが履歴書、職務経歴書書類の添削や面接対策、カジュアル面談まで幅広く対応します。

▶ウィルオブテックHP:https://willof.jp/techcareer/

株式会社ウィルオブ・ワーク

株式会社ウィルオブ・ワーク

ウィルオブ・ワークは、販売やコールセンター、介護をはじめ、業種に特化した 「人材派遣」「業務請負」「人材紹介・紹介予定派遣」サービスを提供しており、業種に特化した教育活動を通して、専門性の高い人材ビジネスを展開しています。当社が掲げる『Chance-Making Company』のビジョンのもと、すべての人の可能性を信じ、あらゆる人の働く機会、そして多様な働き方も増やしていきたいと考えています。
ウィルオブ総合求人情報サイト:https://willof.jp/

【会社概要】
社   名 : 株式会社ウィルオブ・ワーク
本   社 : 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
設  立 : 1997年1月
代  表 : 代表取締役社長 村上 秀夫
資 本 金 : 9,900万円
従 業 員 数 : 3,811名(2023年3月31日現在)
U R L : https://willof-work.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://willof.jp/techcareer/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィルグループ

23フォロワー

RSS
URL
https://willgroup.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27階
電話番号
03-6859-8880
代表者名
角 裕一
上場
東証プライム
資本金
21億8700万円
設立
2006年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード