SmartHRがアプリストア「SmartHR Plus」を正式リリース

〜 「SmartHR」導入企業のニーズに応えるアプリ提供を強化、バックオフィスの生産性向上を推進 〜

SmartHR

 株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人)は、クラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」と連携可能なアプリケーションを紹介するアプリストアサービス「SmartHR Plus (スマートエイチアールプラス)」を12月4日に正式リリースいたします。

■ アプリストア「SmartHR Plus」について

 「SmartHR Plus」は「SmartHR」をより便利に活用するためのアプリケーションを紹介するアプリストアサービスです。人事・労務担当者は業務に必要な給与計算や勤怠管理などのサービスと連携できるアプリケーションを「SmartHR Plus」上から選択し利用できます。「SmartHR Plus」のアプリケーションを活用することで、従来のデータ加工の工程を省きながら、人の手を介さずに正確性や安全性の高いデータ連携が可能です。また一部のアプリケーションでは、従業員は「SmartHR」のホーム画面の専用メニューから「SmartHR Plus」の各アプリケーションを利用できるので、ID・パスワード管理の負担が減少します。

 「SmartHR Plus」は2022年7月にβ版を公開し、以降、約30のアプリケーションをリリースしました。今回の正式リリースは、蓄積された「SmartHR」導入企業のニーズやアプリケーション開発パートナーとの連携実績を元に、多様化する顧客課題を解決する「SmartHR」のさらなる飛躍を目指したものです。

■「SmartHR Plus」正式リリースキャンペーン

「SmartHR Plus」の正式リリースに伴いキャンペーンを実施します。アプリケーションの初期費用50%OFFなど、SmartHRをもっと便利に活用できる人気のアプリケーションごとに、さまざまなキャンペーンをご用意しています。

この機会にぜひご利用ください。

■「SmartHR Plus」を支える技術 〜プラットフォーム事業の継続的な取り組みについて〜

 2018年、SmartHRはクラウド人事労務ソフト「SmartHR」とさまざまなサービスや機能との連携を強化するプラットフォーム構想を発表しました。以降、「SmartHR」の導入企業のスムーズな「SmartHR Plus」のアプリケーション活用と、アプリケーション開発パートナーが「SmartHR」のプラットフォームに参画しやすい連携機構の強化を進めています。


(1)「SmartHR」導入企業のシームレスな利用体験を促進

「SmartHR」のホーム画面の専用メニューから1クリックで「SmartHR Plus」の各アプリケーションにアクセスできます。一部のアプリケーションではログイン情報を再度入力することなく「SmartHR」のアカウントで簡単にログインできる、シングルサインオン機能を開発・提供しています。


(2)アプリケーション開発パートナーと「SmartHR」が連携しやすい環境を整備

「SmartHR」で蓄積された従業員データベースを活用した「SmartHR Plus」のアプリケーション開発を推進するため、APIやwebhook・カスタムボタンなどの連携インターフェースの拡充を進めています。今後はサンプルアプリケーションやOSSライブラリ(※1)の提供も予定しています。また、デザインガイドライン「 SmartHR Design System(https://smarthr.design/ ) 」では、誰もが「SmartHR」らしい表現をするための基準や素材を公開しています。

※1:OSSとは「オープンソースソフトウェア(Open Source Software)」の略でソースコードが公開されているソフトウェアのことを指します。ソースが公開されていることで外部からも効率的に開発をすることができます。


(3)「SmartHR」自体の機能を強化・拡張するための仕組みを提供

「SmartHR」自体がより使い勝手のよいサービスとなることを目指し、アプリケーション開発パートナーが「SmartHR」内に追加の機能を開発できる仕組みを提供しています。その仕組みを活用し「SmartHR」内で「NAVITIME(ナビタイム)」のAPIを使用した「通勤経路検索機能」の提供を行っています。従業員が入力する通勤費などは「NAVITIME」のAPIを利用して表示・算出されるため、従業員の申請時の誤入力や、人事・労務担当者の確認の工数を大幅に削減します。


 これらのプラットフォーム事業の取り組みから開発されたアプリケーションや機能は、すでに多くの「SmartHR」導入企業に利用いただいています。今後もこの仕組みをさらに発展させ、さまざまな開発パートナーとともに「SmartHR」の満足度向上を目指します。

Smart打刻Smart打刻

● Smart打刻

「SmartHR」導入企業でもある遠鉄システムサービス株式会社が開発した「SmartHR Plus」専用の勤怠打刻アプリケーション。アカウント発行も、従業員情報の連携も不要な、いつでもどこでも誰でも使える勤怠打刻システムです。





通勤経路検索機能通勤経路検索機能

● 通勤経路検索機能

「SmartHR」のフォーム上で経路探索・通勤費の自動入力が可能な機能。「SmartHR」の従業員情報入力フォームを拡張し、通勤経路の申請ができるよう「NAVITIME(ナビタイム)」のAPIを使用しています。





SmartHR Tech Blogでは、これらの取り組みを解説しています 『アプリストアを支える技術篇(https://tech.smarthr.jp/entry/platform-app-store )』


■ クラウド人事労務ソフト「SmartHR」について

 「SmartHR」は、労務管理クラウド5年連続シェアNo.1(※2)のクラウド人事労務ソフトです。

 雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。さらに、「SmartHR」に溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」「配置シミュレーション」「スキル管理」などのタレントマネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進し生産性向上を支援しています。アプリストアサービス「SmartHR Plus」は勤怠情報や給与情報などのサービスと連携できるアプリケーションを展開し、個社ごとのカスタマイズ性を高め、正確性や安全性の高いデータ連携を実現しています。

 「SmartHR」は、企業の生産性向上を後押しし、すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。

※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2022年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2022年度見込) https://mic-r.co.jp/mr/02640/


■ 会社概要

  • 社名:株式会社SmartHR

  • 代表取締役CEO:芹澤 雅人

  • 事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売

  • 設立:2013年1月23日

  • 資本金:9,990万円

  • 本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

  • 企業URL:​https://smarthr.co.jp/ 

※SmartHRのロゴなどのデータは、こちら(https://smarthr.co.jp/press-kit/)からダウンロードしてご利用ください。
※記載情報は、情報公開時点のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SmartHR

134フォロワー

RSS
URL
https://smarthr.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
電話番号
-
代表者名
芹澤雅人
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年01月