東京ドームシティで開催するQuizKnockプロデュース「トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜」と東京ドームホテルがコラボレーション!
QuizKnockメンバーがメニュー名考案のコラボドリンクや豪華特典付き宿泊プランが登場
東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、「東京ドームシティ×QuizKnock『トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜』」の連動企画として、QuizKnockメンバーがメニュー名考案のコラボドリンクと宿泊プランを販売いたします。

クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockがプロデュースした大型イベント「トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜」が2025年9月12日(金)~10月26日(日)の期間、東京ドームシティにて開催されます。
本イベントの開催に伴い、東京ドームホテルのレストランでは、メンバーがメニュー名を考案したコラボドリンクをご用意。ご注文のお客様にはクイズ・謎解き・ボイスのいずれかが付いたノベルティコースターをプレゼントいたします。さらに、遊園地謎解きゲーム「いたずらおばけと最後のシャッターチャンス」と「QuizKnockのおせっかいラジオ 〜シティ回遊ボイスラリー〜」「東京ドームシティ アトラクションズ ワンデーパスポート」のキット引換券に加えて、特別ホログラム仕様のメンバーステッカー8種セット・特典映像が付いた宿泊プランを販売中です。
トーキョーディスカバリーシティ!2025 コラボドリンク
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/quizknock/
「トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜」開催を記念し、東京ドームホテルではコラボドリンクをご用意いたします。QuizKnockメンバーそれぞれがメニュー名を考案した各コラボドリンクをご注文いただいたお客様に、クイズ・謎解き・ボイスのいずれかが付いたノベルティコースターをプレゼントいたします。
43F スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」:スタンディングバー
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/fair/artistcafe-quizknock/


【ふくらPメニュー名考案】
comet hunter
「星の降る夜」をイメージしたカクテルです。パルフェタムールというリキュールとレモン、グレープフルーツを合わせ、仕上げにグラスの上に綿あめをのせました。綿あめをグラスの底に沈めて溶かすと中から星形のグミが出てくる仕掛けとなっています。
【東問メニュー名考案】
ciel tricolore
(ノンアルコールカクテル)
飲むヨーグルト、メープルシロップ、色付きのゼリーを使用した、3色(ブルー・ピンク・オレンジ)から選べるノンアルコールカクテル。飲むヨーグルトとメープルシロップの相性の良さもあり、とても飲みやすいノンアルコールカクテルです。

「comet hunter」「ciel tricolore」販売概要
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/fair/artistcafe-quizknock/
期 間:2025年9月12日(金)~10月26日(日)
時 間:11:30~22:00(ラストオーダー:フード21:00 / ドリンク 21:30)
料 金:
「comet hunter」¥2,000
「ciel tricolore」(ノンアルコールカクテル)各¥1,800
※表示料金は消費税込みの料金です。
※ステンディングバーでのご提供となります。
※9月16日(火)、10月8日(水)、10月22日(水)は貸切営業日のため、コラボドリンクの提供時間に関しては直接店舗までお問い合わせください。
お問い合わせ:
レストラン予約 TEL.03-5805-2237(受付時間10:00~19:00)
6F バー「2000」
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/fair/bar2000-quizknock/


【須貝駿貴メニュー名考案】
Galaxy~ギャラクシー~
ミッドナイトの夜カフェをイメージし、ラム酒とチョコを使用したビターなカフェオレスタイルのカクテル。
【東言メニュー名考案】
サンセットピーチティー
(ノンアルコールカクテル)
サンセットビーチをイメージしたシトラスピーチティー。甘みのあるスッキリテイストのノンアルコールカクテル。

「Galaxy~ギャラクシー~」「サンセットピーチティー」販売概要
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/fair/bar2000-quizknock/
期 間:2025年9月12日(金)~10月26日(日)
時 間:19:00~23:00(ラストオーダー:フード 22:00 / ドリンク 22:30)
料 ⾦:
「Galaxy~ギャラクシー~」¥2,000
「サンセットピーチティー」(ノンアルコールカクテル)¥1,800
※表示料金はサービス料・消費税込みの料金です。
※9月19日(金)、10月3日(金)は貸切営業日のため、コラボドリンクの提供はございません。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ:
バー「2000」TEL.03-5805-2299(受付時間19:00~23:00)
※20歳未満の方のご入店はお断りしております。
※短パン、サンダルまたはそれに準ずる軽装は、ご入店をご遠慮いただく場合がございます。
「トーキョーディスカバリーシティ!2025 コラボ宿泊プラン」

遊園地謎解きゲーム「いたずらおばけと最後のシャッターチャンス」と「QuizKnockのおせっかいラジオ 〜シティ回遊ボイスラリー〜」「東京ドームシティ アトラクションズ ワンデーパスポート」のキット引換券に加えて、特別ホログラム仕様のメンバーステッカー8種セット・特典映像が付いた宿泊プランを販売いたします。
※遊園地謎解きゲーム「いたずらおばけと最後のシャッターチャンス」と「QuizKnockのおせっかいラジオ 〜シティ回遊ボイスラリー〜」「東京ドームシティ アトラクションズ ワンデーパスポート」のキット引換券は、プラン大人料金に対し、お一人様につき1枚(1セット)ずつのご用意となります。
「トーキョーディスカバリーシティ!2025 コラボ宿泊プラン」販売概要
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/stay/plan/quizknock/
期 間:2025年9月12日(金)~10月26日(日)
料 金:1泊1室2名様 スタンダードツインルームご利用の場合 お一人様¥25,250~
※室料・特典・朝食・サービス料・諸税込み
プラン特典:
(1)遊園地謎解きゲーム「いたずらおばけと最後のシャッターチャンス」キット引換券
(東京ドームシティ アトラクションズ ワンデーパスポート付き)
(2)「QuizKnockのおせっかいラジオ 〜シティ回遊ボイスラリー〜」キット引換券
(3)特別ホログラム仕様のメンバーステッカー8種セット
10月11日(土)〜10月13日(祝・月)に対象テナントで買い物をするともらえる特別仕様のホログラムステッカーが、宿泊日問わず付いてくる!
(4)特典映像
前売特典の限定映像をご覧いただける二次元コード
※チェックイン14:00 / チェックアウト11:00
予約受付:
【インターネット予約限定】ご予約承り中
お問い合わせ:宿泊予約 TEL.03-5805-2222(受付時間9:30~18:00)
『トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜』
東京ドームシティでは、2025年9月12日(金)~10月26日(日)の期間、クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockがプロデュースしたイベント「トーキョーディスカバリーシティ!2025 探る昼とめぐる夜」を開催します。東京ドームシティ アトラクションズを舞台とした謎解きゲームや、東京ドームシティを巡り各スポットでQuizKnockメンバーのボイスを楽しめるシティ回遊ラリーなど、東京ドームシティを一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
そのほか、東京ドームシティ内の各施設とのコラボも実施します。今秋は、東京ドームシティでQuizKnockと一緒に、ひらめきと発見に満ちた特別な一日をお楽しみください。

期 間:2025年9月12日(金)~10月26日(日)
場 所:東京ドームシティ全域
企画製作:株式会社 baton、株式会社東京ドーム
QuizKnock(クイズノック)とは

クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。
チャンネル登録者は250万人を突破。(2025年8月時点)
東京ドームホテル開業25周年について

東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、2025年6月1日(日)に開業25周年を迎えました。2000年の開業以来、これまでご愛顧いただいた多くのお客様への感謝の気持ちを込めて、2025年1月1日(祝・水)より1年間、開業25周年を記念したイベントや各種フェア、商品をご用意いたします。なお、情報につきましては順次公開してまいります。
「“楽しい”をもっと-」をスローガンに展開する記念イベントやフェア、商品を通じて、当ホテルがビジョンとして掲げる「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」を表現しながら、未来への挑戦と発展を続けてまいります。

東京ドームホテル
東京ドームホテルは、都心最大級のエンターテインメントエリア「東京ドームシティ」に2000年6月1日に開業しました。JR山手線内の中心、歴史的遺産に囲まれた文京区に位置し、丸の内・大手町エリアから車、電車で約10分という地の利を生かし、ビジネス、レジャー、観光に最適のロケーションです。東京ドームシティが包含すべき3つの要素、「観る」「遊ぶ」「寛ぐ」の「寛ぐ」を担い、また、単にリラクゼーションを提供するだけのホテルではなく、「楽しさ」や「遊び心」を盛り込んだ、エンターテインメント性あふれるホテルの姿を目指します。地下3階、地上43階の高層ビルは、高さ155m、延床面積105,856.6㎡で、客室1,006室、レストラン&ラウンジ9店(ホテル外直営店1店含む)、大中小宴会場15室のほか、チャペル・神殿などの婚礼施設、屋外プールなどを備えています。
所在地:東京都文京区後楽1-3-61
TEL:03-5805-2111(代表)
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/
※本リリースの画像はすべてイメージです。
※画像に関しまして、本リリース案件以外での二次使用や加工などはご遠慮ください。
※都合により営業内容が変更になる場合がございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像