プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネットプロテクションズ
会社概要

ネットプロテクションズ、「働きがいのある会社」ランキングベスト100にて16位に選出

ティール組織を採用し、事業及び組織の両面で革新的な仕組みを目指す

株式会社ネットプロテクションズ

株式会社ネットプロテクションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳、以下、当社)は、Great Place to Work® Institute Japan(本社:東京都品川区、代表取締役:荒川 陽子)が発表した2022年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門(従業員100〜999人)において16位に選出されました。


■働きがいの実現のための取り組み
当社が目指しているのは「誰もが創造性を完全に発揮できる、熱狂的な組織をつくること。そして歪みのない風土から、社会の歪みを解消すること」です。そのような想いから当社では、「ティール組織」を採用し、従業員それぞれが、リーダーシップと責任を持って自発的な業務を遂行し、必要に応じて組織の枠を超えた協力体制をとることができるように以下の仕組みを取り入れています。
  1. マネージャー制度を廃止した人事制度「Natura」の制定によって、現場担当者の意見を尊重した意思決定を実現しています。
  2. 主事業の他に20%のリソースを使って興味のある業務に挑戦できる「ワーキンググループ」制度によって、早期にリーダー経験を積める環境を実現しています。
  3. 社員一人ひとりが自分の将来像ややりたい分野、また異動希望などを記入し全社員に公開する「ビジョンシート」制度によって、志向性に応じた配属環境を実現しています。

■採用情報
当社では一緒に働く仲間を募集しています。
■Great Place to Work® Instituteによる「働きがいのある会社」ランキングについて
Great Place to Work® Institute は、「働きがいのある会社(Great Place to Work®) 」に関する調査・評価・支援を行う専門機関です。企業に世界共通の基準でアンケートを実施し、「働きがいのある会社」と認められた企業を各国のメディアで発表しています。なお「働きがいのある会社」ランキング(Best WorkplacesTM List)は、米国で゙は1998年から「FORTUNE」誌を通じて毎年発表されており、このリストに名を連ねることが「一流企業の証」と受け止められています。調査には毎年約60カ国で7,000社、500万人を超える従業員が 参加しており、世界最大規模の従業員意識調査となっています。

本賞に関する詳細は下記URLをご参照ください。
2022年度「働きがいのある会社」ランキング:https://hatarakigai.info/ranking/japan

■株式会社ネットプロテクションズ 概要
当社はBNPL業界を牽引するパイオニアとして、あらゆる商取引を円滑にしていくことを目指しています。2002年より、世界初(※1)の未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始し、2020年度の年間流通金額では前年度比約16%の成長率、国内ECの後払い決済市場において現在ではシェアNo.1(※2)を誇る加盟店基盤を有し、年間ユニークユーザー数(※3)が1,580万人に達し、2021年3月までに累計利用件数が2.8億件を突破するまでに至りました。2011年より、同サービスにより培った独自の与信ノウハウとオペレーション力を企業間取引向けに展開した「NP掛け払い」の本格販売を開始し、2020年度年間流通金額では前年度比約27%の成長率で伸長しています。2017年には、購買体験がこれまでより快適になるやさしい後払い決済「atone(アトネ)」の提供を開始しました。さらに2018年には、台湾においてもスマホ後払い決済サービス「AFTEE(アフティー)」をリリースしました。これらの事業を通じて、顧客の購買歴・支払い歴をあわせた取得難度の高い信用ビッグデータを保有しており、今後は様々な領域でのデータ活用・展開を模索していきます。また当社ではティール型組織による社員の自己実現と社会発展の両立を目指しています。主業務とは別に想いのある業務に20%の時間を割く「ワーキンググループ」制度や日本屈指の福利厚生制度「ココット」、リモートワーク制度を導入しており、2018年にはマネージャー職を廃止した新人事制度「Natura」の導入を開始しました。今後も事業のみならず、組織においても「つぎのアタリマエ」を目指し、模索していきます。

商号                 :株式会社ネットプロテクションズ
代表者              :代表取締役社長 (CEO) 柴田 紳
URL                  :https://corp.netprotections.com/
事業内容           :後払い決済サービス「NP後払い」の運営
          企業間決済サービス「NP掛け払い」の運営
          訪問サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」の運営
          新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の運営
          台湾 スマホ後払い決済「AFTEE(アフティー)」の運営
          ポイントプログラムの運営
創業                 :2000年1月
資本金              :1億円
所在地              :〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階

※1)BNPL事業者(株式会社日本総合研究所が2021年4月5日に発表した「拡大する Buy Now, Pay Later(BNPL)市場の動向と今後の展望」を参照)を参考とした現存する事業者をベースとする当社調べ。
※2)当社推計(加盟店ベース)。2021年1月7日付通販新聞掲載の「第75回通販・通教売上高ランキング」に掲載されている300 社のうち、家電や高級ブランド品などを扱う企業を除いた239社を対象とし、その239社の中で後払い決済を導入している企業166社の後払いアウトソースサービスの導入状況を当社グループで調査(2020年3月1日時点)。また、上記239社のうち、後払い業務をインハウス化(自社提供)している会社は49社、後払いを導入していない会社は73社存在する。
※3)2020年4月1日~2021年3月31日における「NP後払い」の利用者のうち、氏名・電話番号の双方が一致する利用者)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.netprotections.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネットプロテクションズ

42フォロワー

RSS
URL
https://corp.netprotections.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階
電話番号
03-4588-6843
代表者名
柴田 紳
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード