脱細胞化組織で拓く次世代再生医療!作製法、各組織/臓器別応用、各国動向を詳述した再生医療研究者、ビジネスに携わる方必読の1冊が普及版となって登場!

株式会社シーエムシー出版は『脱細胞化組織の作製法と医療・バイオ応用《普及版》』(監修:岸田晶夫、山岡哲二、干場隆志)を2025年7月3日に発行いたしました。詳細は以下をご覧ください。

株式会社シーエムシー出版

監修:岸田晶夫(東京医科歯科大学)、山岡哲二(国立循環器病研究センター研究所)、干場隆志(東京都立産業技術研究センター)

発行日:2025年7月3日

体裁:B5判・229頁

ISBNコード:978-4-7813-1830-1

価格(税込):4,840円

※普及版とは、初版の発行から時間が経過し、お求めやすい価格にてご提供している書籍です。

当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。


・著者(所属表記は2019年当時のものです)

岸田晶夫   東京医科歯科大学

山岡哲二   国立循環器病研究センター研究所

干場隆志   東京都立産業技術研究センター

根岸 淳   信州大学

中岡竜介   国立医薬品食品衛生研究所

加藤玲子   国立医薬品食品衛生研究所

蓜島由二   国立医薬品食品衛生研究所

舩本誠一   大阪工業大学;東京医科歯科大学;物質・材料研究機構

橋本良秀   東京医科歯科大学

木村 剛   東京医科歯科大学

山中浩気   国立循環器病研究センター研究所;京都大学

馬原 淳   国立循環器病研究センター研究所

ほか 計41名

・目次

【第I編 総論】

第1章 脱細胞化組織の動向

第2章 脱細胞化組織の製品

第3章 脱細胞化組織を利用した医療機器に適用可能なガイドライン等について

    ―生体由来材料を利用した新規機能を有する医療機器に関する評価指標―

【第II編 脱細胞化組織の基礎】

第1章 脱細胞化マトリクスと細胞外マトリクス

第2章 脱細胞化組織の作製方法(脱細胞化処理方法・脱細胞化組織の確認)

第3章 脱細胞化組織の機能

第4章 脱細胞化組織の応用法

第5章 脱細胞化組織の課題

【第III編 我が国での脱細胞化組織研究の動向】

第1章 脱細胞化小口径血管への挑戦

第2章 大口径血管

第3章 心臓

第4章 他家脱細胞気管を用いた気道再建

第5章 肺における脱細胞化組織骨格を利用した臓器再生研究

第6章 脱細胞化小腸を用いた組織再生研究の現状

第7章 脱・再細胞化肝臓の大動物モデルを用いた有効性試験の現状

第8章 脱細胞化肝臓を足場とした肝臓再構築に向けた要素技術の開発

第9章 脱細胞化脳

第10章 脱細胞化骨格を用いた子宮の再生・再建

第11章 物理的・化学的手法による脱細胞化子宮再生モデルの構築

第12章 脱細胞羊膜を用いた細胞治療

第13章 皮膚再生医療の現状と脱細胞化技術の応用

第14章 角膜

第15章 膝前十字靭帯損傷の治療に用いる脱細胞化腱

第16章 骨・骨髄

第17章 再生組織から調製した脱細胞化マトリクス

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シーエムシー出版

2フォロワー

RSS
URL
https://www.cmcbooks.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町1-17-1 神田高木ビル2F
電話番号
03-3293-7051
代表者名
金森洋平
上場
未上場
資本金
3200万円
設立
1961年10月