ナッジ、デビュー25周年を迎えた歌手「Lia」の公式クレジットカードを提供開始
〜 Liaさんの活動を応援!カード利用で限定動画や未公開ショット、ボイスメッセージなど特別な特典をプレゼント 〜
ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、デビュー25周年を迎えた歌手「Lia」と提携し、次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」にて、「Liaカード」の提供を2025年10月28日より開始しました。
本カードは、日常の買い物を通じてLiaさんのアーティスト活動を応援できる仕組みで、カードの累計利用金額に応じてLiaさんが提供する限定特典や、オリジナルデザインカードをお楽しみいただけます。

応援の仕組み
ナッジカードは、150を超えるアーティスト、スポーツチーム、地方自治体等と提携し、多種多様なクレジットカードを発行しております。本カードをご利用いただくと、通常ポイントとして還元される決済手数料の一部が提携先(クラブ)に還元される仕組みとなっております。これにより、ご利用者様は日常の「決済」を通じて「(推しを)応援」するという新たな体験を実現できます。

カードのご利用に応じた「限定特典」について
ナッジカードアプリから「Lia」クラブに入会の上、本カードをご利用いただくと、累計利用額に応じて、本カードでしか手に入らない特別な特典を提供いたします。
【限定特典の例(一部抜粋)】
-
スペシャル動画
Liaクラブ限定のウェルカムメッセージ動画や本番前の様子を収めたスペシャル動画などをお届けいたします。2025年11月23日開催「Lia SUPER LIVE 2025」豊洲PITでのスペシャル動画も後日公開予定。
-
未公開画像
オフショットやライブフォトなどここだけの未公開画像をご覧いただけます。2025年11月23日開催「Lia SUPER LIVE 2025」豊洲PITでのライブ写真も後日公開予定。
-
ボイスメッセージ
撮り下ろしの美声メッセージを是非お楽しみください。
オリジナルカードデザイン

「Lia」クラブへのご入会で、最新アー写を使用したシンプルで使いやすいオリジナルデザインカードを発行いただけます。
カード番号の印字をなくしたナンバーレス仕様のため、デザイン性に加え、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。さらに、オリジナルデザインカードを発行いただいた方には、観賞用として保存できる「保存用カード」が付属いたしますので、クレジットカードとしての機能だけでなく、推しのアイテムとしてお手元に残していただけます。
「Lia」プロフィール

バークリー音楽大学を卒業後、アメリカ在住中にゲーム、TV&劇場版アニメ「AIR」の主題歌「鳥の詩」で歌手デビュー。
その後も「CLANNAD ~AFTER STORY~」「Angel Beats!」「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」 「Charlotte」「planetarian ~星の人~」など、数多くのアニメ作品の主題歌を担当。
代表曲でもある「My Soul,Your Beats!」がBillboard JAPAN年間インディーズセールス・チャートで第1位を獲得。そして参加アルバムが第53回グラミー賞「最優秀クラシック・クロスオーヴァー・アルバム賞」を獲得。
また国内だけでなく、中国、香港、台北、アメリカ、タイなども活動拠点としている世界的にも根強い人気を誇るボーカリスト。
発行概要

|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
国際ブランド |
Visa |
|
年会費 |
無料 |
|
カードデザイン |
・Liaクラブオリジナルデザイン ・Nudgeオリジナルデザイン |
|
発行費用 |
3,000円(税込)※カラーコレクションは、新規登録時の1枚目に限り無料で発行できます。 |
|
仕様 |
・ナンバーレス ・タッチ決済対応 ・EMV 3-Dセキュアをはじめとする不正検知システムを導入 |
|
返済方法 |
返済方法下記の2種類から選択および併用ができます。 ・いつでも好きなだけ返済 ・月1回おまとめ払い(口座自動引落し) |
|
発行方法 |
1. Nudgeアプリをダウンロードしアプリ内で入会申込 2. クラブ選択画面にて「Lia」クラブを選択 3. カードデザインを選択 4. 審査通過後、カードを使ってお買い物をして特典をゲット! |
ナッジカードアプリQRコード

サービスの特長
ナッジカードは、初めてクレジットカードをご利用になる方でも安心・安全にお使いいただけるよう設計されています。
-
必要最小限の申込情報
お申し込みは必要最小限の情報で完結。印鑑、銀行口座、勤務先情報の入力は不要です。 -
選べる2つの返済方法
①毎月まとめて支払う ②使った分だけいつでも返済する。を、ライフスタイルに合わせて切り替え可能です。 -
段階的に広がる利用可能額
クレジットカードの利用が初めての場合は、少額のご利用可能額からスタートし、返済実績に応じ段階的に増額しています。 -
決済即時通知&ワンタップ補償申請
決済直後に加盟店名と金額をアプリへ通知します。不正利用が疑われる場合はワンタップで連絡、補償申請ができます。 -
利用上限と支出管理でセルフコントロール
月間の決済上限を自分で設定できるほか、レシート画像と紐づけて支出を自動グラフ化。カテゴリー別の管理も簡単です。 -
利用可能額を安全に拡張
ご自身の資金を事前に入金していただくことで、ご利用可能額を柔軟に増額することができます。
返済方法について
ナッジカードの返済方法は、次の2種類から選択および併用ができます。
-
いつでも好きなだけ返済
任意のタイミングで、セブン銀行ATMまたは銀行振込にて返済いただけます。ご利用額が確定したのち、翌月末日までに全額を返済することを推奨しています。
-
月1回おまとめ返済
月に一度、所定日にご利用額の全額が登録された銀行口座から自動で引き落とされます。「マンスリークリア」とも呼ばれ、一般的なクレジットカードの支払い方法と同様の仕組みです。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
-
ナッジカードの返済方法の特長とは?
https://nudge.cards/magazine/posts/how-to-repay-your-nudge-card
環境配慮への取り組み
カードの製造・発行を委託しているTOPPANエッジ株式会社では、同工程において国際規格「ISO 14068-1」に準拠したカーボンニュートラルを実現しています。なお、クレジットカードの製造・発行における「ISO 14068-1」への準拠はTOPPANエッジ株式会社が世界で初めてです。(BSIグループジャパン調べ)
ナッジ株式会社について
ナッジは、シリアルアントレプレナーである沖田が「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」というミッションを掲げ創業いたしました。マイクロサービスアーキテクチャによる柔軟な決済システム基盤を強みに、国内で数少ない「認定包括信用購入あっせん業者」として次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化を大切にしながら、未来の金融体験の創造に取り組んでいます。
関連リンク
-
コーポレートサイト:https://nudge.works/
-
公式note:https://note.com/nudgecard
会社概要
-
設立日:2020年2月12日
-
代表者:代表取締役 沖田 貴史
-
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
-
資本金:約46億円(資金準備金等含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- クレジットカード・ローン芸能
- ダウンロード
