9月5日(金)開催「広報会議サミット」に広報AIが登壇
AI×プレスリリース最前線!AIにただ書いてもらうだけではなく、メディア掲載を増やすためのリリース生成の秘訣を公開
業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石 順一)は、2025年9月5日(金)に株式会社宣伝会議が主催する「広報会議サミット」にて、「AI×プレスリリース最前線!書かせるだけではなく、AIでメディア掲載を増やすために必要なこと。噂の広報AIとは?」と題して登壇することをお知らせいたします。

生成AIを活用してプレスリリースを書くことは、もはや広報現場の常識となりました。しかし、世の中にプレスリリースが溢れる中で、果たして“メディアに掲載される”プレスリリースを生成AIで作成できているでしょうか?本セッションでは、生成AI活用時に陥りがちな課題を明らかにし、プレスリリース生成に特化した『広報AI』の実際のデモを通じて、ただプレスリリースをAIに書かせるのではなく、“掲載されやすいプレスリリース”を生み出すプロセスの秘訣をご紹介します。
<開催概要>
【タイトル】AI×プレスリリース最前線!書かせるだけではなく、AIでメディア掲載を増やすために必要なこと。噂の広報AIとは?
【開催日時】2025年9月5日(金)15:15〜15:45【A4b】
【開催場所】宣伝会議セミナールーム
【登壇者】 山家 千晶(株式会社メタリアル/『広報AI』事業開発室マネージャー)
【参加費】 無料(公式サイトより事前登録制)
【主催】株式会社宣伝会議
【申込方法】https://www.sendenkaigi.com/marketing/event/kouhoukaigisummit2509/
<登壇者 山家 千晶(やまが ちあき)プロフィール>
ソフトバンク株式会社にてIT商材の営業および投資部門を経験後、投資先のITスタートアップ立ち上げに参画。ひとり広報として広報・マーケティング業務を幅広く担い、2025年より株式会社メタリアルに入社。現在は、広報の現場経験を活かし、生成AIを活用した新規事業『広報AI』の立ち上げをリードしている。
■忙しい広報担当者のための頼れる相棒『広報AI』とは?
『広報AI』は、現場の広報担当者の声をもとに開発され、プレスリリース採点機能と生成機能を備えています。採点機能は、特許取得技術でプレスリリースの内容からメディア掲載の可能性をスコア化し、プレスリリースの質を高めることができます。生成機能は、簡単な概要文を入力するだけで、豊かな表現力と訴求力のあるタイトルや本文を自動生成。初稿作成の手間を大幅に削減します。
■メタリアル・グループについて
「世界中の人々を場所・時間・言語の制約から解放する」を企業ミッションとし、翻訳市場において国内市場シェアNo.1に位置している。(出典:ITR「ITR Market View:対話型AI・機械学習プラットフォーム市場2024」翻訳市場:ベンダー別売上金額シェア(2024年度予測))
法務・医薬・金融・化学・IT・機械・電気電子など、2,000分野に対応。顧客ごとの課題解決・未来創造を目的とした完全カスタマイズAI開発サービスを提供している。
AI開発実績:翻訳AI、四季報AI、広報AI、製薬会社向けAI、ゲームローカライズAI等
社名: 株式会社メタリアル
所在地: 東京都千代田区神田神保町3-7-1ニュー九段ビル
代表者: 代表取締役 五石 順一
設立: 2004年2月
事業内容: 業種特化の専門文書AIの企画・開発・運営
お問合せ先: pr@metareal.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像